維新はトランプ氏?まだ『都構想?』と「上代文学会 抗議声明」と台湾デジタル大臣「日本の弱点」を語る」

実家の玄関先に置いていた鉢植えのノボタン

涼しくなって又花を付けました。紫色が美しい1日花。

アメリカ大統領選、バイデンさんの勝利の見通しがはっきりしたということで菅首相はお祝いメッセージをツィッターで送ったということです。民主主義が機能していることを喜んでいるとインタビューで答える女性がいました。トランプ氏はまだ認めていないようですが、大統領でなくなったら色んなやましいことで追及されかねないのでアメリカにはいられないかも知れないとか。どこまでも自分中心のトランプ氏。

いずこも国のトップは人間的にも尊敬できる人でないと本当にガタガタになってしまいますね。昨日はお昼の民放番組で橋下氏がムキになってトランプ氏をかばっていました。法律的に彼のやってることは何の問題もないそうです。橋下氏らしいですね。都構想が否定されてもまたぞろ議会で府市一体化を図ろうとするのも同じ理屈なんでしょうね。

🔲「負けたから間違っていた」と言ったのは吉村知事。それが・・・舌の根も乾かぬうちに・・・というのはこういうこと:

 
 
 
たつみコータロー 前参議院議員 日本共産党
 
@kotarotatsumi
 
結局財源2000億円を大阪市からむしり取ろうって話で、自治の収奪じゃないか。住民投票1週間後にこんな話が出てくる事自体異常すぎる民意を無視した暴挙。 「大阪府市の広域行政一元化」 知事ら条例案提出へ 都構想否決受け「対案」 - 毎日新聞

 
 
 
 
 
想田和弘 「精神0」公開中
 
@KazuhiroSoda
 
これでは住民投票をやった意味がない。ホント、反民主的だよね、維新。→大阪維新の会はまるでトランプ!? 都構想否決でも条例案提出に「金返せ」の声

   🔲東久留米日記さん(10月28日)のブログから上代文学会」の抗議声明が紹介されていました。ここでは全文引用です。津田宗吉の「古事記」「日本書紀」が国家権力に弾圧されたことから戦後二度と繰り返してはいけないと・・・ 

    抗 議 声 明

 

f:id:cangael:20201014113953j:plain

上代文学会常任理事会は、日本学術会議の推薦した会員の一部について
任命を拒否した政府の措置に対し、強く抗議します。今般の措置は、権力
からの独立を法的に保障された学術会議の地位を公然と侵害するものであ
り、とうてい容認できません。学術会議の協力学術研究団体でもある上代
文学会を運営してきた立場として、即時撤回を求めます。

 私たちは、かつて津田左右吉の『古事記』『日本書紀』研究が国家権力
によって弾圧された経緯を熟知しています「神武紀元二千六百年」の虚
構性を暴露するものだったことが当時の国策に抵触したのでした。戦後の
上代文学研究者は、日本史研究者とともに、津田の受難を二度と繰り返さ
ないことが研究発展のために必須であると考え、そのために相互努力を惜
しまないことを不文律としてきました。今般の措置は、私たちの研究者と
しての信条を踏みにじるものであり、自由闊達であるべき学問討究を萎縮
へ導く暴挙であって、この点からもとうてい容認できません。
 今般の任命拒否は英米の著名な科学雑誌にも取り上げられ、政治が学問
の自由を脅かしていると報じられました。日本だけでなく世界中の科学者
が、政府の措置を非常識きわまる強権発動と見ているのです

 言語表現を取り扱うわが学会としては、任命拒否の理由を菅総理がまと
もに説明しようとせず、無効で無内容な言い逃れを重ねていることをも看
過できません。総理の態度は事実上の回答拒否であり、コミュニケーショ
ンの一方的遮断です。あたかも何事かを答えたかのように見せかけている
分だけ、ただの黙殺より悪質だとも言わなくてはなりません
 前政権以来、この国の指導者たちの日本語破壊が目に余ります。日本語
には豊かなコミュニケーションを担う力が十分備わっているのに、見せか
けの形式に空疎な内容を盛り込んだ言説が今後も横行するなら、日本語そ
のものの力が低下してしまいます日本語の無力化・形骸化を深く憂慮し
ます頼むから日本語をこれ以上痛めつけないでいただきたい

                        令和二年十月十二日
                       上代文学会常任理事会

🔲同じく東久留米日記さん11月5日のブログから台湾の38歳デジタル大臣・オードリー・タン氏へのインタビュー記事です:日本の弱点についても的確な指摘が・・・小手先の対処ではなく長い目で見ての取り組みを:

@masanork
プログラミング教育より素養が重要、至言だな。突き抜けた能力を持った子が好きなことを追求できる環境を整えればよくて、みんなにITをあてがって苦手な先生に教えさせてもダメじゃないかな / “台湾の「38歳」デジタル大臣から見た日本の弱点 | 最新の週刊東洋経済 | 東洋…”