2012-09-01から1ヶ月間の記事一覧

盛りを過ぎた彼岸花

昨日は台風が来る前にと土曜日の水中歩行に少し早目に家を出ました。 スタートして最初に知り合った年長さんに会って、ウォーキングしながら少しお話が出来ました。名前も知らないこの方は毎日来られて、帰りにはお風呂に入って帰ると仰っていました。 「い…

「たかが電気」の坂本龍一と「禁原発」の平智之衆院議員

今回はおススメ記事の3連発です。 1つ目は6月以来続けられ、今では全国に波及して100か所以上で行われている大飯原発再稼働反対・脱原発のデモ。東京の官邸前デモの連続ルポを続けておられる「特別な1日」さんの昨日の報告です。ブログで取り上げた福島の子…

遠方の友からの電話

先々週の金曜日、Oさんとお話をしているときに電話がありました。高知のSさんですが、成田からとのこと。「ウイーンからの帰りだけど、国立歌劇場でオペラを見てきた。オーケストラの指揮が(ウエルザー)メストさんだったので、知らせてやろうと思って」と…

ウクライナの今が福島の未来にならないために

9月23日(日)夜10時から放送されたETV特集「シリーズ チェルノブイリ原発事故・汚染地帯からの報告」 「第2回 ウクライナは訴える」が放送されました。 内容をNHKのホームページからダイジェストで:(引用先http://www.nhk.or.jp/etv21c/file/2012/0923.htm…

中国人・韓国人と日本人の違いについて(本)

Sさんから2週間前、いつものように「読むぅ〜?」といって貸してもらった本をやっと読み終えました。 黄文雄著「日本人はなぜ、中国人、韓国人とこれほどまで違うのか」(徳間書店) 竹島、尖閣問題と韓国、中国と領土問題でギクシャクしだし、中国では大規…

彼岸花と「天地明察」

水中歩行に出かける途中、住宅街の北側の田んぼの畦道沿いに、いよいよ彼岸花が咲き出しています。 稲穂の色づきもますます濃くなり、垂れ具合もいよいよ増してきています。 3日ほど前に、田圃を覘いたときは彼岸花はまだツボミでシュンシュン出ているだけで…

アンデスの乙女と東電原発失格(村田光平氏)

夕飯の準備に取りかかろうという頃、チャイムが鳴って外に出ました。 子犬を連れたSさんが。 どうしたの?というと、指さしながら、あんまり綺麗に咲いているから・・・ そうなんです、黄色い花のアンデスの乙女が咲きそろい出しました。 元はと言えば、ご近…

フィレンツェのあの街かどが!

お茶のお稽古日のその夜、Nさんからお電話を頂きました。話が途中だったということで、続きを。 Nさんは、市の図書館活動を長年活発にやっておられる方とお友達です。私もその図書館へ行ったことがありますが、それは見事な文化活動をやっておられます。とこ…

9月のお茶のお稽古

昨日は9月のお稽古日。朝晩は涼しくなりましたが日中は30度ほどにもなります。七分袖にベストを引っかけスカートに足袋の代わりの白い靴下を履いて出かけました。車がなかったので私が一番。先生と少しお話しているうちにお二人がみえました。 まず、8月の選…

「原発ゼロ」あっ気なく・・・そして「規制委」発足

「原発ゼロ」、19日、閣議決定されず! 「14日のエネルギー・環境会議(議長・古川元久国家戦略相)で30年代の原発ゼロや原発の稼働年数を40年に限ることなどを柱とした新戦略をまとめていた。当初、次期総選挙後も「白紙とならない」(古川戦略相)ように新…

「イムジン河」ものがたりと「福島県民健康管理調査」

月曜の敬老の日に箕面の山歩きをしましたが、その帰り道のことです。 北児童公園を通り抜けたお宅の崖の上から紅白の萩の花が垂れ下がって咲いていました。 風が強い日だったので写真を撮るのが大変。 何とか風がおさまるのを待って紅白の萩の花の写真をとり…

流木の花器台とアブナイ「放射線授業」

先日コメント欄に「yoo-sannの日記」さんのブログ主のyoo-sannさんから、花器台について書き込みがありました。メールで何回かやり取りして、送って下さることになり、昨日のお昼頃届きました。 いつもブログで見ていた流木の花器台が手元に届きました。 ド…

箕面山、山歩き(新コース)

昨日は三連休の最終日、連休利用の山行に行きそびれた夫は、土曜日には一人で5時間ほど箕面の山を歩いて、夕食には山の料理の新しいメニューの開発?をしたり、そして最終日の昨日は、21キロのリュックを担いで私を誘って山歩きです。 私は、余り気のりはし…

色づく稲穂とワレモコウ(吾亦紅)色

一週間ぶりの田んぼ。稲穂が少し黄色く色づき始めています。 そして実るほど頭が垂れる稲穂ですので、これからもっと項(うな)垂れることになるでしょう。 金曜日、8月いっぱい娘さんとお孫さんを預かって毎日奮闘?されていたUさんをお茶にお誘いしました…

野田首相「原発ゼロ」を目指す?(「提言」全文)

今朝の日経一面トップの見出しです。 社説は予想通り「国益を損なう『原発ゼロ』には異議がある」として、社名通り日本経済界の今まで原子力ムラと呼ばれた一角を占める人たちの反応です。「化石燃料依存に戻るのはいけない」「日米協力に影を落としかねず、…

牛蒡(ゴボウ)茶

月曜日、朝、香住の竹内さんから電話。暑い夏が終わって秋のお任せ鮮魚のスタートです。 お二人に電話して3軒分を注文。翌日今回は大きな箱でどっしりと重い。 開けて見ると大きなカレイ二枚にキス、ノド黒、金目鯛、イカなどがぎっしり詰まっている。丁度…

保存される一本松と「もんじゅ廃炉へ」(讀賣夕刊より)

昨日、ブログに「『奇跡の一本松』が切り倒される」と書いたのですが、昨日の讀賣夕刊の記事を読んでビックリ。 「切り倒され」て、「分割」されて、「来年2月再生」されるんだそうです! これはビックリ! 知らなかった! 新聞記事によりますと: 9分割し防…

3・11から1年半(Nスペ「追跡/復興予算19兆円」)

昨日の9月11日は、アメリカの9・11から11年、昨年の3・11の大震災と福島原発事故から1年半でした。 ブログ仲間の方で日数を数えておられる方がいますので、日数で言えば551日経ちました。 前後に大震災のその後や福島のその後をレポートした特別番組もあり…

健さんとオスプレイと「基地はなぜ沖縄に集中しているのか」

NHKでは土曜と日曜日、6年ぶりの映画「あなたへ」で主演した高倉健さんの密着取材とインタビューを「プロフェッショナル」の枠を越えて放送しました。81歳の高倉健さんが「年を重ねてみないと分らない」と語った内容には引きつけられました。87歳の俳優大滝…

「国民連合」について

2週間ほど前から太くて長い茎がニョキニョキと伸び出して 大きな蕾がついてきて、楽しみにしていました。 丁度両親と我が家の真ん中あたりの花壇のなかです。 母が、余ったアガパンサスの苗を植えたのだと思っていました。 ところがピンクに色づいた蕾が花開…

実るほど・・・(六ヶ所村と「原発ゼロ」議員数と「脱原発法案」)

まだまだ青いですが、一週間で稲穂が下を向いています。 「実るほど頭(こうべ)を垂れる稲穂かな」 歳を重ねて経験を積んでキャリアが上がるほど謙虚に…というのを実る稲穂に見倣って。 誰からともなく言いきかせられています。瑞穂(みずほ)の国の説得力…

シャンソンと詩吟の会

漢詩を何回か紹介させていただきましたが、 その作者のMさんから頂いた吟詠会の案内です。 今回はテーマが「震災復興」と「脱原発」です。 ←どんな吟詠になるのでしょう。 ところで、昨日は近くのメープル小ホールでHさんのシャンソンの発表会がありました。…

ヨっちゃん、逝く(大飯原発停止求める緊急声明)

今日は夏休み明けのヨガの初日。ジャカランタの名前を教わったYさんのお庭には珍しいピンクのノウゼンカツラの花が咲いています。 宝塚の男役の大スターで、最後まで一団員だったという春日野八千代さんが8月末にお亡くなりになりました。 昨日の日経朝刊の…

パラリンピックの金メダル(脱亜論と慰安婦)

ロンドンパラリンピックの日本勢金メダル第一号は柔道男子100キロ超級の正木健人選手。 元々オリンピックを目指していたのが大学時代に先天性の弱視が急激に悪化してオリンピックを断念、パラリンピックに。テレビで見ると、最初に組み合った形で試合が始ま…

脱亜論と領土・歴史問題とWANの公開質問状

先日、「竹島問題、関心ないの?」と頂いた電話の時のことです。私が、ネットでウロウロとブログを訪ね歩いていて、慶応大学出身の方らしく、「竹島、尖閣問題で韓国、中国は隣人としてふさわしくない。大学の先輩が「脱亜論」で言ってたことは正しかった」…

原子力保安院のルール変更

(昨日からブログの記事の横幅が伸びて困っています。横長で字数が多くなりバランスが悪く読みにくいのではと思っていますが、どうしたら元通りになるのか・・・?)(あれっ!戻ってる?) 先ほどお訪ねした「天天日記」さんで紹介されていた小出裕章氏の原…

小沢一郎「生活」代表と橋下徹大阪市長(「キャスト」より)

<本日二つ目です>金曜日夕方のABCテレビ「キャスト」で独占インタビューという小沢一郎氏の民主党離党後初の対談が放送されました。収録されたの日が国会で野田総理の問責決議案が可決された翌日で、まずこの件から入っています。18分ほどのインタビューの…

夏の終わりに(白い風船とTPPと福島民報)

8月31日の唐池公園を通りました。子どもたちが大滑り台で遊んでいます。住宅街から二中へ出る三角駐車場のザクロが鈴なりです。 そして東を見ると入道雲が。夏の終わりの雲の峰です。 5時頃、プールで歩いての帰り道は、北に向かってWさんが住んでいた辺りか…