2014-01-01から1年間の記事一覧

霜月の終わり師走を前に(沖縄は統一候補で衆院選も!)

(本日、<「原発再稼働は、実に愚かな選択」 小出 裕章さん>に次いで二つ目です) いよいよ霜月、11月もお終いになります。明日から師走。 12月に一時は沖縄で家族4人で全員集合という話がありました。2か月ほど前、一番乗り気だった長男が仕事の都合がつか…

「原発再稼働は、実に愚かな選択」 小出 裕章さん(人民新聞)

先日、アンテナに入れている「小出裕章(京大助教)非公式まとめ」が更新されていたので覗いてみたら「人民新聞オンライン」での小出裕章さんのインタビュー記事が引用されていました。改めて、やはり小出氏のお話は原発に関して原則的で問題点が明確です。…

金曜デモと「再稼働の危険より交付金」(日経記事より)

「特別な1日」さんの恒例金曜デモのご報告です。雨の金曜日、1000数百人もの参加者で11月最後の128回目の原発再稼働反対デモが行われました。 そしていつものようにデモの報告の前に経済について。今回も引用されているグラフが解り易いのでそのままコピーし…

イチョウの黄葉と「永遠にゼロ」と大津地裁決定

◎いつも貴重な記事を紹介してくださる「shuueiのメモ」さんですが、気になる記事があります。 25日の記事で、「永遠にゼロ」という高校生の読書感想文のような内容です。 難しい漢字で高校の名前が読めず、どういう趣旨で書かれたものかもわかりませんが、一…

今の日本、納得の読み解き!(必読!内田ブログ)と芦原公園周辺

本日、2つ目です。 昨日、ケアハウスへ向かう車の中から見たイチョウの黄葉。 お天気の良い今日、カメラを手に出かけました。 なか幼稚園前、団地の西棟裏の11本のイチョウの木。 西側はすでに裸木状態。東側を写しました。 ◎選挙を前に是非読んでほしいおス…

唐池公園の紅葉とケアハウス訪問

曇り日の火曜日の午後の唐池公園 プラタナスの大木も上の方から 赤く染まりだしています。 グラウンドの向こう側に黄色くなったイチョウの木が2本 そうそう、去年も、あそこのイチョウの木の写真を撮ったはず。 グラウンドが雨の後で軟らかいので隅っこを選…

翁長氏、沖縄県知事選翌日のインタビュー(「そもそも総研」その2)

つづき玉川:日本政府が沖縄に米軍基地を置くという背景には沖縄以外の日本人がある種”無関心”と、もう一つ”自分の事じゃない”と、「沖縄にそういうの(米軍基地)を押し付けとけばいいじゃないか」とか、はたまた「抑止力的に必要だ」と日本人の意識の問題…

翁長氏、沖縄県知事選翌日のインタビュー(「そもそも総研」その1)

モーニングバード、11月20日(木)、そもそも総研たまペディアは「沖縄県知事選で日米関係が大きく変わる?」というテーマでした。 オール沖縄で、イデオロギーよりアイデンティティーを掲げ、仲井真氏に10万票の差をつけて圧勝した翁長氏に玉川キャスターが…

庭の草取りと晩秋の公園

昨日、今日と、植木の散髪にNさんが来られています。先週の中ほど、三連休の日月が暖かそうなので、その日あたりに散髪に来たいのだけれど、と。母が留守だったようで、我が家のチャイムが鳴って外へ。 そろそろ見える頃と、ここ一週間、暖かい時間をねらっ…

「汚染水遮断できず」と「辺野古浜通信」と「百田氏訴えられる」と素敵な笑顔

◎21日(金)日経朝刊より、「福島第1原発の地下道の汚染水、遮断できず」という事は、お手上げ状態です。「東電福島第1原発は汚染水対策を見直す。 原発建屋につながる地下水(トレンチ)から高濃度の汚染水が海へ漏れるのを防ぐために実施していた市水工事…

金曜デモ・官邸前&関電前そしてサンルームにて

金曜日、東京の官邸前デモと大阪の関電前デモをブログ仲間さんのブログを紹介しながら。(今回もプラカードの写真から2枚お借りして・・・) まず、東京は、「特別な1日」さんの「『本当にデモに必要なもの(笑)』と『失業率の推移』、それに『沖縄に学ぶ』…

11月のお茶のお稽古

先生のお宅に着くと、いつもならガレージが開いているのにシャッターが下りたままです。 お庭に入ると、そうそう錦木(ニシキギ)が紅葉しているはずと、玄関に続く路地を通らないで、くぼみのお庭の赤くなっている木を見ました。 枝に羽のようなものが付いて…

晩秋の芦原池公園と解散記者会見

芦原公園の桜の紅葉は終わりかけ、代わりに欅の黄葉が進んでいます。郵便局に向かう途中、公園を通り抜けてホール前へと欅を写してみました。 ◎18日、NHKが延々と安倍首相の会見をそのまま伝え続ける番組を見ていて、途中でサッカーの中継に変えてしまいまし…

「日本はなぜ基地と原発を止められないのか」(矢部浩治著)

10月30日にブログで取り上げた矢部宏治著「日本はなぜ、『基地』と『原発』を止められないのか」があちこちで取り上げられています。日本の現実がこの本の内容通りなのですから、この本の正しさが日々証明されているようなものです。 ◎まず、東京新聞の16日…

カニサボテンと八つ手の花と沖縄と

カニサボテンの赤が満開を迎えています。 紅白を鉢植えにして頂いたものが、大きくなって毎年花を咲かせてくれます。 今年は、夏の間に抜けるように落ちた枝?がありました。 そろそろ老木になって息絶える頃か・・・と落ちた先を土に埋めて、根付いたのもあ…

沖縄で辺野古ノーと都内で安倍防衛政策抗議の自殺と岐阜県連解散反対決議

★まずは、沖縄知事選の得票結果を写真(日経)で。翁長氏圧勝! 同時に、那覇市長選も自公を相手に闘った城間幹子氏が大差で勝利、初の女性市長誕生。また、名護市の県議補選でも辺野古移設反対派が勝利。以下、琉球新報の見出しを並べてみます。 ◎「新知事…

「アメリカTPP試算では日本農業一人負け」(日本農業新聞)

ブログを訪ねているうちにTPPについて日本農業新聞の記事が紹介されていて、とても解り易い解説でしたのでコピーしてみました。 簡単に言えば、アメリカが輸出する農産物を日本が引き受けます(引き受けさせられる)という事です。アメリカ農務省の試算が発…

金曜デモと「山河こそ国民資源」(内田樹氏)

◎土曜日は恒例、金曜デモを伝えてくださる「特別な1日」さんのブログのご紹介です。今回のタイトルは、「アベノミクスの行く末と沖縄の知事選、それに1114 再稼働反対!首相官邸前抗議!(With ’’Japanese Joke’’)」 ”With Japanese Joke”と書かれているよ…

原発関連記事満載の昨日の日経新聞

昨日の日経朝刊一面のトップ記事が関電のニュースでした。 この日、日経新聞は原発関連記事が満載でした。 夕刊を含めて記事の見出しだけを追っても原発についての日本の現在が分ります。 今現在日本は原発による電気はゼロ。原発ゼロ稼働です。 関西電力は…

父の屏風2と安倍政権の”自己都合解散”

今朝のコーヒータイムでのこと。 母が、「納戸の上にあるのを取ってくれない」と言うので、母の後について隣へ。 納戸の高い処に何やら包みがあります。椅子を持ってきて、取りました。 包装紙にくるまれていたのは、小さな屏風です。 裏に毛筆で「昭和五年…

原発カタベラー始動と「ムダな再処理費用(年約三千億円)は電気代で請求される」

ズワイガニ漁が富山以西で解禁になったのが6日。 水揚げ量は前年同期に比べ2割程度多く、卸値も2〜3割安いんだとか。 昨日、隣の母のところに、母の甥(私の従弟)からカニが送られてきました。夕方、母がおすそ分けと言ってカニをもってきてくれました。 山…

10日の夕刊と宮崎駿監督アカデミー名誉賞受賞

昨日の夕刊は大きなニュースが並んで世の中の動きがわかるような紙面でした。隣の読売も届きましたので日経と一緒に写真を撮ってみました。 ◎日中首脳3年ぶり会談 ◎ロシア大統領、来年来日◎中韓FTA 実質妥結(韓国、日本に先行)(日経)○衆院選へ与野党準備…

父の屏風とガンバ大阪とスケートと高山右近

土曜日、建具を残して工事終了。雨の昨日は、朝から片づけに精を出しました。元に戻したり、断捨離を決行したり。 襖・障子と一緒に届けられた枕屏風。 父に尋ねたら、5年生の時に、家にある屏風に描いたとか。 家は表具屋でした。 母の話では、金沢大学の受…

金曜デモと川内(せんだい)原発

恒例、金曜日官邸前抗議デモの様子を「特別な1日」さんのブログで。今回のタイトルは、「日本を弱体化させるアベノミクスと祝!清水正孝落選:1107 再稼働反対!首相官邸前抗議!」です。 ◎まず、アベノミクスについて。いつもグラフがわかり易いので今回も…

福島原発事故3年目の小出裕章氏「未来を担う子どもたちへ」

カニ漁が解禁になりました。 カニサボテンの花も咲き始めました。今日からクロスの張替工事。若い職人さんが二人。 吹き抜けの壁面のビニールクロスが剥がされていきます。 お茶出し以外はほかにすることもできず、庭の芝生をはぐ作業に取り掛かることに。 …

桜もみじとサザンカと

夫の朝の散歩のお土産が 木の実から木の葉になりました。 先週が桜もみじの一番美しい時期でした。 北側の柏葉アジサイの紅葉も深まり、 初雪カズラの葉も赤く染まって 獅子頭(冬椿)の一番花も咲きました。 そして、ご近所の垣根のサザンカ(山茶花)も。 …

「日本はなぜ基地と原発を止められないのか」の矢部宏治・「戦後史の正体」の孫崎享対談

紫のクジャクアスターが咲いています。 紫色というのは不思議な色ですね。 明るい色でもなければ暗い色でもなく… 深い色なんでしょうね。 辺り一面が紫に染まってるようです。 ◎先日矢部宏冶著「日本はなぜ基地と原発を止められないのか」を読んで考えた事が…

「安倍政権による平和憲法安楽死」(IPSニュース)

連休明けの今日から床張替工事の大工さんが二人。床材のベニヤが古くなって音がするからと四角に切り取ってネジ釘で止めたり、膨張して擦り合って音が出るところには切り込みを入れたり下準備を丁寧にやって下さっています。明日完成の予定。床はバリアフリ…

大学祭と「国立大学から文系学部廃止を狙う安倍首相」

今日11月3日は「文化の日」。Wikipediaでは、国民の祝日に関する法律(祝日法、昭和23年7月20日法律第178号)第2条によれば、「自由と平和を愛し、文化をすすめる」ことを趣旨としていて、1946年(昭和21年)に日本国憲法が公布された日となっています。大事…

安倍政権の教育批判(NYタイムズ)と道徳の教科書に曽野綾子氏登場

先日偶々見た国会中継が安倍首相の感情丸出しの朝日ねつ造攻撃でした。例の「撃ち方やめ」発言で、朝日他、毎日、讀賣、日経、産経、共同通信が同じように伝えているのに、朝日だけを取り上げて、得意げに「ねつ造」と呼び、「それは、朝日が安倍政権を倒し…