花生活

アンデスの乙女と東電原発失格(村田光平氏)

夕飯の準備に取りかかろうという頃、チャイムが鳴って外に出ました。 子犬を連れたSさんが。 どうしたの?というと、指さしながら、あんまり綺麗に咲いているから・・・ そうなんです、黄色い花のアンデスの乙女が咲きそろい出しました。 元はと言えば、ご近…

9月のお茶のお稽古

昨日は9月のお稽古日。朝晩は涼しくなりましたが日中は30度ほどにもなります。七分袖にベストを引っかけスカートに足袋の代わりの白い靴下を履いて出かけました。車がなかったので私が一番。先生と少しお話しているうちにお二人がみえました。 まず、8月の選…

箕面山、山歩き(新コース)

昨日は三連休の最終日、連休利用の山行に行きそびれた夫は、土曜日には一人で5時間ほど箕面の山を歩いて、夕食には山の料理の新しいメニューの開発?をしたり、そして最終日の昨日は、21キロのリュックを担いで私を誘って山歩きです。 私は、余り気のりはし…

色づく稲穂とワレモコウ(吾亦紅)色

一週間ぶりの田んぼ。稲穂が少し黄色く色づき始めています。 そして実るほど頭が垂れる稲穂ですので、これからもっと項(うな)垂れることになるでしょう。 金曜日、8月いっぱい娘さんとお孫さんを預かって毎日奮闘?されていたUさんをお茶にお誘いしました…

牛蒡(ゴボウ)茶

月曜日、朝、香住の竹内さんから電話。暑い夏が終わって秋のお任せ鮮魚のスタートです。 お二人に電話して3軒分を注文。翌日今回は大きな箱でどっしりと重い。 開けて見ると大きなカレイ二枚にキス、ノド黒、金目鯛、イカなどがぎっしり詰まっている。丁度…

8月のお茶のお稽古

29日(水)は久しぶりのお茶のお稽古日です。前回が7月の中ごろでしたので、お稽古仲間のお二人に会えるのも1か月以上の間が開いています。 お喋りが弾むだろうと少し早目に出かけましたが、私が先でした。玄関わきにブッドレアの大きな花房が沢山下がってい…

箕面の山歩き

昨日の日曜日、私の予定ではプールで歩行の日でしたが、夫に誘われて箕面の山歩きに出かけました。真っ直ぐ北に向かって(←の写真)北小の南から(←)北児童公園を抜けてドライブウエイの竹藪のところで住宅街に入りMさんの家の前に出ます。「Mさん、亡くな…

山登りデビュー

土曜日の18日、朝の両親とのコーヒータイムを終わって、9時過ぎ出発。大津の夫の姉夫婦を訪ねてから加賀市に向かう予定。ところがお盆の週の週末で京都を抜けるのに渋滞。2時間以上もかかってお昼前に大津に。大きく引き伸ばした山の写真を持参した夫は写真…

大阪駅前と剣岳北方稜線

お盆の週の今週開け、夫の用事で大阪都心へ。大阪駅の新しいビルと駅を覆うカーブした屋根。 阪神百貨店へ通じるいつもなら交通量の多い陸橋の下を通って。 道路わきの植栽にエノコロ草が秋色です。これは、水枯れなのか、早々と秋なのか? ところで、8月初…

梅雨開けて夏の空

3時を過ぎてからブッドレアの花が気になって水中歩行に出かけることに。 旅行から帰ってカメラのない時期、当対池(とたいけ)公園の先にある芝楽というお店のシンボルツリーのブッドレアが見ごろのはずと気になっていました。2週間以上たっている昨日、カメ…

祇園祭の宵山を京都で

昨日はお昼頃地下鉄の駅で3人集合、お迎えの赤いプジョーに乗り込んで加茂川沿いのマンションへ。 早速朝から準備してくださっていた散らし寿司の具を半切りの酢飯ごはんに混ぜたり、冷やしそうめんの具をテーブルに運んだりで昼食の準備。 昨年、葵祭に呼ん…

荒れた火曜日(5月2度目のお茶のお稽古)

昨日東日本が雷や雹で不安定なお天気と言われて、実際、落雷による事故や火災が起きていました。 天気予報には注意をして西日本は大丈夫と思っていたのですが、そうはいかずの一日になりました。 今朝は、両親とのコーヒータイムを済ませてから夫の車で大阪…

思い出のビーズ織りとビーズ編み

昨日のブログの真民さんの「念ずれば花ひらく」で思い出したNさん。今年72歳の辰年生れ。ご病気とかで昨年から連絡が取れず音信不通になってしまいました。 オオデマリと白雪芥子(シラユキゲシ)とクリーム色の曼珠沙華を頂きました。 オオデマリは今年大き…

大山レンゲが咲いた

ゴールデンウィーク前半に行った服部緑地で植木まつりをやっていました。そこで買った鉢植えの木の花が開きました。 植え替え方が悪かったのか、置いた場所が悪かったのか、南の日差しに負けて上の葉が日焼けしたので、慌てて椿の樹の下に置きました。その場…

5月のお茶のお稽古

5月はお道具が季節の変化に合わせていろいろ変わります。 炉がまず風炉になるのに合わせて、床の間の花は籠になります。写真はサザエ籠。 活けてあるお花は、アヤメと鳴子ユリかと思ったら、宝(ほう)シャク草。鳴子ユリはユリ型の白い花が葉の付け根に一つ…

箕楓軒のお茶会

昨日の土曜日は自治会最後の定例会議でした。 夜7時半から近くの地蔵会館の2階の6畳の部屋に、口の字形に低いテーブルを並べて座布団を敷いて座ります。 10年程前には月一回でしたが、会長さんが変わってからなのか、今では2ヶ月に一回ですので、ずい分楽…

ひな祭りのチラシ寿司

3月3日の昨日(木)は、おひな祭りでした。朝、母がコーヒータイムにやってきたとき、「今日はおひな祭りね」と言いました。 そうか、おひな祭りだった。じゃ〜夜はチラシ寿司にしようか!と私。 アナゴとカニのチラシ寿司にハマグリのお吸い物、菜の花の酢…

お茶飲み話

昨日は夫がスキーに木曽の御嶽山へ前夜から出かけました。そこで、という訳でもなく、いつもの事なのですが、午後のお茶にUさんへ電話。私の勘違いで、来週ではなく、今日から娘さんの所へお孫さんのお誕生会に一泊でご夫婦で出かけるので、と暫らく電話でお…

住吉川散策(21日)

20日のモスクワでのフィギュアGPシリーズの第5戦、ロシア杯の結果は逆転で安藤美姫さんが優勝。 先週土曜日、我が家では久しぶりに東京の長男が一泊で帰省、父の快気祝いを兼ねて一緒に夕食。その時、だったか、翌日のニュースでだか、父が美姫さんの映像を…

庭園美術館にて(19日・東京2日目)

昔から行きたかったところが庭園美術館です。正式には「東京都庭園美術館」で、 朝香宮[あさかのみや]邸として1933年(昭和8年) に建てられた建物を、そのまま美術館として公開したもの。戦後の一時期、外務大臣・首相公邸、国の迎賓館などとして使われて…

旅は道連れ・美術館へ

18日、初めてジパングの3割引を使って自分で切符を買うので早目に新大阪へ。思ったより手数が掛からず、予定していた「ひかり」より30分前の切符を買ってしまいました。乗る前に品川で待ち合わせるEさんに連絡して乗り込みました。私の席は通路側でしたが、…

折紙教室最後のレッスン

今年の春、自治会の会費を集金して届けに来られた時に、見せて頂いた作品や貰った作品を自分で折ってみたくて「今年90歳よ」と仰るKさんに教えて欲しいとお願いしました。そしたら快く引き受けてくださって、その後は精力的に知っている全てを教えてくださっ…

豆台風一過!

丁度一月ほど前から東京の姪一家が4歳と1歳の子どもを連れて七五三のお参りを大おじいちゃん大おばあちゃんに見せたいので近くの神社を紹介して欲しいと言う話が母親である妹からありました。天狗祭りをやっている一番身近な西江寺さんは、神仏混交で聖天…

セーターを着たクッション

スイスで買ったお気に入り クッションカバーを冬用にと思って、考え付いたのが私のセーター。 お気に入りの色と編地と柄のセーターが捨てられないけど、重かったり丈が短かったりでもう着ることはない。 場所も取るので、まとめて大きな紙袋に入れてタンスの…

折紙の復習・万華鏡

冷たい雨の中、先生のお宅へ。 今朝早くMさんから電話。昨日連絡取ろうしたけどつながらなくてと言われたのですが、昨日は4時過ぎからバタバタと夜の9時半ごろまで取り込み中で留守にしてたのと私。Mさんからは、最終回だけど二人の都合がつかないのでもう一…

10月のお茶のお稽古

午後から空気が入れ替わったように急に冷たくなりました。 お部屋に入って床の間を見ますと、今までと違って花かごにタップリお花が入っています。 夏の名残の花をたくさん生けましたと先生が。思い出せるだけで、すすき、ホトトギス、フジバカマ、ブッドレ…

庭に出て・・・

今は雨が降っていますが、お昼過ぎまで曇り日でした。 庭に出て伸びすぎたバラの枝を切ったり、ナンテンに絡まったツルを切ったりしていると大人になったカマキリを見つけました。 まだ枯葉色にはなっていない緑色のカマキリです。 3番花にしては形の整った…

小学校の同窓会

今日は小学校の同窓会でした。夫の方は昨日、石川県の高校の同窓会。ついでに山の道具を車に積んで、今日は剣岳にテント泊の予定で出かけました。同窓会シーズンでもあるのでしょうか?北小の同窓会、以前は5年に一度くらいだったのが3年に一度になり、最…

柘榴(ざくろ)とスカイツリー

プールへ向かう途中、住宅街から中学校へ抜ける道の隅に植えてある柘榴が鈴生り、鳥よけのネットがかけてありました。 古今東西の画家が永遠に留めおきたいと願うこの色! ヴィソラ近くの住宅街の直ぐ裏にある、先日のぞいた田圃(たんぼ)に寄ってみました…

庭に咲く秋の花

紅白の水引草が咲いています。 フジバカマも、ずい分咲き出しました、でも、蜜を求めるアサギマダラはまだ見ていません。 デュランタタカラヅカ、今年は咲かないのかな〜と思っていたら、やっと咲き出しました。(夏の花ですが・・・) トウワタはツボミが次…