青森大間原発を知っていますか?

なでしこのブラジル戦、今回は目覚まし時計を掛けてスタートのAM1時から見ることに。
素晴らしい試合内容で2:0で勝った時、テロップが流れました。

前半20分ほどまでは初っ端の大野のシュート以外はブラジルの怒涛の攻めをしのぐだけ、ところが、日本、慣れてきたあたり澤さんからの速い展開で何度もおしいシュート。そして大儀見が出払っているブラジルゴールへ押し込んでオリンピック初得点!! あっけなく入りました。短いパスを素早くつないでチャンスを作り出す「なでしこ」らしいサッカーが素晴らしい!!


守りは固いし、相手ブラジルが焦って浮き足立ってくるのも手に取るよう。後半も大野のゴール前、右脚から左に変えてのシュートで2点目。これで余裕。解説の宮本恒靖さんの落ち着いた丁寧な説明が分りやすくて助かりました。次の準決勝の相手はフランス。オリンピック前に負けた相手ですが、大丈夫でしょう。写真は1点目を入れた大儀見選手、試合後のインタビューに答える2点目を入れた大野選手、攻撃の起点を作る澤選手、準決勝フランス戦の決意を語る宮間キャプテンです。

昨日は4時になってから水中歩行へ。
段々公園のひまわりです。
そして、住宅に挟まれた田圃(たんぼ)。
梅雨の後のかんかん照りが、
イネには良いんですね。
青空のもと、青田が美しい。

さて、原発に関連して青森といえば「六ヶ所村」ですが、大間は、原発に関係ある?
大間といえば、大間のマグロ、あるいは何年か前のNHK朝の連続ドラマ「私の青空」の舞台。内館牧子脚本で田畑智子が主演。
茶髪のシングルマザー「なずな」が初めて連ドラの主役登場というドラマで、父親(伊藤四郎)が大間のマグロ漁師でした。
”大間のマグロ”を初めて知ったのが2000年のこのドラマで、でした。
ライティングと色が素敵なドラマでほれぼれと見とれていたことがありました。
その大間に、原発が計画されていて、それがとんでもなく危険で、異例の原発だということです。
マガジン9条のシリーズ「原発のある地域から」の第3回<青森県大間町>の
「下北『核』半島に建設中の『大間原発』はラスコーリニコフの斧か」(その1)の一部から:(字の大きさ、色 by蛙)

史上最悪のフルMOX原発  


 大間原発は通常のウラン原発と異なり、燃料にウランとプルトニウムの混合酸化物(MOX)燃料を使用する。しかも全炉心にMOX燃料を装荷する「フルMOX原発」は世界で初めての試みだ


 プルトニウムはウランの20万倍も毒性が強く、角砂糖5コの量で日本人が全滅するといわれる毒性を持つ。
 MOX燃料を軽水炉で使用することをプルサーマル方式という。MOX原発は「ただでさえ危険な原発にさらなる危険要素を上乗せした原発」(小出裕章氏=京都大学原子炉実験所助教)というシロモノなのだ

  ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::


  つまり、プルサーマルの目的は日本が大量に保有しているプルトニウムの消費にある。六ケ所再処理工場には使用済み核燃料2919トンがあり、国内の2割が集中している。  
 大間原発が稼働した場合、プルトニウムの消費量は約1・1トン。これは国内18基のプルサーマル計画の2割に当たる。


 大間原発の真の目的は破綻した核燃料サイクル計画を糊塗するために、プルトニウムを大量に消費させることであり発電は二の次の原発なのだ。
 

 東京電力の送電線を使って首都圏へ送電するというが、距離800キロ。送電ロスがあまりにも大きいことからも、大間原発が持つ性格は明らかといえる。
 しかも、恐るべきことに、建設主体の電源開発(Jパワー)は水力、火力の建設実績はあっても原発の建設・運転の実績はない



 原子力資料情報室の澤井正子氏によれば、大間原発は「初めてづくし」の原発だという。

「半島の先端、本州の最北端に位置する大間町
豊かな自然に恵まれたこの町はまた、1980年代から大間原発の建設計画が進められてきた、下北「核」半島の一角をなす場所でもあります。
計画はどのように持ち上がり、地元の人たちはどうそれと向き合ってきたのか、そして建設工事が中断された3・11以降、大間原発を取り巻く状況や人々の思いはどう変化しているのか−−。
少年時代を大間町で過ごし、東京に暮らす今も頻繁に故郷を訪れているという山田勝仁さんがレポートしてくれました」
というリードで始まるこの文・構成・写真は1955年大間町生まれの山田勝仁氏。


是非、コチラで:http://www.magazine9.jp/genpatsu/120801/



◆8月に入って締切日の12日が近付いています。パブコメ意見入力はコチラ:https://form.cao.go.jp/aec/opinion-0027.html
◆昨夜の金曜恒例の官邸前大飯原発再稼働反対のデモ、出張帰りに参加の「特別な1日」のブログ主さんによりますと、参加者全体で8万人ほどとのこと。ニュースでも取り上げられていました。各地のデモも続いているようです。