2022-01-01から1ヶ月間の記事一覧

リンゴパイと「NHKの歴史戦」「それは政治家が『私たちVSあの人たち』と分断することから始まった」ほかアレコレ

◎昨日は、夫の長野土産のリンゴパイをお目当てにSさんを迎えて2時からお茶の時間。 リンゴ丸ごとをパイ生地で包んで焼いたもの。夫も呼んでコーヒーを淹れて3人で戴きました。途中から2人でお茶飲み話。相当日本の状況がオカシクなっていることに出るのはた…

「新聞記者」と「週刊文春」/「主戦場」勝訴/「敵基地攻撃の可能性」/「歴史戦?」などアレコレ

☆「新聞記者」をめぐって「週刊文春」の記事。国家権力への「文春砲」は真面目に読まないでもありませんが、芸能人や民間人を相手の記事は、取り上げられたら(文春が味方する側も敵視する側も)どちらも大変だろうなぁ~と、読んだ後はいつも思います。今回…

1月のお茶のお稽古

先月、12月16日が昨年最後のお茶のお稽古日でしたが、ちょうど前日に母が危篤になって、神奈川の妹に連絡、その日は午後から母の面会に付き添うことになっていたのでお休みしました。それから今年になって最初のお稽古日が昨日28日でした。 前日、ホームのケ…

Netflix「新聞記者」”批判”とドラマを観て思ったことなど…

☆話題になれば当然批判も出てきます。森友問題の改竄・隠ぺいを見逃す人たちがドラマに「左翼」というレッテルを貼って非難・攻撃しているのは、当然無視して、今日はツィッターで拾った「新聞記者」批判を並べてみます。その前に「森友学園問題を考える会」…

「外国人実習生に7割が違法行為」「河瀨直美氏とNHK捏造問題」「富豪・我らに課税を」「アベノミクスの成果は虚構」と「維新」など

さすが日本と違って物事がすっきりと進みます。ダメなものはダメ。ロンドン警視庁はコロナ対策の制限下、官邸で開かれたパーティーについて捜査開始です: 内田樹さんがリツイート 山崎 雅弘 @mas__yamazaki · 1月26日 すごいな、イギリスの警察は。相手が現…

森友問題、署名お願いします!/伊藤詩織さん勝訴/国家公務員倫理カード/佐川氏、賠償負担なし/「維新の関与」など

森友問題で昨年10月赤木雅子さんが新たに不開示取り消しを求める裁判を起こしましたが、また署名が始まっています。まだの方は是非! 固定されたツイート 森友学園問題を考える会 @moritoyo170208 · 1月19日 ⑦ 「森友学園問題を考える会」では、「財務省は雅…

「ソ連があった、あのとき(耕論)」から「ソ連が生まれ、消えたことの意味」と「沖縄基地意識に世代差」

岸原さやさんがリツイート NHKニュース @nhk_news · 3時間(1月25日) 福島第一原発 地盤凍らす液体の漏れ 配管結合部のずれが原因 #nhk_news 福島第一原発 地盤凍らす液体の漏れ 配管結合部のずれが原因 | 福島第一原発 | NHKニュース 【NHK】福島第一原子力…

国の『認諾』と再び安田菜津紀「不条理の傍を黙って通り過ぎる訳にはいかない」―「赤木ファイル」と今後の真相解明の鍵

◎ドラマ版「新聞記者」で新たに森友問題を考え直してみようと思い始めたとき読んでおきたい安田菜津紀さんの記事があります。その前になすこさんのマンガを。 「ドラマはフィクション」「ドラマと現実は違う」と言ってドラマを否定する人たちがいます。とこ…

母の退院と「茨木のり子」と「甲状腺がんの若者6人、裁判で東電の責任追及」と「新聞記者」

◎20日、母が退院して、お世話になっていたホームへ戻りました。病院では外していた入れ歯を入れていつもの顔に戻ると、担当医のN先生の話を始めました。先生は母の加賀なまりの話し方で北陸出身だと分って「僕は富山です」と言われたそうです。母が結婚して…

木下ブックセンターと「塞王の楯」/国会論戦スタート/Netflix「新聞記者」が示す微かな希望

◎昨日、小雪が舞う寒い日でしたが、街へ出たついでに本屋さんに寄ることに。去年一度閉店の張り紙が出た木下ブックセンター、一人の小説家が買い取って昔のままの名前で11月再スタートでした。 「復活した木下ブックセンター」と「従弟夫婦の来宅」と「Netfl…

「木下ブックセンターオーナーが直木賞受賞」・大阪府のあれやこれや・元外交官の「新聞記者」感想などアレコレ

●昨日は芥川賞、直木賞の発表があり、我が街ゆかりの今村翔吾(37)さんが直木賞を受賞。昨年9月再オープンした木下ブックセンターの新しいオーナーの今村氏の「塞王の楯」を応援するつもりで買ってみようかと夫と話していたところでした。山形新聞の記事か…

雑談と「こんな時代の『新聞記者』とは…(東京新聞Web)」と「町山智浩 ドラマ『 新聞記者』を語る」

◎今日は母の退院の日。先日、ホームのケアマネさんとクリニックの医師との3者面談で母の想いを伝えました。理由を告げられないで拘束されたこともショックだったようだと伝えたら先生はとてもよく分かってくださいました。ホームで最期の看取りまでをお願い…

「赤木さん森友裁判始まる」/岸田首相も踏襲?『任命権』の詭弁/統計不正/NHK「河瀨監督の五輪記録映画」問題

サンデイ横の畑に、春の花、スイセンと菜の花が咲き出していました。 ◎先週土曜日、夫は天気が良いからと朝早く一人でびわ湖バレイにスキーに出かけました。午後、電話があり、今年最初の雑誌交換でSさんが来られ、二人でお茶タイム。この日は可愛い手作りの…

津波警報と「Netflix『新聞記者』の反響とエンターテイメント」

「トンガ諸島で15日あった海底火山の爆発で日本の太平洋岸の広い地域で16日に掛けて津波が観測された。」 初め津波による被害の心配はないと発表され、途中から津波警報・注意報が発表された。潮位の変化が「通常の地震に伴う津波とは異なる潮位変化だったた…

Netflix「新聞記者」と森友問題(質問「再調査のお考えは?」の問題点)

←神戸市東遊園地、追悼の灯篭(朝日) ◎今日は1月17日、阪神淡路大震災から27年です。あの日の明け方、突き上げるような振動からしばらく轟音を伴ったヒドイ揺れに襲われました。揺れが収まってから階下に降りると食器棚の観音開きが開いて食器がばらばらと…

大正生まれの母たち

南天の赤い実とサザンカの白い花 先日、東京にいる学生時代からの友人から封書が届きました。可愛い横書き便せんに5枚、小さなきれいな字で書かれた内容は、二人の100歳を超えた母親(実母と義母)の最期が書かれており、「大正生まれに大いなる敬意を!!」で…

河瀨直美監督の「五輪記録映画の光と影」「河瀨氏、大阪万博でもプロデューサー」など

産経新聞のニュースです。日本に在る『アメリカ』の感染状況: 在日米軍の感染者は5340人に 米側が報告 (msn.com) 松野博一官房長官は14日の記者会見で、13日午後時点で全国の在日米軍施設・区域などで5340人が新型コロナウイルスに感染している…

記録映画「東京五輪」の河瀨直美監督、令和の『リーフェンシュタール』?

◎今週水曜日はヨーガの初日。お休みは多いものの元気なものはマスク着用で参加。30分近くは独り暮らしの老後の過ごし方の話になりました。ところで、英会話教室の窓ガラスのイラスト。年末にはクリスマスの絵が消されていましたが、年明けて、ニューイヤーヴ…

「新生『新聞記者』スタート」と「米兵出国前検査、日本だけ除外」「統計不正」「大阪万博整備費129億増」

米兵の出国前のPCR検査、日本の基地に向かう時は除外だった。日本の米軍基地はアメリカ本国と同じ出入り自由ということは、日本は何なん?アメリカ? 独立国の体をなさない日本: 内田樹さんがリツイート 川上芳明 @Only1Yori · 1月12日 こんなことが許され…

映画「ドライブ・マイ・カー」と日本のブルーリボン賞ノミネート作品

★9日、濱口竜介監督「ドライブ・マイ・カー」映画「ドライブ・マイ・カー」 - 四丁目でCan蛙~日々是好日~ (hatenablog.com)がゴールデングローブ賞の非英語映画賞を受賞しました。62年ぶりの快挙だそうです。(↓朝日の記事) 「ドライブ・マイ・カー」に米…

新春長電話と報道特集「日本の感染対策が及ばない米軍基地。日本は独立国か?」/岸田首相「米軍起源説は現時点で断定は難しい」等など

◎斜めお向かいのKさん宅の垣根の白バラ。青空に映えています。 102歳のお母さんの隣(同一敷地内)に住んで、趣味の花の手入れをなさっている一人息子のKさんと、新年のご挨拶を交わしました。Kさんは東京に家族を置いて、もう何年も見守りながらの隣り暮らし…

新聞記事から「米英仏中ロの『核戦争回避』声明」「本土復帰50年に沖縄知事」「宝島社の全面広告」「きたやまおさむ『日本人は特殊?』」

▼読み捨てられない記事を写真で。1月4日の新聞から: ▼1972年の本土復帰から50年を迎える沖縄です: ▼1月6日の宝島社の全面広告。白抜きのキャプションの言葉を書き移して: 男でも、首相に なれるの? ドイツでは、子どもたちからこんな質問が出るらしい。 …

「沖縄米軍の杜撰(ずさん)なコロナ対策」「沖縄県知事、地位協定の見直し訴え」「林外相、2プラス2で?」など

◎昨日は午後から久しぶりに外へ出て、西光寺と瀧安寺へお詣りに出かけることに。昨日と違って空は青空。気持ちの良いお天気でした。お寺と野菜の写真の並び方が可笑しいですが、キャベツとブロッコリーは夫が朝収穫したもの。立派にできました。千切りにして…

母の願いと「沖縄で医療崩壊」「日本の検疫が及ばない米軍と日米地位協定」など

◎昨日はホームのケアマネージャーさんと電話でお話しました。1日の面会の時、母からも話が出たのですが、今度また同じようなことがあったとしても、救急車で病院というのはもうやめて、山の上にあるターミナルケアのある病院へ行ってほしいという事でした。…

「米軍基地からの感染拡大と『日米地位協定』」「暮れのNHKニュース『子ども食堂』」など

◎沖縄の米軍基地の米兵のオミクロン株が、外出する米兵や基地内で働く日本人従業員を通して『しみだし』(1月2日の玉城沖縄県知事の言葉)て感染拡大に至るというのは、米国から米軍基地に自由に出入りできる日米地位協定がある限り、日本の水際対策は適用で…

お正月のテレビから「ニューイヤーコンサート」「義母娘」「幕末相棒伝」

◎お正月、1日はウィーンフィルのニューイヤーコンサートの最後の方を見ました。毎年、生花の飾り付けが楽しみですが、今回は年末のレコード大賞だったか紅白歌合戦だったかの鮮やかでボリュームのある少しくどい色合いの生花、ついつい掛かった費用が気にな…

「沖縄の感染拡大と米軍基地」「改竄と書き換え」「河瀨直美氏『オリンピックを招致したのは私たち』」など

◎カニサボテンの花、横から見ると『飛翔』の姿! 昨日のお昼過ぎ、3年ぶりに帰省した次男が沖縄に戻るので、大阪(伊丹)空港まで送っていくことに。これで又二人の静かな?生活に戻ります。危篤を脱した母が呼び寄せてくれたと感謝です。年末、沖縄の米軍基…

「アバランチ」と大阪・沖縄関連ニュースなど

◎母の入院のおかげで、年末、二人の息子たちが帰省、家族4人で年越しが出来ました。年明けて2日に長男が東京へ、今日は昼過ぎ次男が沖縄に帰ります。大阪、東京、沖縄と何処もコロナ感染の多いところで、母のことが無ければ二人は帰省しないことになっていま…

元旦と2日の面会と「自分の感受性くらい」

明けましておめでとうございます。 今年もよろしくお願い申し上げます。 1日、2日と続けて入院中の母の面会に出かけました。暮れに病院に長男と次男の面会をお願いしたら、一回2人で2日続けての予約にして頂けました。 1日は長男と私、筆談用の紙とペンと台…