緑のスキー靴と、”沖縄、福島、そしてロシア”


昨日の朝食は、前日深夜に長野県のスキー場から帰宅した夫がまだ起きられず、私と母との二人で済ませました。
それまでも、母が75歳でスキーなんかと心配していました。お昼を別々に済ませた1時ごろ、母が通路の戸を開けてやってきました。こちらが声をかけなくて母の方からやってくるのは初めてのことです。夫の無事を確かめるためにやってきたのでした。

ちょうど、サンルームいっぱいにスキーの道具を干して乾かしているところでした。母曰く、一昨年、イタリアから帰ったら病人みたいな顔をしてリウマチになったので、こんども遠出から帰ったらどこか悪くなってるんじゃないかと。そうか、昨年、母と父が大変な時、母はよく夫のリウマチが治っていて本当に良かったと言っていましたので、本気で心配していたのですね。

緑色のプラスチックのスキー靴を見て驚いていました。スキーの道具の様変わりは本当に驚きです。よくこれだけ揃えたものです。これだけ揃えれば雪が降れば行きたくなるのも分かります。足腰鍛えるために、毎日のように箕面の山へ出かけていますので、なんとか行けるのですね。80代の三浦雄一郎さんは特別としても、70代後半も山行ができるのは本当に幸せなことです。
市原悦子さん、梅原毅さん、相次いで訃報が続きました。ますます昭和が遠くなります。梅原氏は70年代、夫の転職に伴って加賀氏の夫の実家から出て家族で六甲での生活を始めたころ、「隠された十字架 法隆寺論」と『水底の歌 柿本人麿論』に出会い夢中で読みました。その後、東北大震災の時、復興会議の議長として原発事故を『文明災』と名付けて、これからは『草木国土悉皆成仏』の考え方でと話されていました。(蛙ブログ「梅原さん、生かされて86歳の脱原発http://d.hatena.ne.jp/cangael/20120307/1331076480
沖縄県民投票、うるま市も抜けることになり、5市が県民投票不参加となりました。3割の方たちの辺野古埋め立ての意思表示が市長の判断で出来なくなります。こんなところでも民主主義の破壊が進んでいます。一方で、土砂投入への批判は国外からも・・・ホワイトハウスの署名は20万7千を超えています。

内田樹さんがリツイート

沖縄タイムス
@theokinawatimes 1月14日

辺野古土砂投入から1カ月経過 国内外から批判広まる https://goo.gl/9TrX8T #辺野古新基地・普天間移設問題と沖縄の民意 #辺野古埋め立て #辺野古土砂投入 #okinawa #沖縄https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/371428

辺野古土砂投入から1カ月経過 国内外から批判広まる
2019年1月14日 08:39


 沖縄県名護市辺野古の新基地建設を巡り、沖縄防衛局が埋め立てのための土砂を海域の一部に初めて投入して14日で1カ月が経過した。県は埋め立て承認撤回の効力を一時的に停止した国土交通相の決定は違法として総務省の第三者機関「国地方係争処理委員会」に審査を申し出ているが、工事現場では土砂の投入が続く。


朝日新聞今朝のトップがこれです:

想田和弘さんがリツイート
金子勝
‏@masaru_kaneko 1月15日
【福島切り捨て】アベは東電経営陣の責任を免罪し,原発輸出・再稼働路線を邁進してきたが、東電はADRの和解案を次々拒否し、賠償打ち切りは1万7千人に達するという辺野古沖縄県民の意思を切り捨て、原発では福島切り捨てが進む。アベの頭には人権という言葉はない。

原発事故の和解、打ち切り1.7万人 東電が相次ぎ拒否
飯沼優仁 2019年1月15日05時45分
https://www.asahi.com/articles/ASLDW436KLDWUGTB006.html

原発事故の損害賠償と和解仲介の仕組み


 東京電力福島第一原発事故の損害賠償を巡り、昨年以降、住民の集団申し立てを受けた原子力損害賠償紛争解決センター(原発ADR)の和解案を東電が拒否し、センターが手続きを打ち切り始めている。少なくとも昨年19件、今年は10日に1件あり、打ち切られた住民は1万7千人に上る。住民側は時間や費用がかかる裁判に訴えるしかなく、反発を強めている。

●ロシア外相との会談、河野外相が共同記者会見を断ったとか・・・政府は公表できないけれど『日本の立場』を説明したと繰り返すのみ。この『』の中身が否定されている、ということでしょうね:

内田樹さんがリツイート
▲佐藤 章
‏@bSM2TC2coIKWrlM 1月14日

まさにハハハだな。今後は「南クリル諸島」と呼べということだ。共同会見やりたくないわけだ。それをやったら河野は答えようがない。これでよくわかったのは、20回以上プーチンと会っていながら安倍は一言も領土問題を語ってないということだ。外交なんか何ひとつやってない。


ロシア外相、「北方領土」の名称見直し要求1/14(月) 22:11配信


 【モスクワ共同】ロシアのラブロフ外相は14日、南クリール諸島(北方領土)はロシア領であるのに、「日本が国内法で『北方領土』と規定していることは受け入れられない」と述べ、日本側に見直しを求めたことを明らかにした。


内田樹

@levinassien 1月15日

そうか〜。あの四島を「北方領土」と呼ぶのをやめて「南クリル諸島」という包括的名称に読み替えることに日露が同意した瞬間に「北方領土問題は解決する」わけですね。「北方領土」という概念自体がなくなるんだから。ロシア恐るべし。

星田 英利@hosshiyan 1月14日
ロシアに3000億円の血税を払った結果、「あのさ、ロシアの領土を勝手にホッポウリョウドとかわけわからん名前で呼ばんといてくれるか!」これにて北方領土問題終結。。。…