2011-11-01から1ヶ月間の記事一覧

「アンダー・コントロール」とスカイビル

昨日は梅田のスカイビルにある「シネ・リーブル」、9時50分上映の映画「アンダー・コントロール」を観に行こうということに。ドイツ人監督による原発のドキュメンタリー映画です。 前日の夜、夫が山の仲間と5,6年前始めた山の歌の会で、メンバーの8割近くの…

11月のお茶のお稽古

[曇り日の月曜日、少し早く先生の御宅に着いて、お二人の車がまだ見えず、玄関までの間に植わっているお花を写真に撮ることに。 控えの間の縁先にツワブキが満開です。 通路の途中の小菊も満開。 どちらも11月のお花です。 お部屋には立礼式のお稽古の準備が…

一夜明けて・・・

昨日はNHKが開票を待たずに大阪府市ともに維新の会勝利を出口調査の結果出していました。 その時点から、あ〜ぁ・・・でした。 今朝、久しぶりに「保守」の「ぼやきくっくり」さんのブログ(http://kukkuri.jpn.org/boyakikukkuri2/)を覘くと選挙結果を分析…

折紙先生とサンタさん

昨日のフィギュアロシア杯、浅田真央さん、ジャンプで手をついたものの美しいリストの”愛の夢”を優美に滑って1位。 カナダでのグランプリファイナル出場が決まりました。スランプを克服した笑顔が嬉しいです。 男子の方も16歳の羽生結弦くんが震災で練習リン…

「やはり『人災』と判明!」大前研一(「SAPIO」より)

小林よしのり氏の「脱原発論」を読みたくて買った「SAPIO」の12月7日号に大前研一氏の記事があります。 記事によりますと、大前氏が細野豪志原発相に「必要な情報にアクセスさせてくれたら、ボランティアで事故原因を分析して3ヶ月以内に再発防止策の「セカ…

箕面のモミジと内田樹氏の「教育について」

昨日の朝のコーヒータイムで父が「午後から滝の上へ連れて行ってくれるか」と夫に。「滝の上のトンネルを出たと所で降ろしてくれたら帰りは歩いて帰るから」と言うので夫がビックリ。そこで「じゃ〜私も行くから」ということで行ってきました。まだまだ紅葉…

「橋下徹氏の言論テクニック」について

今日は小林よしのり氏の「脱原発論」に次いで2つ目の記事です。 もっと早くから記事になっていたようですが、今朝になってタイトルの記事を「マガジン九条」の中で見つけました。 以前から橋下氏の演説や主張を聞いていて感じていたことがこの記事を読んで…

小林よしのり「脱原発論」(「SAPIO」より)

小学館の「SAPIO」12月7日号の広告で小林よしのり氏が「脱原発論」を発表したと知りました。 読んで見たいと思っていたら「生き生き箕面通信1074(11月17日)」さんが取り上げて下さって、これは読まなきゃと思っていましたが、やっと、先日のピアノリサイタ…

命を受け継ぐ柿の種

昨日は午後からSさんが山の行動食用のクッキーをいつものように焼いて持って来てくださいました。 植木屋さんが仕事中でしたが、今日はお手伝いすることもないのでサンルームでお茶にしました。 昨日、切り取った枝から柿の実をはずして袋に入れておきました…

植木の散髪

今年は野球のテレビ観戦ゼロでした。高校野球の決勝戦を見たぐらいかな・・・阪神が弱かったせいもありますが、3・11以後、心落ち着かずジックリ見なければ分らない野球というゲームを楽しむ余裕がなかったのかも。 そして、日曜日、日本シリーズの優勝決定…

スタニスラフ・ブーニン ピアノ・リサイタルと1985年

土曜日の19日5時から、大阪市福島区にあるザ・シンフォニーホールでスタニスラフ・ブーニンのピアノリサイタルがありました。久しぶりのブーニンです。丁度一週間前に葉書で曲目変更のお知らせがありました。今回は5ヶ月前に夫を誘ってチケットを取りました…

「東南アジア圏の地域協力」

金曜日のNHKの討論番組「徹底討論TPP どうなる日本」は長くなりそうなのでと思っていましたが、見出したら止められなくて最後まで見てしまいました。 日本が米中の間に入ってリーダーシップをとって条件だって決めればいいという政府の楽観的な姿勢には、「…

「遺伝子組み換え作物と除草剤のセット売り」の心配

叶わぬ夢とは知りながら、それでも、つくづく、デンマークの解散させられる前の原子力委員会でウフェさんが取組んだように、TPPについても賛成と反対(慎重)派の両論併記の情報を公にして国民にも勉強する期間が与えられればいいのにと思ったり・・・ 木曜…

庭木の紅葉と略称追加(盆栽とFタープ)

去年の山野草展で苗を買って鉢植えにしたモミジが紅葉しています。 箕面の滝道のモミジの紅葉は20日過ぎからが見頃、人によっては12月に入ってからという人も。 その頃、滝道まで歩いてみようかと思っています。 ところで、昨日の夕刊讀賣に<BONSAI「クール…

原発から風車へ・デンマークの決断(1985)

(昨日の「原発から風車へ・ロラン島の決断」つづき) 異なる考えをあくまで公平にというウフェさんの考えは政府上層部の反感を買い、原子力委員会は2年で解散に追い込まれます。しかし、「エネルギーを決めるのは市民です」というウフェさんのメッセージは…

原発から風車へ・ロラン島の決断(1985)

10日(木)NHK夜8時からの45分番組「地球イチバン」という番組がとてもよかったです。 このところ原発関連の番組を録画、それをダビングして山仲間に勧めている夫のお陰で、この番組も録画されていました。後片付けをしながら背中で聞いていた箇所もあったの…

TPPからCEPEA?まで

TPPに始まってこのところ略称が一杯、今朝の日経にはCEPEAという新手まで。チョッとまとめて整理してみたくなりました。FTA=自由貿易協定(例外アリ)TPP=環太平洋経済連携協定(例外ナシ) APEC(エイペック)=アジア太平洋経済協力(会議) ASEAN(アセ…

NHK杯と箕面市長の”バランス感覚”

NHK杯は高橋大輔さん優勝でした。小塚君ともども4回転は本番では失敗でしたが、男女とも日本人選手で1位、2位を占めることに。 フィギュア界も楽しめますね。 技術だけでなくダンスの面でもホレボレと見とれるようなシーンがたくさんでした。 NHKのスタジオ…

事故後8ヶ月で初公開!?

NHK杯、女子フィギュアは浅田真央さん、リストの「愛の夢」で猛追、2位。 鈴木明子さんは2度ジャンプ失敗もSPの貯金が生きて1位でした。ニュースで見た男子フィギュアの高橋くん、表情も引き締まってシャープな体の動きがとても美しくサスガの滑り、高得点で…

一夜明けて

昨日のフィギュアスケートNHK杯(札幌)、女子SP(ショートプログラム)の結果は鈴木明子さんがトップ。2位はロシアのレオノワさん。ステキな衣装の浅田真央さんは3回転半ジャンプがすっぽ抜けて残念な3位。でも、フリーは得意なので頑張りますと。 この番組…

11年11月11日あの日から8ヶ月(京都で印象派)

今日は3・11から8ヶ月、春は名のみのあの日から、季節は巡って昨日今日は初冬の寒さ。 復旧も復興も事故の収束も未だ見通したたず、野田首相は今日TPPの参加に向けて関係国と協議に入ると表明しました。(TPPに参加するとは言わなかった?言えなかった?) …

立冬の庭の花

立冬を迎えて今週はウンと冷え込んで来ました。朝のコーヒータイム、20度を下回るようになって、父から電気ストーブだけでは足りないと言われて、昨日は石油ストーブを出し、今朝からつけています。 フジバカマとメドウセージ、アメジストセージを刈り取り、…

「脱原発は誤り」(日経・CSISシンポ)と”怖い”デマ

TPPを巡って昨日は大きな集会がありました。与野党党首がそろいの鉢巻姿で最近は滅多に見ない光景! 今朝の日経には私が見逃しているのか関連記事が見当たりません。「日本がアブナイ!」さんから集会の様子を: 昨日8日午後、東京の両国国技館で、「TPP…

追記(「菊花展とTPP」の)

先ほどTPPのところで「情報を隠してまで」と書いたところを補充しようとブログを渡り歩いているうちに「カリフォルニア・加州ラジオ草紙」さん(http://d.hatena.ne.jp/Mapple/)が紹介されている記事を見つけました。一部引用で済まそうと思ったのですが、読…

菊花展とTPP

昨日郵便局の帰りに図書館前を通りました。 先週からメイプルホール正面玄関前には、なにやら重機が据えられて工事中です。 工事の囲いの陰になって見えませんがヒョットして菊の花の展示があるかも知れないと芦原公園の中の道を通ることに。 大当たり、菊花…

同窓会余話と映画

同窓会の席でお食事も後半、皆がそれぞれ席を立って挨拶に回ったり話し込んだりしている時間帯に入った頃、私の隣に横浜から参加したIさんが来てくれました。 福島原発事故の話になり、「私たちはもういいのよ、何を食べても。でもこれからの子供達には・・…

アールデコの館(朝香宮邸)

昨夜のフィギュア中国杯、もうグランプリシリーズも第3戦です。男子の羽生結弦(16)くん、4回転ジャンプに果敢に挑戦・成功しましたが他のジャンプで転倒、惜しくも4位。織田信成(24)はショートプログラム4位でしたが、フリーでも安定感が物をいい2位。女…

小学校の同窓会と署名

今日は予想より早く午前中から雨が降り始めました。 3ヶ月ほど前から案内のあった小学校の同窓会の日です。先月、天狗祭で一軒一軒カッバや天狗がお祓いをして回る時、世話役の同窓生のOくんから「今年は少なくて17人らしい」と聞いていましたので、昨夜は署…

田園風景

祭日の前の日の午後、久しぶりに自転車でリサイクルショップに。 求めていたものが見つからず、その日は手ぶらでお店を出ました。 帰りはバス道は狭くて危ないので、1つ目の信号で南に入って、 Wさんが居た頃よく通った私の大好きな田んぼ道に入りました。 …

中村哲氏のアフガン報告

今日は文化の日、お昼のNHKの連ドラ「カーネーション」を見た後そのままにしていましたら、建築家の安藤忠雄さんが中学生を相手に吉田松陰を語っています。中学生に語ると言えば、今朝覘いた内田樹さんのブログも中高生相手の講演についてでした。 安藤さん…