想田監督のツィート「橋下氏のデマ」と「ジュンク堂」と「テロ」+食料自給率


想田和弘氏のツィート欄からコピーです。橋下大阪市長共産党について”デマ発言”です。民主党の前原氏も共産党は白アリだとの発言を。それだけ、この人たちが、共産党の「国民連合政府」の野党共闘の呼びかけが実現することを怖れている証拠ですね。

想田和弘 @KazuhiroSoda
橋下徹が嘘をつくのは、いつものことだけど、これはあまりにひどい。Youtubeのリンク先、誰も再生しないと思ってるんだろうな。→橋下徹大阪市長が自ら「デマ」を「捏造」し1日に3度もツイートで批判殺到 - NAVER まとめ http://matome.naver.jp/odai/2144749492178686301

◎橋下氏は何と言ったのか? 

橋下徹 認証済みアカウント 
‏@t_ishin 大阪共産党幹事長山中氏「この選挙が終われば自民党共産党の言いなりになる!」 https://youtu.be/D7cKaiw2Ls4  自民・共産連合の相手方候補が市長・知事になれば、大阪は暗黒だ。共産党の応援を受ければこう言われるの当然なのに。大阪自民も終わった


◎この橋下市の発言にこんな怒りのツィートも:

anonymous@anonymous2160

フォローする

@t_ishin 朝からそのデマ三回目やぞ。「自民党共産党の言いなりになる」とか一言も言うてへんやろ。それより仕事せえや。一週間で公務47分とかあり得へんやろ。この税金泥棒。 #さよなら橋下 #都構想うんざり #公務なし google.co.jp/search?q=%E5%8…

◎次の、元箕面市会議員の原田涼さんは府議選の時、高齢の大先輩の市会議員くんに付き添われて我が家にもみえました。自民党が、もっとまともになるよう頑張って、と言いましたが・・・・これは、いいですね。

原田りょう【大阪府議会議員】@haradaryo_net


全くのデマ。正しく要約すると、「自民党は変わった。市民の皆さんと共に歩むようになり市民の声を幅広く聞くようになった」ということ。柳本さんが全く関与しない西成の候補者の件はじめ、維新によるお得意のデマや印象操作にうんざり。正々堂々とtwitter.com/t_ishin/status…

◎続いて想田氏のツィート欄から、ジュンク堂での必読書の選び直しは、自主規制なのか、それとも?

丸善ジュンク堂、民主主義フェアを再開 外された本は...【前回との比較一覧】



MARUZEN&ジュンク堂書店 渋谷店は11月13日、「選書が偏っている」などと批判を受けて中断していた民主主義に関するブックフェアを再開したフェアのタイトルを、以前の「自由と民主主義のための必読書50」から、「今、民主主義について考える49冊」に変更。選書内容も見直し、安保法制の反対デモを国会前で繰り広げた学生団体「SEALDs」による『SEALDs 民主主義ってこれだ!』などの本が外れた


想田和弘
‏@KazuhiroSoda 一覧表を見つけた。→丸善ジュンク堂、民主主義フェアを再開 外された本は...【前回との比較一覧】http://www.huffingtonpost.jp/2015/11/13/maruzen-junkudo_n_8552394.html?ncid=tweetlnkjphpmg00000001
SEALDs、中野晃一氏、小熊英二氏らの本が外れ、長谷川三千子氏、北岡伸一氏、文部省らの本が新たに追加されました
huffingtonpost.jp



想田和弘 ‏@KazuhiroSoda ·
つーか、「誤解を避けるため、想田や小熊や中野の本をフェアから外す」を許していると、そのうちそれは「誤解を避けるため、想田や小熊や中野の本は書店に置かない」になり、「想田や小熊や中野の本は出版しない」にエスカレートするよ。しかも禁じられるのは僕らの本だけではなくなると思います。

想田和弘
‏@KazuhiroSoda 拙著『日本人は民主主義を捨てたがっているのか?』、半日前まで「政治入門」の130位台だったのに、今見たら21位。民主主義フェアから外してくれたジュンク堂さんのおかげでしょうか。実はもしかして、応援してくれてる?!http://www.amazon.co.jp/dp/4002708853

◎テロについて:

想田和弘 ‏@KazuhiroSoda ·
・ひとつ確実に言えることを申し上げると、911以来米国が主導してきた、目には目を的な「テロとの戦い」は完全に失敗だということです。だってこの15年間で2つの戦争を起こし、ビンラディンフセインを殺して、テロは減りましたか?逆に増えたでしょう。みんなにこの事実を直視して欲しい。

911以来の米国主導の力には力を的な「テロとの戦い」がテロを減らさず逆に増やしてしまったのなら、これからも同じ方針で「テロとの戦い」を進めたらどうなりますか?簡単な算数ですね?

◎テロについては、山崎行太郎氏の「毒蛇山荘日記」(16日)から、こんな考え方も:


フランス空軍がシリア爆撃か? テロに対する報復かもしれないが、テロもまた空爆への報復かもしれない


当然のことだが、テロや事件の起源を遡行していくと、テロも事件も、どちらが正しく、どちらが悪か、は分からなくなる。それぞれ言い分はあるだろうからだ。安倍首相は、中東を訪問して、テロ撲滅を宣言し、「イスラム国」に対して、勇ましく「戦争宣言」(?)をしたはずだが、それが何を意味しているかわかっているだろうか。「宣戦布告」すれば、「無差別テロ」であろうと「空爆」であろうと、「報復」されるのは当然だろう。「テロ」だけを犯罪とする欧米マスコミが、間違っているわけでもないだろうが、「無差別テロ」や「自爆テロ」にも、「テロをする側の論理」があることを忘れてはならない。オバマ大統領は、「テロは、全世界への攻撃である」とか、「現代の世界的価値観の挑戦だ」というようなことを言っているらしいが、私は、そうは思わない。「イスラム社会」や「イスラム国」が、現代世界に問いかけているものにも一理ある。彼等は、地球外生物ではない。

◎ついでに、打田樹氏のツィート欄から食料自給率のグラフを:

内田樹さんがリツイート


キジトラニャンコ ‏@kijitora0510 · 11月12日
これこそ日本の「存立危機事態」ではないのか。
日本を脅したり攻撃するには日本への食料輸出をストップするだけでいいという事になる。

(PS)★コメント欄で教えていただいた「農林水産省」のサイトの解説を追加です:

1. 食料自給率とは


食料自給率とは、国内の食料消費が、国産でどの程度賄えているかを示す指標です。
その示し方については、単純に重量で計算することができる品目別自給率と、食料全体について共通の「ものさし」で単位を揃えることにより計算する総合食料自給率の2種類があります。このうち、総合食料自給率は、熱量で換算するカロリーベースと金額で換算する生産額ベースがあり、2つの指標とも長期的に低下傾向で推移しています。


総合食料自給率

食料全体における自給率を示す指標として、供給熱量(カロリー)ベース、生産額ベースの2とおりの方法で算出。


<カロリーベース総合食料自給率
日本食品標準成分表2010」に基づき、重量を供給熱量に換算したうえで、各品目を足し上げて算出。
これは、1人・1日当たり国産供給熱量を1人・1日当たり供給熱量で除したものに相当。

(例)カロリーベース総合食料自給率平成26年度)
=1人1日当たり国産供給熱量(947kcal)/1人1日当たり供給熱量(2,415kcal)=39%
<生産額ベース総合食料自給率
「農業物価統計」の農家庭先価格等に基づき、重量を金額に換算したうえで、各品目を足し上げて算出。
これは、食料の国内生産額を食料の国内消費仕向額で除したものに相当。

(例)生産額ベース総合食料自給率平成26年度)
=食料の国内生産額(9.8兆円)/食料の国内消費仕向額(15.3兆円)=64%


2.食糧自給率の推移


カロリーベースの食料自給率は、昭和40年度の73%から大きく低下し、近年40%前後で推移しています。また、生産額ベースの食料自給率も、低下傾向で推移し、直近は64%となっています。

先進国と比べると、アメリカ127%、フランス129%、ドイツ92%、イギリス72%となっており、我が国の食料自給率(カロリーベース)は先進国の中で最低の水準となっています。

☆詳しくはコチラで:http://www.maff.go.jp/j/zyukyu/zikyu_ritu/011.html