2009-08-01から1ヶ月間の記事一覧

日本を考える:宮台真司著「日本の難点」を読んで

今朝8時に選挙を済ませてきました。出足が良いのだろうと思います。 名前を書くブースというのか、囲いが間に合わなくて、順番待ちをしていました。 その後、息子が行った時も、「選挙で行列は初めてや! エエこっちゃ!」と言ってましたので投票率は上がり…

ミニ・ラン開花 と ラフカディオ・ハーン

数日前から可愛い蕾がふっくら脹れ出して、これはもうすぐ開花!と、楽しみにしていました。 まだ寒い頃、花の終わったミニランの寄せ植えの萎びた鉢が店先に転がすように置いてありました。 どんな花なのか分らないけど、育てて、花が咲けば儲けものくらい…

ブーニンとジャズ

思わぬところで、思わぬ情報が!! 来年、東京で、ジャズピアニストの山下洋輔とスタニスラフ・ブーニンの演奏会があります! 1985年のショパンコンクール本選のブーニンの演奏をテレビで見た山下洋輔さんが、著書の中で「クラシックをスイングして弾いてい…

貴志康一とベルリンフィル

8月22日土曜日、午後二時から、高槻現代劇場のレセプションホールで演奏会がありました。 案内は6月頃に戴いていたのですが、間際になって「行けそう」ということで連絡を取ったらお二人OK。 私たちのお知り合いの娘さんがオランダ在住のヴァイオリニスト…

「不戦の誓い」

先日、あれは、討論番組「日本の、これから」の前夜、五木寛之、奈良岡朋子、金子兜太がコメンテーターとして戦争を語る番組でした。テレビを点けたままの状態で夕食に入ってしまいました。ひとしきり、それぞれが、戦争体験を語るVTRが流れ、コメンテー…

「日本の、これから」を見て・つづき

先週の11,12日と一泊で学生時代の仲間5人との恒例になっている夏の合宿?に行ってきました。 大文字の送り火の舟形を灯す山が正面近くに見える鴨川沿いのマンションの5階、今回はお一人欠席でしたが、 会えば、40年以上も昔の学生時代に戻れるのが不思議…

NHK「日本の、これから」を見て

終戦記念日の朝、6時に、NHKのニュースをとテレビをつけたら、金沢の主婦の方が「はだしのゲン」の英訳を完成させた という話をやっていました。9年掛かりで完成させ、やっと、今年10月にはアメリカで出版されるそうです。 「火垂るの墓」と「はだしのゲ…

8月14日、お盆と終戦記念日の前日に・・・

昨日は蒸し暑かったのに、今朝はさっぱりと涼しい夏の朝、こうでなくっちゃ夏の朝は・・・11日、12日は学生時代の仲間と京都在住の方のマンションで一泊してきました。今回は、お一人が欠席、4人で合宿のようないつもの、食べて、笑って、話して、喋って、語…

「あの戦争から遠く離れて」を読んで

昨日、昼間、一人でこの本を読んでいた時、電話がありました。用件が終わった後、聞いてみました。「1日里親、どうだった?」彼女は養護施設の子供を夏休みの1日(一泊2日)預かるボランティア活動を数年前から続けています。今年は小学校1年生の女の子で、2…

[あの戦争から遠く離れて」

4月中頃からNHKで放送された土曜ドラマ「遥かなる絆」の原作を読み終えました。 この作品はすでに大宅壮一ノンフィクション賞の受賞作品で高い評価を得ています。 「帯」と「カバー」の紹介分を引用しておきます。 21歳の秋、旧満州に飛び込んで、中国残…

ノー・モア・被爆者

今年の8月6日の原爆記念日、広島市長のメッセージも、やはりオバマ大統領のプラハの演説を踏まえて少し明るい兆しを感じることができました。「オバマジョリティ」という造語は、あえて核廃絶を唱える者や国が世界のマジョリティ(多数派)になることの意志…

雨の中、バラが咲きました

昨日から今朝にかけて、ここ北摂は大雨で雷もなりました。 8月2日現在、まだ梅雨明け宣言は聞いていません。 外に出したままのバケツは雨水満杯のまま、いっこうに減りません。 そんな中、私が[ターシャのバラ]と呼んでいるピンクのバラが次々と咲きだしてい…