「ウクライナの動画に政府が抗議」「日独伊三国同盟」「天皇の戦争責任」「天皇の免責」そして「アジアの青年の言葉」

◎今年は、庭のシャクナゲがたくさん花をつけました。

🔲今朝の「shuueiのメモ」さんです:

ウクライナ政府、日本に外交ルートで謝罪。昭和天皇の写真を「ファシズム」と… 外務省が動画に削除要請 - shuueiのメモ (hatenablog.com)

 
 
 
 
 
 
 
 
山崎 雅弘
 
@mas__yamazaki
返信先: さん
国際的な「ファシズム」の基準に、当時の大日本帝国も含まれるのは事実であり、実際日本軍は、満洲や中国、東南アジアに領土支配目的の侵略戦争を仕掛けていました。 昭和天皇が「ファシズム」の責任者ではないと言うなら、誰が責任者だったのかを明示しないと駄目でしょう。
 
 
画像
引用ツイート
 
 
 
@SatoMasahisa
·
外務省からウクライナ政府に抗議、削除要求し、問題の動画は削除されたようです twitter.com/satomasahisa/s…
 
8
 
765
 

🔲大日本帝国が世界でどのように受け止められていたかが分かりますが、政府の行為は、未だ反省できてないということも発信してしまった:

 
 
 
 
 
 
 
柏尾安希子(神奈川新聞記者)
 
@KJvdcYYG7rONyUl
国を挙げて歴史修正か。国際社会にも発信されてしまった。教科書に書いていることすら高官が否定する。 大丈夫か、この国。何よりとても恥ずかしい。

🔲戦前、戦中の日本が全体主義国家でなかったと言ってる!?

 
 
 
 
 
 
 
@tsuda
「日本は第二次世界大戦時に全体主義国家ではなかった」って遠くない将来、閣議決定するんだろうな……。
引用ツイート
 
 
♥️ウタマ口
 
@utamaro_
·
副長官「同列に扱うのは全く不適切、大使館から謝罪の意が示された」 産経)先の大戦で日本が全体主義国家だったという誤った認識が国際社会で根深い、改めて発信するお考えは 副長官「しっかり発信していく」

🔲日本はヒトラームッソリーニ三国同盟を結んでいました:

 
 
 
 
 
 
 
北稜つばさ
 
@student_opinion
日本政府は、ナチスヒトラーと同盟を結び、国民を熱狂させた。この歴史を直視し、反省することこそ必要だ。

🔲歴史的事実をなかったことにはできない:

 
 
 
 
 
 
 
ジャム
 
@jam9801
三国同盟の成立に互いに祝電を贈り合った天皇ヒトラー・イタリア国王
 
 
画像
 
 
 
 
 
 
 
 
Mighty Jack
 
@Mightyjack1
返信先: さん
英語版wikiの「日独伊三国同盟」のページには。。。 en.wikipedia.org/wiki/Tripartit これが日本以外の常識なんですよね。 日本だけがガラパゴス歴史観で動いている。 あ、これも戦前と同じ。
 
 
画像

🔲1945年の7月にはイタリアは日本に宣戦布告して連合国側だったんですね:

 
 
 
 
 
 
@levinassien
イタリアはムソリーニの肖像がヒトラーと並べられても文句を言わないですよ。だって、ムソリーニは43年7月に拘束されているし、そのあとイタリアは45年7月には日本に宣戦布告しているんですから。なんとか「連合国」の側に加わろうとイタリアだってずいぶん無理をしたんです。

🔲昭和天皇の責任問題につながりますが、責任がなかったといえるのか:

 
 
 
 
 
 
 
anyagaid
 
@anyagaid
多くの人が語る「戦争の悲劇」、東京大空襲沖縄戦、広島、長崎、そしてソ連参戦、全部この後の出来事。
引用ツイート
 
 
山崎 雅弘
 
@mas__yamazaki
·
大日本帝国の敗北が確実となった1945年2月、近衛文麿元首相は昭和天皇に「もはや敗戦は必至、国内での革命を回避するには『非常の御勇断』(降伏)が望ましい」との上奏を行ったが、昭和天皇は「もう一度戦果(何らかの勝利)を挙げてからでないと難しい」と却下した。この後の半年間で何が起きたか

🔲天皇が免責されたのは戦後、単独占領したアメリカの事情があったから:

 
 
 
 
 
 
 
 
布施祐仁・新刊『自衛隊海外派遣 隠された「戦地」の現実』
 
@yujinfuse
第二次世界大戦において日本がドイツやイタリアと同盟を組み、今のロシアのように武力による現状変更を試み、国際の平和と秩序の破壊者になったのは事実。そして当時の日本の最高権力者は昭和天皇だった。だから当然、世界はこう見ていた。昭和天皇に戦争責任がないというのは、やはり無理がある
 
戦後、昭和天皇が戦犯として裁かれなかったのはアメリカが天皇の権威を利用して日本を支配しようとしたから。昭和天皇の戦争責任を免責することと引き換えに、アメリカは日本の支配者としての特別な地位を手にした。昭和天皇に戦争責任がないという物語は戦後の国際政治が生み出した虚構だと思う。

 

🔲このアジアの青年の言葉には返す言葉がありません:

 
 
 
 
 
 
 
橋の上のルル
 
@ruruonthebridge
“仲良くなったある(アジアの)青年からこんなことを言われました。「日本人が信用できないのはかつて日本が私たちの国からを侵略したからではなく、今の日本人がかつて自分の国が何をしたかについて知ろうとしないからだ」と” 寺沢秀文さん・満蒙開拓平和記念館館長インタビュー抜粋
引用ツイート
 
 
橋の上のルル
 
@ruruonthebridge
·
戦争、差別、公害…忘れてはならない災禍、被/加害の歴史を未来に伝える全国23ミュージアムルポルタージュ形式で紹介する『〈記憶の継承〉ミュージアムガイド 災禍の歴史と民族の文化にふれる』皓星社3/25発売(忘日舎@vojitsusha先行販売)です。 私も制作チームの一人として取材・執筆を担当しました