◎昨日、大河ドラマ「青天を衝く」を見ていました。パリから帰った渋沢栄一は徳川の末期に直面。最後の将軍慶喜は朝廷に大政奉還、幕府は消滅、江戸城も無血開城、恭順、謹慎。幕府軍は追い詰められて北海道五稜郭ではもう一人の渋沢が討死。凄い時代だったと思っていたら続くニュースで、横浜市長選、立憲民主党が推す山中氏当選確実、小此木氏敗れるとのこと。ビックリでした。山崎氏のツィッターで小此木氏の街頭演説に誰も聞く人のいない映像を見ていたのでひょっとするとと思ってはいましたが。菅首相は、事実よりも自分の根拠のない楽観論に固執する人。こうやってお膝元で否定されない限り自分の考えを改める方ではないので、これが切っ掛けで少し反省されるといいのですが・・・

内田樹さんがリツイート
山中氏、圧勝。現職の閣僚を辞してまで出馬し菅首相も応援した小此木氏に、行政の実績も知名度もない山中氏がここまで差をつけて勝つとは正直びっくり。それだけ有権者が「変化」を求めたということか。この秋に予定されている総選挙への影響も気になるところですね。
引用ツイート
【速報 JUST IN 】横浜市長選 立民推薦の山中竹春氏 当選確実 小此木氏ら及ばず #nhk_news https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210822/k10013216971000.html
🔲こういうことがあったのですね:
内閣官房副長官は3名いますが、杉田副長官が検査入院したので現在は2名。 ただでさえ官邸機能が弱まるなかで、坂井副長官が官邸を抜け出して横浜の選挙事務所にいるって、危機管理上ありえないことです。「危機感の共有」は菅内閣にこそ必要です。やばいよこの内閣。
引用ツイート
横浜市長選挙の中継を見ていたら衝撃。自民党の小此木陣営が敗北宣言が始まったら、そのマイクを握っていたがまさかの坂井官房副長官!! おい!この最悪の感染拡大が続いて医療崩壊する中で、どうしてから危機管理担当が官邸抜け出して横浜にいるんだよ!! #パラリンピックのリソースを医療にまわせ
このスレッドを表示
🔲臨床医から見た東京五輪:
引用ツ
1分も見なかった五輪 かけ声だけの政治に初めての怒り
7HM2P8FULBJ01F.html?ref=tw_asahi
🔲昨日のサンデージャポン。最近の太田さんは無理?して政権擁護というか五輪開催賛成を擁護しているような発言が目立ちます。なんでなんだろう?精神論が好きなのは昔も今も変わらないってことかな。それにしても、犠牲になる人の命はどうでもいい?:
え、マジで言ってんのこれ。。なら、命がけで観戦に行くのも意味があるとでも言いたいわけ?? 命がけってものの例えであって、本当に賭けるようなものではないのだが。。
引用ツイート
>パラリンピアンの方々が感染するかもしれず、命を失うかもしれない危険を冒してまで競技を頑張る姿を子ども達に見せるのは意味がある うゎ、太田さん これは台本通り?ご自身の考え? twitter.com/satooyone/stat…
🔲宮本亜門氏、正論で答えました:
宮本亞門氏が爆笑・太田に猛然と反論「パラをやる理由がどこにあるんですか!」(東スポWeb) - Yahoo!ニュース
🔲入管の職員の命を弄ぶような対応。貧すれば鈍する。人間の質まで劣ってきているということ:
コロナ対策の迷走は、戦前の日本の指導部の迷走を彷彿とさせ、入管庁の職員の意地悪さと残酷さは、戦前の日本軍の末端兵士の下劣さを連想させる。大日本帝国時代の醜悪な性根がまだ生きていたと言わざるを得ない。復古万歳の安倍晋三は喜んでいるかもしれない。
引用ツイート
いじめで人を殺しておいて「冗談のつもりだった」と言い訳するのと同じ。最悪の職員。 「“鼻から牛乳”は日本のジョークです」と職員が説明(フジテレビ)https://fnn.jp/articles/-/227546…「この映像を見ながら入管庁の職員は『これは日本のジョークです。ウィシュマさんと仲良くするための』と遺族らに説明」
🔲コロナでも変わらない税金の無駄遣い。必要な所に回せばもう少し楽にも:
アベノマスク:約970億円
マイナポイント還元事業:2500億円
GoTo:3兆円以上
🔲ワクチンの効果は明らか。若い人たちも積極的に接種を受けて:
山崎 雅弘さんがリツイート
感染は明日は我が身。ワクチン接種で死亡リスクは下がるのは明らか →コロナ死者96人の7割がワクチン未接種 2回接種は2% 都の1カ月調査で判明 :東京新聞 TOKYO Web
コロナ死者96人の7割がワクチン未接種 2回接種は2% 都の1カ月調査で判明 :東京新聞 TOKYO Web
東京都内で新型コロナウイルス感染者が増加を続ける中、今月20日までの1カ月間で死亡が報告された感染者96人のうち少なくとも7割が、ワク...
🔲橋下氏を取り上げるメディアが多いですね。客観的を装って結局は政権擁護ですが:
先日の僕と橋下徹さんのやりとりを見ていた方はご存知だと思いますが、医療従事者が希望している野戦病院を自民党とその周辺の人々はなぜか拒否し続けています。
引用ツイート
日本医師会中川俊男会長、大規模イベント会場、体育館、ドーム型の運動施設を使った、いわゆる“野戦病院”を確保することを提案。「広いスペースにベッドを並べ、患者の急変などが察知しやすい」 https://news.yahoo.co.jp/articles/33fb55ffa29ed3cb0a27dd6f3c81c99765cde215
🔲横浜市長選では自民党の小此木氏もIR反対でした。大阪の維新がIR誘致で後ろ盾にしたのは安倍さんの頃から菅氏でした。維新と菅首相は橋下氏の頃から一体なんですね:
このくらい証拠を並べれば十分ですかね。 菅義偉と維新の会は一心同体。 菅がダメだから維新の会という選択は愚の骨頂。
影の総理といわれる菅義偉・官房長官が自らについてメディアに語ることは、ほとんどない。安倍晋三首相との付き合いの原点や、いまの政治家に対する思
🔲なんで維新が強いのか?大阪にいても分かりません。テレビに出てるから、テレビ局が持ち上げるから?~大阪ってその程度なんですかね~:
だから、維新はタレント候補ならぬ、「タレント政党」なんやってば。もっと言えば、かつて大阪にあった「芸人枠」。 テレビに出てるから、よう知ってるから、親しみが湧くから、「ええ人に違いない」って言う感覚。 正体を知ったら、それではすまんと思うんやけどな……
なぜ強い?関西で広がる維新支持 サウナ、署名偽造…不祥事続出でも選挙で躍進 | 47NEWS
衆院議員の任期満了まで、残り2カ月を切った。総選挙が近づく中、関西では大阪に本拠地を置く日本維新の会...
🔲橋下氏、民主主義を利用した独裁がお好き、かな:
彼は大阪の首長だった時代から「トップである自分の命令に黙って従え」という姿勢で、懲罰や人事や恫喝で異論を排除してきた。正当化する論拠が公務員バッシングであり、教師や学者など「身近な権威」への反発であり、最大のものは「選挙」だった。自分は選挙に勝った民意の代表者である、という。
前2RT>「政治家の意見が絶対視される風潮に現場が負けて、専門家が医療を制御し切れていない」のが、この間ずっと起きていることで、国家に限らず企業とかでも、日本の組織的失敗というのはだいたい権力者の独断専行や暴走から起こってきたと思うんだけど、橋下氏は一貫して真逆の主張をしている。
🔲維新は教育に対しても強権です:
大阪市の教育行政を批判する提言書を出した木川南小の久保校長に対し、大阪市教委が信用失墜行為を理由に訓告処分。いったい久保校長のどの発言がどのような信用を失墜させたというのか。不当な処分だ。