トランプ大統領の本音ツィート、英国の貧困研究、「変えられぬ原発政策」などなど

←野ボタンの3つ目の花。今朝は散ってしまい、4つ目の花のつぼみが開きかけています。
トランプ大統領、とうとう本性あらわしたというか、ビジネスマンの本音が出ましたね。世界中で北朝鮮の危機を煽りに煽って、圧力と制裁しか言わない安倍首相も、結局は、アメリカの言い値で高い兵器を買わされる上得意の都合の良いお客さんでしかありません。石破さんまで核武装を言い出し始めました。北の核抑止論と同じ考えです。自分達で危機を煽っておいて、そら軍事力増強だ!いよいよ核だって、その手に乗るような国民では・・・

山崎 雅弘さんがリツイート
やんばる 
🌻
ぐらし(こんな人たち系)‏ @yanbarugurashi 9月5日

Donald J. Trumpをリツイートしました
トランプがとんでもないツイート。

「日本と韓国に最新鋭のアメリカ製兵器をたんまりと買わせてやるぜ!」


日本って一体何なの?
アメリカにいいように金づるにされて、言われるがままに沖縄を差し出して、思いやり予算という名の追い銭まで与えて。
これではとても独立国とはいえない。

Donald J. Trump@realDonaldTrump
I am allowing Japan & South Korea to buy a substantially increased amount of highly sophisticated military equipment from the United States.

◎「貧すれば鈍する」という言葉が日本にはありますが、英国の貧困研究では、貧すれば独裁者にすがる。日本にも言える…となると困りますが・・・と書いて、日刊ゲンダイ、訪ねてみたら、なんと、この記事も「貧すれば鈍す」で始まっていました!

山崎 雅弘‏ @mas__yamazaki 9月7日
英研究チームが分析 貧困がもたらすいびつな独裁者待望論」(日刊ゲンダイhttps://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/212919/1 

←日本人も他人事じゃない(C)日刊ゲンダイ

・「同チームは世界69カ国、13万8000人も調べ、その結果、失業率が高い地域の人ほど『議会や選挙を気にしなくてもいい強い指導者』を好んだという。「貧困層ほど独裁者を求めている」
・「この結果は日本にも通じるものがある。ある調査によると、貧困で売春をしている女性の100%が自民党を支持しているとか。独裁色が強い安倍政権を支持する人やネット右翼には派遣社員アルバイターが多いといわれる」
・「『民主主義への意識が激変したからです』とは明大講師の関修氏(心理学)だ。『たとえば学生運動。昔の若者は民主主義の下で世の中を変革しようとしましたが、今の若者は、民主主義のせいで所得や身分の格差が増大したと考えています。その結果、強大な権力で自分を救ってくれる独裁者にすがろうという意識が強まった』」そして全体主義を待望する

◎田中委員長、もうすぐ大役から引退ですが、これは、これは!? 柏崎刈羽原発再稼働の置き土産!!

山崎 雅弘さんがリツイート 満田夏花‏ @kannamitsuta 9月6日

田中俊一委員長、退任前のありえない大サービス。


東電に対しては「事故処理の覚悟が必要」と言ったり、汚染水の放出を迫ったり、威張っていたが、あれはなんだったんだろう‥

東京新聞:柏崎刈羽、13日適合へ 東電3・11以降で初:http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/list/201709/CK2017090602000238.html


 原子力規制委員会は六日、定例会合を開き東京電力が再稼働を目指している柏崎刈羽原発6、7号機(新潟県)の審査を巡り、事実上の適合を示す審査書案について、十三日に了承する方針を決めた。二基は福島第一原発と同じ沸騰水型原子炉で、事故を起こした東電の原発が審査に適合する見通しとなったのは初めて。


 規制委は東電の原発事業者としての適格性について疑問視していたが、一転して「第一原発事故の経験はプラスになる」と評価した。十三日は、十八日に退任する田中俊一委員長が出席する最後の定例会合。


満田夏花‏ @kannamitsuta 9月6日
返信先: @kannamitsutaさん
事故収束の「覚悟」とか、そういう精神論でいいのか


東電は支援機構経由で、公的資金や全国の電力会社の負担金がシャブシャブ注入されている。それなしには東電はとうに破綻している。


柏崎刈羽、合格へ 「東電に原発再開“資格”ある」(2017/09/06 17:19http://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000109421.html

原発政策、責任者不明、かかる費用は国民負担、これだから変わらない、変えられない。

山崎 雅弘さんがリツイート
満田夏花‏ @kannamitsuta  9月7日
それでも変えなければ、泥沼はさらに深くなる。


変えられぬ原発政策:日本経済新聞https://www.nikkei.com/article/DGKKZO20707720T00C17A9TJM000/
変えたくない論理は役所にも企業にもある。原子力の世界でそれが著しいのは体面を保つため余計なコストをかけても電力料金で回収する道があるからだ。」


変えられぬ原発政策
効果疑問の福島第1凍土壁、責任不明のまま完成へ
2017/9/4付
日本経済新聞 朝刊


 一度決めた原子力政策は変わらない。だれが方針を決め、だれがその帰結の責任をとるのかがみえない。象徴的なのが東京電力福島第1原子力発電所で建設が最終段階を迎えた「凍土壁」だ。
 「ウソだもん、これ」。客観的に技術を評価する原子力規制委員会の会合には似つかわしくない発言が飛び出したのは、6月28日のこと。福島第1原発の現状を検討する会議で、更田豊志委員長代理が東京電力の説明に声を荒らげた。

◎安倍政権の政治家の言葉ほど信用ならない言葉はありません。日本語を話しているのか?と疑いたくなるくらい言葉の中身が通じません。

山崎 雅弘さんがリツイート
内田樹
 @levinassien 9月7日
返信先: @levinassienさん
政治家というのは「政治的に正しいと信じていること」を口で言っていればそれで暮らせるという仕事ではなく、その信条を有権者に理解させ、同意させ、実践させるところまでが仕事ですそのためには「この人の一言は信頼するに足る」という評価が公私の領域で成立していなくては済まされない。


山崎 雅弘‏ @mas__yamazaki 9月7日
山崎 雅弘さんが水をリツイートしました
民間企業の投資は、回収不能のリスクを承知しての利潤追求であり、破綻した場合の責任をいちいち税金で補填するのは納税者への裏切りだが、「政府の立場で答えることは控えたい」という菅官房長官の責任逃れは酷い。他の記者はよく黙っていると思う。


‏ @yzjps 23 時間
返信先: @yzjpsさん
【スガ「政府の立場で答えることは控えたい!」】日立の英国「原発」 政府が全額補償検討か報道を巡って
東京新聞・望月記者国民の税金が投入されかねない」「311があった上で原発輸出を進める必要があると政府はお考えか?」
スガ「一つ一つの報道について政府の立場で答えることは控えたい!」

◎望月記者以外に新聞記者はいないの? 菅氏や世耕氏の内容のないはぐらかし発言をただ録音して文字起こしして記事にする? なぜ追及しない?

山崎 雅弘‏ @mas__yamazaki 9月7日
記者会見での「政府の立場で答えることは控えたい」「コメントする立場にない」「仮定の質問には答えられない」「答えは控えさせていただく」等の詭弁は、会見場の記者をバカにして愚弄する態度だがそれを唯々諾々と文字起こしして報じる政治部の記者は、権力者から見ればさらなる嘲笑の対象だろう

山尾志桜里さん、勿体ないですね〜。やましいことがなければ堂々と党に残って頑張る道もあったでしょうに、迷惑がかかるからやめるというのは、迷惑だと思う人たちが大勢いるということですね。同じようなことで色々騒がれている時だから注意が必要だったのに、本人たちは、騒がれるような関係じゃないからと思っていたのかもしれないですが、ちょっと不注意でしたね。本当に残念。