0112占拠デモと「メリル・ストリープさんのトランプ批判」「ゴーン代理人弁護士の声明」

f:id:cangael:20200112123257p:plain

◎雨ごいが叶って今日は曇りの予報(大阪)です。全国各地の7カ所ともお天気に恵まれますよう。

内田樹さんがリツイート

望月衣塑子 @ISOKO_MOCHIZUKI

日本の政治や社会の状況と重なる。

#ストリープ さん #トランプ 氏批判「他の人に屈辱的な事を公の場で権力者がすると、他の全ての人生に影響する。他の人も同じ行動とって良いと許可与える。暴力は暴力を呼ぶ。権力者が地位を利用し、いじめると私達全員が負けることになる」

https://www.buzzfeed.com/jp/bfjapannews/meryl-streeps-speech

f:id:cangael:20200111104209j:plain

◆「ゴーン被告は日本時間8日夜からレバノンで記者会見し、日本の司法制度を批判するなどした。森氏はこれを受けて9日未明に記者会見。「潔白というなら司法の場で無罪を証明すべきだ」とした発言に、代理人弁護士でフランスの元人権担当大使のフランソワ・ジムレ氏が声明」:

松永洋介/ならまち通信社
@narapress 1月11日

「有罪を証明するのは検察であり、無罪を証明するのは被告ではないただ、あなたの国の司法制度はこうした原則を無視しているのだから、あなたが間違えたのは理解できる」…と皮肉」>「時代遅れな司法制度、廃止するのはあなた」ゴーン被告弁護士が声明 森法相発言に 毎日

◎10日の午後、西小路のスーパーマーケットに買い物に出かけることに。

f:id:cangael:20200110151600j:plain

二筋南の角の200坪ほどが空き地になって4区画ほどに分けて売りに出されています。そこの枯草が何とも言えない柔らかな美しい色になっています。

f:id:cangael:20200110151622j:plain

エノコログサもそのまま枯れています。

子犬の和毛(にこげ)のような天然の色、冬ならでは・・・

f:id:cangael:20200110151630j:plain

そのまま進むと桜並木に出て、

南に下ると団地の入り口。

素晴らしい芳香を放つ

蝋梅の黄色い花が咲いています。

蝋細工のような黄色い花です。

ピンクのボケの花もほころんでいます。

f:id:cangael:20200110152449j:plain

少し行くと立ち枯れのホウズキが。

これはラッキー! 実が赤く残っているのが透けて見えます。

皮は見事にドライ化して葉脈だけになっています。

f:id:cangael:20200110152521j:plain

家へ持ち帰って、じっくり写してみました。

f:id:cangael:20200110160622j:plain

早くから黄色い花をつけていたツワブキの花もそのまま枯れています。

f:id:cangael:20200110152709j:plain

今年は暖冬とか。それでも冬には冬の美しさがあります。
 

 

金曜デモと明日12日の各地のOccupyデモのお知らせ

★今週の金曜デモ、日曜日の『安倍やめろ』デモを控えてお休みかなと思っていましたがありました。今年もいつものように「特別な1日」さんのルポを。その前にグッドニュース。「特別な1日」さんが取り上げておられた韓国映画「パラサイト 半地下の家族」がカンヌ映画祭で韓国初のパルムドールを得ました。昨年は韓国映画が生まれて100年の節目の年だったそうです。

それでは、昨日の金曜デモの様子をコチラで。今回のタイトルは:

★最初のタイトル『経済成長中心のナショナリズム』は、戦後の時代を生きてきた私としては反省を込めて振り返らざるを得ない問題です。戦前、戦中のナショナリズムに対しては批判できても、戦後、国を挙げての経済復興や経済成長一辺倒に対して、どれだけ自覚できていたか・・・戦争で一丸となるよりは経済で頑張るのはいいか・・・と思って親世代の頑張りや、その後の自分たちをヨシとしてきたのではないか、と思わざるを得ません。是非、ブログで直接読んで考えてみてください。

★明日のデモのお知らせです。全国7カ所、北は北海道から南は九州まで:

f:id:cangael:20200111093850p:plain

f:id:cangael:20200111100044j:plainf:id:cangael:20200111100109j:plain

ということで、今年も官邸前抗議へ。 #金曜官邸前抗議

 昼間は晴れた分だけ、夜は冷えました。夜空が綺麗です。今日午後6時の気温は8度、今年最初の抗議の参加者は200人ちょっと。

f:id:cangael:20200110183451j:plainf:id:cangael:20200110185545j:plain

★ここで取り上げられているのが野党共闘。「やっと立憲民主と国民民主の原発政策の一致点が見えてきたようです」。

安倍政権がやりたい放題できた責任の一端はバラバラの野党にもありますね。やっと共闘の道筋が見えかけたというところ。大事にしてほしいと思います。

★★★今回も盛りだくさんの内容。是非こちらのブログを訪ねて直接読んでみてください:『経済成長中心のナショナリズム(イラン危機とゴーン氏)』と『0110再稼働反対!首相官邸前抗議』 - 特別な1日

 

森法務相の訂正、国会議員の伊勢参拝と現政権の問題『通じぬ言葉・会話の拒否』(東京新聞)

🔲「米イラン瀬戸際の衝突回避」と今朝の朝日新聞トップの見出しでした。イラン側の自制に8日アメリカも経済制裁で対応すると表明したとか。このまま収まってくれるといいですが。ところで森法務相の「無罪を証明」は失言で、訂正されていますが、大変な間違いでした。ゴーン会見に対して、日本側の正当性を世界にアピールするためわざわざ直後の深夜、9日未明の会見だったのに。これは、簡単に訂正が利くかどうか・・・

内田樹さんがリツイート

▼俵 才記 @nogutiya 1月9日12時

法務大臣が世界に向かって、ゴーンは「潔白というなら司法の場て無罪を証明すべき」

ほぉ、こんな事言っちゃっていいのか?

それなら桜疑惑の安倍首相にも言えよ

「潔白というなら国会の場で無実を証明すべき、逃げるな」って。安倍さん。証拠を出して無実を証明しろよ。

 

▼中野晃一 Koichi Nakano

@knakano1970 1月9日

弁明しに出たはずが、その弁明をするハメに。

そこだけは言い間違えてはいけないところを間違えるのは、さすがポンコツ内閣クオリティ。

端的に言って、無能。一番大事なとこやん。クビになるでしょ、普通の仕事なら。

引用ツイート

森まさこ Masako MORI

@morimasakosangi  1月9日(16時)

無罪の『主張』と言うところを『証明』と言い違えてしまいました。謹んで訂正致します。記者の皆様に配布したコメント文面には"わが国の法廷において『主張』すればよい"と記載してましたが私が言い違えてしまいました。無罪推定の原則は当然重要な原則であり日本の司法もこの原則を遵守しております

 

佐藤倫子 @sato__michiko 1月9日17時

記者会見で「無罪を証明」と言い間違え,Twitterでも「無罪を証明」と書き間違え,Facebookでも「無罪を証明」と書き間違えた…と重要な原則との認識があるならそんなに間違えないわけで…それはもはや「間違い」ではなく,本音で思っていることがうっかり表出してしまったということではないかと…

🔲安倍首相、こんなことを言ったのですね? : 

前川喜平(右傾化を深く憂慮する一市民)
@brahmslover  1月9日

「本来日産の中で片付けてもらいたかった」というアベ首相の発言は聞き捨てにできない。「日産に頼まれたからゴーンを捕まえた」と言っているに等しい。政治権力が検察を思うがままに動かし民間企業の内部抗争に介入したのなら、由々しき大問題だ。

🔲お伊勢さん参り、総理大臣の肩書で出かけ、それをわざわざ官邸が動画にして…政教分離は安倍さんの頭にないというより、政教一体を目指している?: 

内田樹さんがリツイート

 chocolat. @chocolat_psyder 1月7日

え、これ官邸の仕事なの?

安倍晋三個人が伊勢神宮に行くのは自由ですよ

でも境内で愛想ふりまくのは彼自身の政治活動と信仰でしょ?

そんな個人的内容を党の広報じゃなく政府に撮影させプロモビデオ作らせてるんです。政治の私物化どころの騒ぎじゃない。安倍政権のヤバさの本質を見た気がする

 🔲立憲民主党の枝野氏も伊勢神宮参拝だったとか。それも国会議員として。理由は「国民との共感性をアピールするため」。私たちが住んでいる地域の神社や神仏混交のお宮さんに初詣するのと、伊勢神宮では違うような気がしますが・・・ 

山崎 雅弘 @mas__yamazaki@ 1月

何度も書いていますが、私は「枝野氏が神社を参拝した」ことを批判しているのではありません。国民との共感性をアピールする為に神社を参拝する」なら、国会議員としてではなく、私服で家族と一緒に行けば済む話です。

この違いが理解できない人が多い様子なのが驚きです。

引用ツイート

上原 丘 @hllluehara · 1月8日

山崎さん

大宮に住んで枝野のオプミに出て国家神道に多少詳しい者としてコメントします。神社は今一般国民には「愛すべき習慣」と認識されてる、枝野は国民との共感性をアピールする為に行ったのでしょう勿論組織としての神社本庁は危険ですがそれ一般国民は知りません。

🔲東京新聞の新春対談(高橋源一郎X中村文則)は、タイトルが「不寛容の時代を生きる」ですが、テーマは《言葉》です。国会は言論の府。言葉のやり取りが全てなのに、その国会で言葉がないがしろにされている。私が危機感を感じたのは小泉元首相の時からです。平気で言葉をもてあそんで野党の質問に答えなかった。危機感を感じました。今は、もっと進んで日本語が通じない世界が国会になってしまっています:

山崎 雅弘さんがリツイート

 東京新聞労働組合 @danketsu_rentai 1月8日

「今の政権で一番問題なのは

言葉が毀損されていること」

「どんな質問にもまともに答えない。

矛盾したことを言っても恥じない。

間違っていても訂正しない。

都合の悪いものは削除する。(中略)

正常な言語感覚が壊れてくる」

高橋源一郎さんと中村文則さんの対談。

#東京新聞 1月7日夕刊文化面

f:id:cangael:20200109191259j:plain

 

 

 

「戦争反対」in Japan 、森法務大臣会見、IR汚職の維新下地議員と菅さんの関係ほか

◎写真は今朝の朝日新聞から。キャプションによると「米イラン間の軍事衝突を心配し、手作りのプラカードを手に立つ人たち=4日午後、大阪中央区大阪高島屋前」。「NO WAR with IRAN」の横のプラカードには「真の同盟国だと言うなら安倍政権は暴走するトランプを諭せ。NO WAR

記事では48歳の病院相談員の中野里佳さんのお話が。<3日夜、「NO WAR with IRAN 自衛隊を派兵するな」ツィッターに投稿。翌4日にデモを呼びかけると30人近くが各々手作りのプラカードを手に、無言で2時間ほど立った>。(↑写真も仲野さん提供)

8日夜、東京・新宿駅西口前では、SNSを通じて約300人(主催者発表)が集まりプラカードを掲げて「戦争反対」と訴えたとあります。やはり、立ち上がるのは若い人たちですね。  

◆ゴーン氏の逃亡。弁護団の弁護士の方のブログ(刑事裁判を考える:高野隆@ブログ:彼が見たもの)を読むと日本の弁護団との間に信頼関係がなかったのでは?と思わないでもない。昨夜10時からのゴーン記者会見。日本のメディアで招待状?を受けたのはテレビ東京朝日新聞小学館週刊ポスト誌だったそうです。今朝になってテレビで森法務大臣の異例の記者会見を見ました。色々問題発言だったようで弁護士の方から批判が。推定無罪じゃなくて、推定有罪扱い、なるほど・・・被告人が「無罪を証明」するのではなくて、検察官が「有罪を立証」する・・・なるほど:

内田樹さんがリツイート

立川談四楼 @Dgoutokuji 1月8日

ゴーン氏の妻キャロル夫人に逮捕状だってさ。レバノンが渡すはずがないのに何を下手な芝居打ってるんだポーズでもいいから昭恵夫人に逮捕状出してみろ。足元を見ろ。いくらでもいるじゃないか。甘利明下村博文、山口敬之、安倍さん本人もだなぜ国民が望まないことをして、余計なことをするんだ。

 

▼ 弁護士大西洋一 @o2441 1月9日

【悲報】「日本では無罪推定が守られていない」というゴーンに、法務大臣が「無罪を証明せよ」と述べゴーンの主張を認めることに・・

▼m TAKANO @mt3678mt 1月9日

森法相は大変重大な発言をしている。「日本では捜査機関から独立した裁判官による審査を経て令状を得なければ捜査機関が逮捕することはできない」。思い出そう。これほど厳正な手続きを経て出された山口敬之の逮捕令状の執行を中村格は取り止めさせたのだ。異常ではないか。

 

▼ 弁護士 亀石倫子

@MichikoKameishi 1月9日

ありえないミス。

無罪を主張する側が無罪を証明しなければならないと考えてるからこうなる

検察官が「有罪を立証する」。

刑事裁判の基本中の基本ですよ

f:id:cangael:20200109125815j:plainf:id:cangael:20200109125756j:plain

  ◆下地議員が100万円を受け取っていたという話。下地議員は沖縄が選挙区沖縄とIR?と不思議に思っていたら、いろいろ出てきますね~。松井大阪市長があわてて大阪のIR招致と無関係と切って捨てるはずです。

沖縄では下地議員と菅官房長官は「シモちゃん、スガちゃん」の仲!?で「カジノと辺野古基地建設はセット」だとか、「中国マネーもらっていたのは米軍基地推進派」だとかリテラの記事は踏み込んだ内容。

内田樹さんがリツイート
litera @litera_web 1月8日
IR汚職の維新・下地議員と菅官房長官の関係! カジノは辺野古基地建設とセット、中国マネー貰っていたのは米軍基地推進派

◆さて、早々と中東訪問を止めた安倍首相が、自衛隊派遣は止めないと。そのことに、ツィッターでは批判が。でも、安倍首相は、ある意味ブレてない。4年前、関西の民放番組で安倍首相は「お国のために死ねるか?」を問われて、△マークで答えています。自衛隊には命を差し出させる決定をしても、自分の命を差し出すのは△なのです。そういう人物が自衛隊の最高指揮官であるということは忘れてはいけない:

内田樹さんがリツイート
山崎 雅  @mas__yamazaki 1月8日
自分の身に危険が及ぶとなると「中東訪問取りやめ」をすぐ決断するが、自衛隊を紛争地周辺に派遣することは、自分の身に危険が及ぶわけではないから「現時点においてその方針に変更はなく、現地の情勢をみきわめつつ、準備に万全を期していきたい」つまり面子を優先。これが今の自衛隊の最高指揮官。

f:id:cangael:20200109094521p:plain

安倍首相が「国のために死ねるか」の質問に「△」と答えた事が判明! それで国民には命を捨てさせるのか|LITERA/リテラ 

2015.07.20

・・・それも当然の話だ。自衛隊員のリスクについて、ニコニコ生放送では「あらかじめ平素から情報収集や教育訓練が可能になれば実際はリスクは下がる」などと答えたが、6月26日の衆議院本会議では「リスクは残るが、国民の命と平和な暮らしを守り抜くために自衛隊員に負ってもらうものだ」と答弁で語っている。

 リスクは承知しながらも、自衛隊に背負わせればいい──現にニコ生でも、防衛大生が卒業後に「ことに臨んでは危険を顧みず、身をもって責務の完遂に務め、もって国民の負託にこたえることを誓います」と服務の宣誓を行うことにふれ、「自衛隊員の仕事というのはそういうものなんですね」と言っている。
 しかし、驚くのは、そうやって他人には命をかけて国を守れと言うくせに、本人はなんの覚悟もないことだ。

 

12日(日曜)全国6か所で『安倍やめろ』の占拠デモ&『パラサイト 半地下の家族』(「特別な1日」)

◎6日(月曜)の「特別な1日」(https://spyboy.hatenablog.com/)さんは今年も映画レビュー。その前に12日(日曜日)の『安倍やめろデモ』の案内がありました。コピーさせていただきます。今回は東京だけでなく全国6か所であります。北から順番に引用です:

1)新潟#万代占拠0112#OccupyBandai0112

2)東京#新宿占拠0112/#OccupyShinjuku0112

3)名古屋#栄占拠0112#OccupySakae0112

4)大阪#御堂筋占拠0112#OccupyMidosuji0112

5)和歌山#熊野川絶叫0112#OccupyKumano0112

6)北九州#小倉占拠0112#OccupyKokura0112

f:id:cangael:20200107121345p:plain

散歩に出かけた途中通った畑の残り柿一つとレモンの実 

f:id:cangael:20200103144720j:plain
f:id:cangael:20200103144734j:plain


◎4日、のんきにゴルフをやっている安倍首相。記者の質問に事情が許せば中東を訪問したいと 。首相がこうだからか、日本人は呑気なんですね。「特別な1日」さんが紹介されているツィッターのトレンドでも、世界の多くが#WWIII(第三次世界大戦)なのに日本は#半沢直樹とか。幼児化しているのは政治家だけじゃないのでしょうね:

内田樹さんがリツイート

SHIN∞1 @shin19infinity 1月6日

《政府関係者は「中東への自衛隊派遣、予定に変更ない」と》

史上最低最悪の政府だな

引用ツイート

TBS NEWS @tbs_news  1月6日

安倍総理は6日午後に伊勢神宮を参拝し、公務に復帰します。今年の政治はどう動くのか? 政治部官邸キャップ・後藤俊広記者の報告です。 #安倍首相 #中東情勢 #イラン #アメリカ #自衛隊中東派遣

◎芦原池の東側、中幼稚園との間の葦が生い茂る 沼の埋め立て工事が始まって来年はこんな景色は見られなくなっているのでは。最後の写真になるかも。

枯れた芦原越しに団地の給水塔と左の建物は中幼稚園。

f:id:cangael:20200103145416j:plain
f:id:cangael:20200103145534j:plain

 枯れた葦の茂る沼と池の間の散歩道。

ここから箕面の山が見えるのは葉を落とした今のシーズンだけ。

f:id:cangael:20200103145615j:plain
f:id:cangael:20200103145644j:plain

 ★ところで、「特別な1日」さんが紹介されている映画の2作品。

1つはフィンランド映画ヘヴィメタルバンドのヴォーカルの青年がバンドメンバーとオリジナル曲を完成させてノルウェーの音楽フェスを目指すお話とか。

昨年30代の女性首相が誕生したフィンランド。世界で唯一高レベル放射性廃棄物の最終処分場『オンカロ』を建設している国でも。ツィターではマリン首相の新年の言葉が話題に。SPYBOYさんも取り上げておられます。「社会の強さは、富裕層が持つ富の大きさではなく、最も弱い立場の成員がどれほど豊かで快適な生活を送れているかによって計るべきものである」。

2つ目は韓国の映画『パラサイト 半地下の家族』ですが、引用です:

  昨年のカンヌ映画祭で最高賞を受賞した、非常に評価が高い作品です。韓国では観客動員1000万を突破、フランスでも150万人を突破、今年のアカデミー作品賞候補ではないかともいわれています。
 カンヌでは3年前のケン・ローチ監督の『わたしはダニエル・ブレイク』、一昨年の『万引き家族』に続いて、格差社会をテーマにした、この作品がカンヌ映画祭の最高賞を受賞しています世界中に格差が広がっているのを示す、非常に象徴的な話だと思います。

 ★★★是非こちらで映画レビューも:

spyboy.hatenablog.com

「アメリカは戦争の瀬戸際にある」「右傾化というより幼児化」他あれこれ

内田樹さんがリツイート

町山智浩 @TomoMachi 1月6日

パトリシア・アークエット、ゴールデングローブ受賞コメントアメリカは戦争の瀬戸際にあります。トランプ大統領はイランの52箇所が爆撃目標だとツイートしました。それは軍事施設だけではなく文化遺産も含みます。世界の人々が命の危険に晒されています。子供たちの頭上に爆弾が落ちるやしれません」

▲YoJung Chen  @YoJungChen 12月7日

トランプ大統領がイランの文化関係サイトをも攻撃するとの宣言は世界中のみならず米政府内も人類の歴史文明に対する犯罪行為として反対の声が。

日本人が気にくわないから京都を破壊する?或いは中国人が嫌いだから万里の長城を破壊するあの核のボタンを持つバカ殿が言っているようなものだから。


▲伊吹早織 Saori Ibuki @ciaolivia 12月6日

アメリカとイランの緊張が高まる中、NYやワシントンDCなどアメリカ各地で「戦争反対」を訴えるデモが開催。タイムズスクエアの写真がすごい…!

トランプタワーの前でも抗議活動が行われましたが、市民の声は大統領に届くのか。現地でデモに参加した方々を取材しました。https://buzzfeed.com/jp/sumirekotomita/no-war-with-iran-anti-war-protest

f:id:cangael:20200107100024j:plain 

  ◆日曜日のTBS「サンデーモーニング」。現政権は《保守・右傾化》というより《幼児化。当たっていますね~本当にそうです。国会で批判されたら食って掛かるとか大声でやじるとか、都合の悪い公文書は隠したり書き換えたり捨てたりとか、到底大人のすることではありません:

毎日新聞の有料記事ですが、由々しき事態。沖縄差別の現政権なら「強制収容」も考えそう:

内田樹さんがリツイート

阿部岳 / ABE Takashi @ABETakashiOki

毎日新聞が新たな「和泉案件」を発掘している。

和泉首相補佐官を中心に、米国との合意を履行するため、民間地である馬毛島を強制的に取り上げる「収用」を真剣に検討していた

ひたすら米国に隷従し、そのために無理を重ねる構図は高江ヘリパッド建設と全く同じだ。

引用ツイート

佐藤敬一 @satokei96@  1月5日

馬毛島の話だけど、日本政府が沖縄をどう見ているかがよく分かる記事地元のことは無視して、ひたすら米国の顔色を伺っている

◆昨日のニュース番組(昼から夕刻)、NHKだけは「ゴーン氏の出国」と。どう考えても「国外逃亡」ですが、そう書くと日本側の「落度」を認めることになるから?

内田樹さんがリツイート

海渡雄一  @kidkaido 12月3日

想田さんのいうとおりです。今年は、四月に国連コングレス、夏にはオリンピックがあります。日本の刑事司法に対して、国際社会からの批判が高まれば、日本国民の自尊心が傷つけられ、正当な批判にも耳をふさぎ、その情念が排外的なものへと向かい、法治国家が崩壊してしまうのではないかと危惧します。

引用ツイート

想田和弘 @KazuhiroSoda  1月2日

ゴーン氏は法を破り逃げた。にもかかわらず非難する気になれない人が多いのは安倍政権下で恣意的で不公正な法の適用が常態化し、法治主義が崩れているからであろう法を破っても咎められない人がいる状態では守る方がバカバカしく見えてしまう日本は法治国家として危機にあるのでは。

◆仕事始めの昨日、安倍首相はまたまた「私の手で憲法改正」と。半年以上前の宮崎駿氏の記事を元日に取り上げている方がいました。これは、今年ぜひ確実にしたい:宮崎氏「自民党過半数以上の支持を得たのではなくて、多くの人間が投票しなかったことによって、天下を取ったんですですから、これはまた変わります永続的なものではないと思います安倍首相は自分が『憲法の解釈を変えた偉大な男』として歴史に名を残したいと思っているのでしょうが、愚劣なことだと僕は思っています

内田樹さんがリツイート

▲Baby's in Black @肉球新党 @babyisblackifee 1月1日

宮崎駿さん、安倍首相を批判 「歴史に名を残したいのだろうが、愚劣だ」 

自民党過半数以上の支持を得たのではなくて、多くの人間が投票しなかったことによって、天下を取ったんです。』

市田忠義 @ichida_t 12月6日

「私の手で憲法を変えるという考えは揺るがない」。(総理の年頭会見)

憲法のなんたるかを全くわかっていない。「私の手で」勝手に変えてもらったら困るんです。憲法はあなたの手を縛るためにあるのです。

憲法をもう一度読み直し顔を洗って出直しなさい。

◆自国の民主主義に自覚なき者は、香港の民主主義を守る闘いにも冷たいということでしょうか。「香港デモの日本の報道ぶりは最も中国寄り」と言われているそうです:

山崎 雅弘 @mas__yamazaki 2019年12月31日

もう一つ、「日本では抗議者と警察の暴力を併記した上で、市民は抗議者の暴力に批判的だ、と結論付ける報道が目立つ」という指摘も民主主義認識の未熟さを物語る事例の一つだと思う当事者の価値判断を持たず「中立的な傍観者」であることがバランス感覚のように錯覚する。

◆去年のツィッターからですが、内田樹氏の「テレビはもう終わり」、何故なら「リターンの確実なもの」にしかコストをかけないから: 

内田樹
@levinassien 12月25日
テレビは「もう終わり」だと思います民放はすでにビジネスモデルとして破綻し始めましたし、NHK政権の広報機関になりました。テレビを蘇生させるためには中の人たちが危機感をもって、根本的な刷新を試みるしかないけれど、それを決断するだけの勇気のある人がもう上層部にはいない。

民放は広告出稿の減少→制作コストの削減→コンテンツの劣化→広告出稿の減少という「負のスパイラル」に入っています問題は「コストの削減」と「コンテンツの劣化」の間にほんとうは因果関係がないということことです。それに気がついていないのが危機的なんです。

あらゆる組織で「コストの削減」が「アウトカムの劣化」を帰結するのは、「リターンが確実なものだけに資源を集中させろ」という「選択と集中」論が幅を利かせるからです「リターンが確実」なものがinnovativeであるはずがないという当たり前のことにどうして気づかずにいられるのでしょう・・・。

「貧すれば鈍す」というのはそのことです困ったときに過去の成功事例に固執するからさらに事態が悪化する。困ったときはちゃんと困るべきなんです。「どうしたらいいか、よくわかんない。誰かいい知恵ない?」というところから出発すれば「こういうのどうです?」って誰か思いつくんですから。

 

作品大賞『新聞記者』の監督は「スマホでニュースを読む」世代

◎今朝は我が家の夫もシルバーの仕事始め、お弁当を持って出勤。母の訪問医の先生の往診もありました。いよいよ2020年始動、今年こそ災害のない平穏な一年であればと願います。

昨日は、私のパソコンのマウスが働かなくなって、同時に夫のマウスも効かず、電気量販店へ。昨年11月に私のノート型パソコンを新しく買い替えたので持ち込んで調べてもらいました。実は前々日、ノートPCを抱えて移動、夫の机の上でプリンターを使って原稿を印刷していた時マウスを落としたことがあって、それが原因かも。980円の新しいマウスを買った方が元からついていたNEC付属のマウスを修理するより簡単で安くつくというので、そうすることに。そのあと、夫が自分のデスクPCの方も・・・と相談したら、「えぇー2台!? それは入れ替わっている可能性が…」と言われました。「同じメーカーでもマウスはPC専属!」と初めて知りました。家に帰って、試してみると、入れ替わっていました。落としたマウスが私のではなくて夫のPCのマウスだったというわけです。半日がかりでしたが謎解きができてスッキリしました。

◎年末の日刊スポーツ映画大賞の作品賞に藤井道人監督の「新聞記者」が選ばれました。映画が製作されたことも意外でしたが、年間のトップに選ばれたことも意外でした。作品的にはまだまだという感じもありますが、まずは日本でもタブー視されるような話題を映画にしてヒットするという最初の大きな一歩としての価値は大ありでした。

◎表彰式の写真で藤井監督の隣に見えるのは一昨年「万引き家族」で受賞した是枝監督です。ちなみに是枝監督のこの映画へのコメントは「これは、新聞記者という職業についての映画ではない。人が、この時代に、保身を超えて持つべき矜持についての映画だ」でした。

〇昨年の7月の 記事を読むと、藤井監督は日々のニュースを新聞ではなくてSNSで得ているので最初は断ったそうです。ところが70代の河村プロデューサーから説得されて・・・そこのくだりをコピーです:(引用元:「新聞記者」の藤井道人監督、当初は制作を断っていた。その理由とは? | ハフポスト

藤井監督が「人間の善悪」をテーマに撮った前作デイアンドナイト」を見て、河村プロデューサーは「若い感覚でこの映画を撮ったら、きっと受けると直感的に思った」という。

だが、藤井監督は依頼を受けた当初、「すぐに断った」。

政治も勉強したことがないし、自分で新聞も取ったことがなかった親は新聞を取っていたけど、大学に入って一人暮らしを始めたときに月4000円も払えないし。自分が『参加していない』ってことも自覚はしていた。断るには十分な理由があったんですよね」
同時に、河村プロデューサーのある言葉が印象に残った
「『政治に興味がない、政治から逃げるっていうのは、民主主義を放棄しているってことだと俺は思うと。最初はその言葉の意味がわからなかったんですよね」
でも、自分が住んでいる国ってそういうことだよなって。一個一個、1年かけて勉強していく中で、いまはやって良かったなって思っていますしつこさにはいま、一番感謝しているんですけど

f:id:cangael:20200106142454j:plain

〇「原案に出会った河村プロデューサーが『政治の問題を多くの人に楽しんで見てもらうために、何とかしたい』と感じていた中、『この監督ならエンターテインメントにできる』と依頼したのが藤井監督だった」そうですが:

エンタメ性ということで言うと、今回、松坂桃李さんや本田翼さんら、様々な映画やテレビで活躍する人たちが企画にのってくれた。河村さんが言っていた言葉で、『小さくコソコソやるから恥ずかしく見えるんだ、大きくやろう。それがエンタメだ』って。そこの船にみんなが乗っかってくれた」
『社会派エンターテインメント』と名付けてくれるのはうれしいけれど僕たちは人間を撮った、人間を演じた。それだけしかないし、そんな風に見てくれたらうれしいなと思う

〇製作者側も出演者たちも『覚悟』をしてのことだったようです:

同調圧力の中で、個人がどのように矜持を保って生きていくかは、作品の主要テーマだ。
事実を直視したいのに直視できない━━。作品の中には、観客がまるで物陰から主人公たちを見ていると感じさせるような演出が複数ある。
例えば吉岡が勤務する新聞社内を写した場面では、望遠レンズを使い、カメラが離れた位置から主人公たちの表情をとらえる。
藤井監督はこう明かした。
同調圧力』というものに、僕らもずっとおびえているんですよね干されるんじゃないかとか、会社に迷惑かかるんじゃないかとか。それって本当にそうなのかっていうことを、この映画の中にどうやって入れられるかと思ったときに浮かんだのが望遠だった」
『新聞記者』というタイトルだからと言って、新聞社を賛美するようなことは、新聞を読んでいない僕にはできない。新聞と自分たちの距離は遠い。そこの距離感はすごく大事にして撮りました」

 ◎我が家の40代の息子たちも新聞は取らないでニュースはスマホで読む世代です。その人たちが警戒するのは、新聞は右寄りか左寄り、自分たちは公平で公正でありたいと思っていることかと。それが高じて左右のバランスだけを考えて『中立』が最良と誤解していることも多いように思います。『警戒』させてしまっているのは何だったんだろう?と思いますが、そこからスタートするしかありません。

藤井監督は、新聞寄りであることを警戒して官僚の人たちの取材を徹底するようにしたと言っています。民主主義をもう一度初めから作り上げていくこと・・・政治に関心を持つ人を増やして選挙の投票率を上げることとか・・・

www.huffingtonpost.jp