教育も危ない日本…大学、高校、小学校

●経済界が大学問題に口出し? 何故?

内田樹さんがリツィート
増田聡
@smasuda 6月13日

・「国立大の数を適正に」経団連が提言 https://www.sankei.com/economy/news/180613/ecn1806130036-n1.html国立大学協会も「大企業への法人税率の適正な向上を」と提言するべき・「国立大学協会はそのような提言をする立場ではない」と言われたら「お前もな」と返答する


 経団連は13日、国立大学の数と規模を適正化し、大学の質の向上や国際競争力を高めるべきとする大学改革に向けた提言をまとめた。中央教育審議会文部科学相の諮問機関)などに提出し、検討中の大学改革に反映させたい考え。
 少子化の中で国立大86校、公立大89校、私立大604校が共存し、私大の4割が定員割れする現状を憂慮。省庁横断の組織を設置し、大学関係者や経済界なども参画し、地方のニーズを考慮した形の大学再編を含めた全体像を策定すべきと提言した。(後略)



Norichika Horie
‏@NorichikaHorie

「国立大の数を適正に」経団連が提言 https://www.sankei.com/economy/news/180613/ecn1806130036-n1.html
私大が潰れないように国立を潰せということ。国民目線ではない。私大経営者の利害を代弁しているだけ。学生の経済的状況も、地方の長期的な経済の下支えも考えていない。「公」の視点が欠落している。


山崎 雅弘さんがリツイート

異邦人
@Beriozka1917 6月14日

経団連が国立大学の数に文句を付けているようだが、そもそも専門知識を学ぶ学生の時間を就職活動で潰し、産学連携などで大学を産業の下部構造に作りかえようとしているような、大学教育の破壊者は黙っていて頂きたい政治を介して教育の質を下げ、知的向上の機会を阻害しているのは他ならぬ財界。


●教養課程や学部をなくしたり、軍事研究に補助金を出したり、大学教育に政府が介入しだして久しい。その結果?

山崎雅弘さんがリツィート
渡辺輝人
@nabeteru1Q78  6月13日

この間、大学の教員をさんざんしばき倒し、正規を非正規に置き換え、予算を削減してきたわけで、当たり前だ。今、この国は学術の何たるかの分からない馬鹿者によって統治されている。 / “科学技術「基盤的な力、急激に弱まる」 論文数減少、…”https://www.asahi.com/articles/DA3S13537530.html

●沖縄では体育の授業そのものが脅かされて・・・

内田樹さんがリツイート

石川康
@walumono0328 6月13日

まったくもって異常な事態。子どもたち、申し訳ない。↓
沖縄タイムスhttp://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/266624


米軍ヘリ窓落下から半年:異常続く学校、児童避難527回 普天間第二小


 沖縄県宜野湾市新城の普天間第二小学校(桃原修校長)の運動場に、米軍普天間飛行場所属のCH53E大型輸送ヘリが重さ7・7キロの窓を落下させてから13日で半年がたった。事故後、同小では米軍機接近の際、運動場にいる児童が指定の3カ所に避難する状況が続く。事故で中止していた運動場使用を再開した2月13日から6月8日までの間、避難回数は527回に上る。避難の度に体育の授業や遊びが中断する異常な学校生活に、同小は「早く正常な状態に戻したい」と頭を抱える。(中部報道部・勝浦大輔)

大阪大学の高校生の意識調査。日本礼賛テレビ番組の影響? 政権が望む有権者づくりが成功しているようです。日本、本当に大丈夫でしょうか。京都大学の立て看板、いいこと書いてありますが、これは撤去されなかったのかな・・・

内田樹
‏@levinassien 6月14日
うう、高校生可哀そう。

本田 宏
‏@honda_hiroshi 6月13日
知らなかった高校生の意識調査の変化が