●朝日を敵視する人たちの理由の一つが従軍慰安婦記事の「捏造」でした。ところが、ところがです、「捏造」の論拠を「捏造」していたという!!
山崎 雅弘さんがリツイート
toriiyoshiki
@toriiyoshiki 9月26日朝日新聞の従軍慰安婦についての記事を「捏造」だと非難してきた御本人が、自らの論拠が事実上の「捏造」だったことを認めるに至ったお粗末の顛末。これは裁判記録として残るから、もう言い抜けはできまい。
中島岳志
@nakajima1975 9月26日
『朝日』元記者・植村隆裁判で西岡力氏が自らの「捏造」認める | 週刊金曜日オンラインhttp://www.kinyobi.co.jp/kinyobinews/2018/09/26/antena-332/
「慰安婦」問題否定派の旗手である麗澤大学客員教授の西岡力氏――。彼の論考や発言は、国家基本問題研究所理事長の櫻井よしこ氏をはじめ、右派言説の論理的支柱となり、影響を与え続けてきた。その西岡氏が9月5日に東京地裁で尋問に答えた内容は、彼らに失望と嘆息を与えるかもしれない。西岡氏が、いくつかの重要部分について「間違い」を認めたからだ。
西岡氏は、植村氏の記事に対し、『週刊文春』2014年2月6日号で「名乗り出た女性は親に身売りされて慰安婦になったと訴状に書き、韓国紙の取材にもそう答えている。捏造記事と言っても過言ではありません」とコメントした。
しかし、尋問で「そう訴状に書いてあるのか」と問われると、「記憶違いだった」と間違いを認めた。金さんの記者会見を報じた韓国『ハンギョレ』新聞の記事を著作で引用した際、「私は40円で売られて、キーセンの修業を何年かして、その後、日本の軍隊のあるところに行きました」という、元の記事にない文章を書き加えていることを指摘されると、「間違いです」と小声で認めた。
西岡氏はまた、元「慰安婦」の証言集は読んでおりながら、「挺身隊」名目で「慰安婦」にさせられた韓国人女性の証言は「覚えていない」とし、自らの主張と異なる最新の調査・研究結果も読んでいないと答えた。
森達也(映画監督・作家)
@MoriTatsuyaInfo
ここまでの展開はさすがに予想できなかった。思想信条は違っても尊敬できる人であってほしいのに、下劣すぎる本質がどんどん顕わになる。
●朝日の植村記者に対しては徹底した人身攻撃がありましたね。それなのに攻撃した側が「捏造」?
内田樹さんがリツィート
岩上安身
@iwakamiyasumi 9月26日櫻井よしこにしても、西岡力氏にしても、あれだけ激しい人身攻撃を繰り返し行い、植村氏の人生が変わるほど傷つけてきて、「捏造」でした、すみません、ですむか! 大勢の読者をも騙し、その中には煽動されて植村氏や周辺に脅迫に及ぶもの者まで出たのだ。筆を折れ!掲載媒体は廃刊せよ!
中野昌宏 Masahiro Nakano
@nakano0316
こういう結末。当然ですね。
『朝日』元記者・植村隆裁判で西岡力氏が自らの「捏造」認める(週刊金曜日) - Yahoo!ニュース https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180926-00010000-kinyobi-soci … @YahooNewsTopics22:34 - 2018年9月26日
●『二国間交渉』に引きずり込まれた安倍首相。トランプさんの餌食ですね。トランプタワーに世界一速く馳せ参じて親密になった結果がこれですから…責任取ってほしいですね:
内田樹さんがリツィート
岡野八代
@yot07814いつも不思議なんだけど、首相個人に国民にこれだけの借金を背負わすどんな権限があるんだ?全部これ、国民の借金で購入してるんですよぉ。トランプ氏「日本はすごい量の防衛装備品を買うことに」(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180927-00000085-asahi-pol … @YahooNewsTopics
「日本はいま、やる気になった」。安倍晋三首相との会談を終えたトランプ大統領は26日、日本と二国間関税交渉の開始で合意したことを、まっさきに「成果」として強調した。米中間選挙に向けたアピールだが、トランプ政権がその先に見据えるのは、中国との貿易戦争でもあった。
トランプ大統領は26日、国連総会を締めくくる記者会見で、真っ先に日本との貿易交渉の開始という成果を取り上げた。
さらに「私が『日本は我々の思いを受け入れなければならない。巨額の貿易赤字は嫌だ』と言うと、日本はすごい量の防衛装備品を買うことになった」と自身が日本から大きな譲歩を引き出したかのように語った。
●まさか…と思いますが、森友・加計はその「まさか」の連続でした。争点隠し、争点ぼかしのテクニックも駆使して何でもありの選挙戦みたいなので、注意するに越したことはないですが・・・
山崎 雅弘
@mas__yamazaki 9月27日
ムサシ云々という陰謀論には与しない立場だが、今回の沖縄県知事選でのなりふり構わない汚いやり方とデマ攻撃の流布を見ていると、薩長式の「勝てば官軍」「勝ってしまえばこっちのもの」という汚い考え方がどこまで暴走しても不思議ではないように思える。後進国なみの選挙。
jun
@fj_333 9月27日新潟地方選挙を始め、当日の出口調査とは真逆の選挙結果がず〜と続いています。国会では公文書改竄までやって1年以上も意味の無い、言い逃れ審議をやった狂った政権です。期日前の投票箱の夜間管理など選管は殆ど責任ある体制を取っていません。不正選挙が行われていないか細心の注意が必要です。