大阪ダブル選挙について・・・

(2つ目です)

大阪ダブル選の維新「圧勝」にはいろんな方が感想を書いておられますので、集めてみます。
ところで、昨日は朝、電話があり、「ご主人のクッキー焼いたから…」「じゃ、午後から来ない?」という事で2時から3時半ごろまでお茶飲み話。夫が前日のコーラスでもらってきた柿があったので、キーウィと一緒に刻んで、ヨーグルトをかけて3人分を作ってお出しすることに。オレンジとグリーンと白、色もいいし、カスピ海ヨーグルトがコクがあって美味しいと言ってもらえました。コーヒーを淹れて、私も座って、いざ、ダブル選です。
母は、投票日翌日のコーヒータイムで、ガッカリして、「あんな維新のやり方が嫌だと思うのは70歳以上の人しかいないんかね〜」と。70歳以上というのは娘の私も維新はダメと言っているからですね。「やっぱり維新がいいのかね〜、松井さんは確かに知名度で栗原さんには勝ってたわね。栗原さんは、誰も知らないから…」と一寸しょげていました。
さて、Sさんの分析です。大阪はノックさんを知事にするようなところだから、誰も深く考えないで勢いのある方を選ぶのよ。あれだけ、戦争法案反対で行動に出た人がいたのに、結局、ノリで選ぶ人が大阪は多いのよ。私は、同窓会の準備で集まった時の話をしました。自民党支持者らしき一人が、「なんぼ維新がアカンかて、共産党と一緒というのはどうやねん?」と言った時、私は、「維新の何でもかんでもケンカ腰のやり方はもういいわ」と云ったら、Mさんがそれに応じて、もう一人の自民党員くんは黙っていました。その人の事を話しました。

彼は常々議会での共産党議員の一枚岩的意見や投票を批判・非難していた大の共産党嫌いですので、きっと、共産党と一緒にやるぐらいなら維新を選ぶのではないか、と思いました。それに、箕面市は橋下さんの鶴の一声で地下鉄延伸計画を通してもらって予算もつけてもらったという恩があるので、それを考えても今回は維新かな。
Sさんも、「今回は、自民党も、共産党の支援を受けることに戸惑いがあったし、反維新でも共産党の”自民を勝手に支援”には戸惑いがあった。市民派の方で、わざわざそのことを聞きに共産党の講演に出かけた人も知っている。両方の側に、本当にこれでいいの?というのがあったのも確か」と。あの夏の戦争法案のデモと集会に出た人数に広がりがなかったともとれますし・・・でも、本当に日本人て、民主主義を望んでいるのか?という本を書いた人がいるんだけど、私も、そう思う。Sさんも、「私もそう思う。本当に汗かいて、やるべきことをやって、言うべきことを言ってでも変えて行こうという人が少ないねん。」「もう相当ひどい状況になってしまっているからね…」「私ら、これからず〜と、世の中、どないなっていくんやろと言い続けて行かなあかんのやろ〜か?」と。二人で、暗〜くなりかけました。
◎でも、東京だって、石原慎太郎都知事に選ぶバカがいましたし、大阪にだって横山ノックを知事に選ぶアホがいました。バカやアホが日本の二大都市に大勢いたわけですから日本がダメになるのも解ります。「アホ・バカ」言ってる自分だって、時としてアホになったりバカになったりですから、アホやバカを”排除”するのではなくて、菊池桃子さんじゃありませんが、アホ・バカを”包摂”しながら、ここからスタートするしかないわけです。『落ちるとこまで落ちな人間なんて解らへんねん』・・・という「名言」もあります。あきらめなければ、その内、なんとかなるでしょう。何とかならなくても生きて行かなきゃいけませんし。

◎今朝は、夫がC型肝炎の新薬治療を受けるかどうかの検査入院。出がけにお天気が良いから歩いて行くと急遽、変更。山男は荷物はリュックでないと持てないみたいで、入院のための荷物と暇つぶしの本などを大きなリュックに詰め替えて、「じゃ、行ってきます!」。見送りに出た母が、ビックリ!「そんな恰好で入院? ま、病気じゃないから、元気で入院だから良いのか…」と、半ばあきれて、最後は面白がっていました。父は相変わらず知らん顔でした。その後、私は、中学の同窓会の世話役女子二人の慰労会をやってくれるというので、Mさんと二人で、ご指名のお店へ。5人で2時間以上、おしゃべりして、この年になったら健康第一、3年後、元気で生きていたら、誰かが言い出しっぺになってまた同窓会をしようという事でお開きに。帰りにK君のお宅に寄って、庭に植えてあるレモンと柚子と、立派なターサイを切って戴き、奥さんに調理法を聞いて袋に入れていただきました。さて、ブログとツィート欄からダブル選についてです。
☆句の無限遠点☆さんは、2回に渡って書いておられます。(引用元:http://d.hatena.ne.jp/haigujin/20151122/1448207459)

投票率の低いこと! 大阪W選挙自民党オウンゴール


危惧していた通り、維新の会の圧勝となった。
これは予測していた通り、自民野党連合のオウンゴールといってよいだろう。



選挙戦前の調査では、互角か自民優位が伝えられていた。
知事選は、候補者の迫力不足と知名度(実績評価)がもうひとつ。
市長選では、お祭りパフォーマンスの温い選挙運動が敗因だろう。

詳細の分析は、もう少し情報が出てこないと何ともいえないが、勝てる選挙を落した。


市長選投票率  50.51% 前回比−10.4%

府知事投票率  45.47% 前回比−7.41% 松井得票 200万票 前回同数


この前回より低い投票率から見えるのは、維新の評価ではなく維新にも野党連合にも投票することに意義をみいだせない人たちの今回の候補者への拒否票だといえる


あきらかに前回の橋下人気は下火になったなかで、維新支持票は下回りこそすれ、上積みされているとは思えないので、やはり自民共産共闘による相乗減数効果が働いたとみていいだろう。松井が前回も今回も約200万票で変わっていないところをみれば、投票にいかなかった人たちのプロフィールは自ずとはっきりする。

詳細はまた明日。(コチラでも:http://d.hatena.ne.jp/haigujin/20151125/1448465255

内田樹氏の「感想」が読めます:

内田樹 ‏@levinassien · 23時間23時間前
朝日新聞に大阪ダブル選の「感想」を寄稿しましたhttp://www.asahi.com/articles/ASHCL3DY4HCLPTFC003.html…「わかりにくさ」と「わかりやすさ」についての「わかりにくい」話です

その一部を:(朝日より「こちらを」とのこと:http://blog.tatsuru.com/2015/11/27_1602.php

 大阪の有権者が選択を求められたのは政策の「中身(コンテンツ)」ではなく、候補者の人間性あるいは手法という「容(い)れ物(コンテナー)」だったと私は理解している。維新・非維新候補の際立った違いは何よりも「一枚岩の政党」の候補者か「寄り合い所帯」の候補者かという点にあった

想田和弘氏のツィート欄でも:


想田和弘 ‏@KazuhiroSoda · 11月22日
・日本の政治の雲行き。数年前から懸念してきたことではあるが、少しずつだが着実に不穏さが深まっていくことに背筋を凍らせている日本人は民主主義を捨てたがっているのか?この問いが、これほど身体的に実感されることは今までなかったと思う
・大阪W選のおぞましさは、その結果もさることながら、維新の対抗馬に自民しかなり得ないという構図そのものにある。敵の敵は味方だとばかりに、反橋下陣営は自民候補を応援せざるを得なかったわけだが、そういう構図になってしまったこと事態が、末期的症状に思える。・だってそうですよね。今回のW選の結果を受けて、国政レベルで自民党はおおさか維新という味方を得るとの予測がされている。でもそれは自民候補が勝っても同じこと。要は選択肢がなかったってこと。それでも僕は大阪に限って言えば自民候補が勝つほうがマシだとは思ったけど、それでも五十歩百歩。


想田和弘さんがリツイート


菅 直人 (Naoto Kan) ‏@NaotoKan · 11月22日
大阪ダブル選挙でおおさか維新が知事、市長選とも勝利。橋下維新が完全に息を吹き返した。橋下氏が政治家をやめるという約束を反故にする事は確実。橋下氏は大衆を惹きつけるアジテーターとしては天才。次は安倍総理と組んで憲法改正を仕掛け、安倍氏の後の自民党総裁を狙う。目指すは橋下独裁政権だ。


津田大介 ‏@tsuda · 11月22日

津田大介さんがリツイートしました 毎日新聞・デジタル編集部
引退賭けてやる」といって煽って惜敗だった時点でこの道筋は見えていたようにも思えるね。忘れやすい日本人のことよくわかった戦略なのかも。野党再編は複雑化して結果的に来年の参院選は与党有利に。選挙後民間から橋下徹大臣登用という構図か?
津田大介さんが追加
毎日新聞・デジタル編集部
@mainichijpedit 大阪府知事大阪市長のダブル選で、知事選は現職の松井一郎氏、市長選は吉村洋文氏が当選確実 http://goo.gl/opzvkC ともに「大阪維新の会」公認です。

★一寸変わったところで「ラ・ターシュに魅せられて」さんの<大阪維新 ダブル選圧勝! 「安倍さんが手ぇ抜いてくれたんで、圧勝ですわ。 参院選は・・恩返しですね 」 橋下徹http://latache1992.blog56.fc2.com/blog-entry-728.html
◎Mくん宅からの帰り、中央生涯学習センターに寄って、来週土曜日に使う電気ポットについて事務所で確認。下に降りると野菜が並べてあって品評会が終わった後でした。明日、一般に販売されるのだとか。大きなレモンや、ミカン、ハボタン、もちろん野菜も沢山並んでいました。Kくんの育てたターサイも負けないくらい大きかったです。