TV

「”核のゴミ”処分の前提(岩盤と地下水の安全性)が崩れた…」(10/1「クローズアップ現代」その1)

10月1日に放送されたクローズアップ現代を録画していました。最初に見た時もこれは大事な話だからキチンと残しておきたいと思っていたのですが、今回見直して改めて大事な内容だと思いました。本来、原発は産業としても技術としても存在してはいけなかったの…

脱原発と女性・「緑の党」(昨夕の「キャスト」より)

昨日の夕方、ABCテレビの「キャスト」で「主婦が街頭で叫ぶ 脱原発への願い」というタイトルで脱原発運動における女性を取り上げました。参加している女性は差し出されたマイクに「今まで誰かが何とかしてくれると思っていた」「子どもたちに申し訳ないとい…

「日本海側でメタンハイドレート『新?』発見」(水曜「アンカー」より)

水曜日は、5時頃から関西テレビで「アンカー」というニュースのワイド番組がありますが、ニュース解説の担当が青山繫春さんです。石原都知事の辞任と新党問題がありましたが、さすが青山氏、2日前の月曜日の9時からのNHKニュース番組で取り上げられた、「メ…

「永山則夫 100時間の告白」を見て

TV

14日の日曜日、夜10時から70分ほどのETV特集で見たこの番組のことが気になっています。 メモ代わりに書いておこうと思っていたのですが、なかなかまとまりません。 死刑囚永山則夫さんについては獄中で彼が書いたという小説と結婚した奥さんがインタビューで…

二人の国家戦略相に聞く、「原発ゼロ」の覚悟

今日は3・11から丁度1年と7か月です。(ジンジャ―に次いで本日二つ目です) 今朝のモーニングバードの「そもそも総研」は「30年代原発ゼロ」が可能か?というテーマでした。 いつもながらキャスターの玉川徹氏がするどく迫っています。今朝は夫の方は早くか…

ヨウ素剤服用を決断した原発から50キロの三春町(その3)

いよいよ最後の場面が近づきました。 勝手に?ヨウ素剤の配布を始めたことを嗅ぎ?つけた県からかかってきた一本の電話。決断した町の担当者が答えます。 明日へ―支えあおう 証言記録 東日本大震災 第9回 福島県三春町 〜ヨウ素剤・決断に至る4日間〜 保健福…

ヨウ素剤服用を決断した原発から50キロの三春町(その2)

いよいよ後半、三春町の人々は国や県からの情報を得られない中、独自に情報を集め自分の頭で考え始めます。 そして各々の持ち場で自分の責任で判断を迫られます。職を賭した命の安全を守る決断の時が迫ります。 それでは後半も私なりの書き起こしで: 明日へ…

ヨウ素剤服用を決断した原発から50キロの三春町(その1)

先週、最近よく大事?な番組を見逃しているので、1日の最初にまず新聞のテレビ番組欄をチェックをしようと思い、日曜日見つけた番組がこのNHK朝の10時からの番組でした。福島県の三春町と言えば今年「光は辺境から…自由民権 東北で始まる」(1月28日)で自由…

フィレンツェのあの街かどが!

お茶のお稽古日のその夜、Nさんからお電話を頂きました。話が途中だったということで、続きを。 Nさんは、市の図書館活動を長年活発にやっておられる方とお友達です。私もその図書館へ行ったことがありますが、それは見事な文化活動をやっておられます。とこ…

3・11から1年半(Nスペ「追跡/復興予算19兆円」)

昨日の9月11日は、アメリカの9・11から11年、昨年の3・11の大震災と福島原発事故から1年半でした。 ブログ仲間の方で日数を数えておられる方がいますので、日数で言えば551日経ちました。 前後に大震災のその後や福島のその後をレポートした特別番組もあり…

健さんとオスプレイと「基地はなぜ沖縄に集中しているのか」

NHKでは土曜と日曜日、6年ぶりの映画「あなたへ」で主演した高倉健さんの密着取材とインタビューを「プロフェッショナル」の枠を越えて放送しました。81歳の高倉健さんが「年を重ねてみないと分らない」と語った内容には引きつけられました。87歳の俳優大滝…

NHKスペシャル「原発事故調 最終報告」

NHKスペシャル7月24日(火)PM10:00〜10:49 NHKスペシャル 原発事故調 最終報告 〜解明された謎 残された課題〜 世界最悪レベルの放射能汚染を引き起こし、今なお多くの人々に避難生活を強いている福島第一原発事故。 事故後、政府と国会そして民間による3…

「アンカー」の青山繫晴氏の原発解説

今日は長崎原爆の日。今日の式典に野田総理が参加することで、政治の局面が遅れるとコメンテーターの一人が「なんでナガサキなんか行かなきゃならないの」と一言。後で、キャスターが不適切発言と謝罪していました。昨日のことです。お粗末で情けない発言で…

新しい熱エネルギー利用とアメリカが後押しする原発再稼働(「日米協力イニシアチブ」)

音楽評論家の吉田秀和氏が98歳で亡くなられました。昨夜テレビでこのニュースが流れ、夫と私と息子とが三者三様の声をあげました。夫はクラシック音楽の基礎?を「吉田秀和100選」で聞き込んでいたし、私は夫に遅れること数十年で同じような体験をし、NHKの…

京都でオシャレな地下足袋!(ルソンの壺)

TV

日曜日の寒い朝、温度計で確かめると16度、父のためにまだ片づけていない石油ストーブにマッチで火をつけて、テレビをつけると珍しくNHK「ルソンの壺」。以前は毎回見ていたのですが、猫キャラが段々飛び出してきて大きなキャラクター人形(中に人まで入っ…

浜矩子さん「原発再稼働反対です」(ニュースステーション4/19)

「ニュースステーション」で原発再稼働について意見を聞くコーナーがあり、その最終回(14人目)がエコノミストの浜矩子さんだったそうです。 いつも貴重な情報を得ている「原発のない日本を目指して福島から叫びます」(http://blogs.yahoo.co.jp/phkhn641/…

NHK「3・11後の君たちへ」(一粒の麦/梅原猛)

TV

1日の内に大雨、大風、晴天、アラレ、曇り、と目まぐるしく変化した後の日、月とも晴天は半日と続かず曇りがちなお天気。今朝は久しぶりの春の晴天。 庭に出てみると、50年以上も前に父が会社帰りに梅田の百貨店で買って植えたという椿が、大きな花をたくさ…

変らなければ・・・(「山猫」とブータン)

TV

"You must change to remain the same." 「変わらないで生き残るためには変らなければならない」 これは、ルキノ・ヴィスコンティの映画「山猫」のなかで、アラン・ドロンが演じたタンクレディがバート・ランカスター演じる叔父のサリナ公爵に向かって言うセ…

「運命の人」と西山太吉元記者と「沖縄密約」

18日の日曜日はTBSのドラマ、山崎豊子原作の「運命の人」最終話2時間スペシャルでした。 原作を読んでいなくて、あの事件は記憶も薄れて、でも、密約があったことだけは確かなこととして残っていました。当時は外務省機密漏洩事件と言われていました。 夜の…

梅原さん、生かされて86歳の脱原発

日曜日(4日)の朝5時からNHKのEテレで、哲学者の梅原猛氏の番組があることをeireneさんのブログの予告で教えてもらって予約録画しました。<心の時代〜宗教・人生〜 シリーズ/私にとっての「3・11」>『86歳 新たな哲学に挑む』です。 「生き生き箕面通信」…

かんさい熱視線「どうする老朽化原発」(脆性破壊の危険)

今朝は真っ白な雪景色の朝でした。 昨夜からの雪で静かな朝。日差しは春の日ですが、気象予報通りの雪の朝。午前中に消えてしまった春の雪でしたが。 さて、金曜日のNHK、ニュースの後の7時半からは関西ローカルの番組です。 今週は福井の原発銀座の老朽化し…

日本は資源大国!(日本海のメタンハイドレート)

TV

水曜の関西テレビの「アンカー」、5時からは青山繁晴さんのニュース解説です。 この日は、ご自分の得意分野(奥さんの青山千春博士の専門でもあって)のメタンハイドレートの解説でしたので、いつにも増して力が入っていました。全文書き起こしのブログ(ア…

「魂のダンス 東北へ届け!」

TV

立春! 寒さはどん底ですが、光は春の日差し。「春、立つ」に心は浮き立ちますが・・・ 節分の金曜日、夜8時からのNHKは「かんさい特集」、昨日は「魂のダンス〜東北へ届け俺たちの想い」というタイトルでした。番組の最後に住谷アナウンサーが、今年の4月か…

光は辺境から・・・「自由民権 東北で始まる」(その1)

1月からNHKのEテレで始まった新しいシリーズ「日本人は何を考えてきたのか」の第2回は「自由民権 東北で始まる」。 「自由や自由や 我 汝と死せん」という苅宿仲衛(かりやど・なかえ)の言葉がタイトルの扱いです。導入部は「明治の日本人、未だ憲法も国会…

海も川も湖も…「知られざる放射能汚染」

15日(日)夜9時から放送された、「NHKスペシャル シリーズ原発危機 知られざる放射能汚染〜海からの緊急報告」です。 日曜日は、毎日放送の沖縄密約を扱った山崎豊子原作のドラマ化「運命の人」の初回でしたので、こちらは録画していました。昨日やっと見終…

古き良き江戸時代(「微笑みの国の物語」を見て)

NHKのハイビジョン特集で、中村梅雀さんが案内役の番組、「にっぽん微笑みの国の物語/時代を江戸に巻き戻せば」が4,5日連続で放送されました。 番組のタイトルからして秋に読み終えた「逝きし世の面影」が下敷きになっているのではと思っていましたが、あ…

NHK「プロフェッショナル」(畠山重篤さん親子)

TV

昨夜のNHK夜10時からの「プロフェショナル」はアンテナにも入れている気仙沼舞根(もうね)の”カキじいさん”こと畠山重篤さんを取り上げたものでした。新聞の番組欄に書かれているように、「”奇跡のカキ”復活へ/津波で全ては失われた/海と語らう養殖の巨人…

原発から風車へ・デンマークの決断(1985)

(昨日の「原発から風車へ・ロラン島の決断」つづき) 異なる考えをあくまで公平にというウフェさんの考えは政府上層部の反感を買い、原子力委員会は2年で解散に追い込まれます。しかし、「エネルギーを決めるのは市民です」というウフェさんのメッセージは…

原発から風車へ・ロラン島の決断(1985)

10日(木)NHK夜8時からの45分番組「地球イチバン」という番組がとてもよかったです。 このところ原発関連の番組を録画、それをダビングして山仲間に勧めている夫のお陰で、この番組も録画されていました。後片付けをしながら背中で聞いていた箇所もあったの…

「原発事故への道程」(前編)つづき

ETV特集「原発事故への道程〜置き去りにされた慎重論〜(前編)」(9/25)のつづきです。正力松太郎が立ち上げた原子力委員会が「時間の掛かる基礎研究はしない」を旨として、研究者の代表として正力が参加を望んだ湯川英樹を憤らせたその時点から、日本の原…