おひな祭りの翌日はビデオを見る会

3月3日のお雛祭りの翌日の昨日、大雨の一日でしたが、
夫が呼びかけた「合唱団を作ろう」のビデオを見る会。
たまたま録画したギャレス・マローンの男子校での合唱団とサウスオキシーの町おこし合唱団(2月15日のブログで紹介)の1〜3話までを一挙上映。
夫の山と合唱の仲間で一昨年のスイス・ツェルマット合宿仲間でもある方たちを我が家にお迎えしました。4人の内3人の方たちは我が家は初めてでした。夫が駅まで車で迎えに行き、そのまま皆さん一緒にスーパーで持ち込み食材を買い込んで1時半過ぎ我が家着。楽しみにしていた母も出迎えて、立ったままでご挨拶したり、夫が事務所兼山道具置き場にしている部屋を見ていただいたり、スイス土産のカーテンはどこ?と聞かれて、使ってますよと案内したり。手作りのパウンドケーキとクッキー、サトイモと鶏肉の煮込み、いかなごくぎ煮やおやつも差し入れていただきました。
早速、ビデオを上映。 コーヒーを入れて、ケーキを頂き、2話目には、バター焼きしてシナモンシュガーを降りかけたリンゴに紅茶を。見終わってギャレス・マローンさんの活躍ぶりにみんな感心! 「ほめ上手で乗せるのがお上手。」「いや〜涙がでるほど感激、4話も見たい」という全編見逃しの方もいて、次回ぜひ4話をどうぞ!と。

いよ、いよ、酒盛り?のスタート。去年、女一人で10キロ近くのザックを担いでサンチャゴの聖地巡礼に参加、40日かけて800キロを歩いて制覇された時の話、一昨年の夫と皆さんのスイス・ツェルマット合宿の話、私たち夫婦の去年の旅行の話、果ては、政治?の話まで、尽きることなく食べて飲んで笑って話して、気が付いたら9時過ぎでした。きっかけを作ってくれたイギリスの好青年合唱指導者ギャレス・マローンさんに感謝です。
 ステンドグラスに絡んでいるグリーンに白い蕾が。