「ウクライナが勝って初めてロシアに民主主義が」「今年値上げされる商品リスト」「カジノ黒字転換は54年後」などアレコレ

 
 
 
 
 
 
 
Yoshitaka Nitta
 
@eurasiavision
ロシア軍による市民虐殺があったとされるブチャに入りました。町にある教会の中庭で悲しい光景を目にすることになりました。今日17:30からのTBS報道特集でご報告いたします。ぜひご覧ください。 tbs.co.jp/houtoku/
 
 
画像

◎「そもそも総研」に続いて2つ目です。孫崎氏の発言は、聞いていると「誰のこと?」と思うことが多く、玉川氏も何回か「ロシアですね、ロシアが?」と確認の言葉を入れていました。ウクライナが勝つために何が必要なのか、国連は何ができるのか、NATOは何が、アメリカは、日本は、私たちは?という事だと思います。

🔲「シンドラーのリスト」日本公開は1994年、今から27年前に観たことに。白黒映画の中の一部カラーと言えば黒澤明監督の「天国と地獄」の煙突の煙を思い出します。強調と象徴の色だと思いますが、その赤い服を着た少女は今、ウクライナ難民の支援にあたっているそうです:

 
 
 
 
 
 
 
岸原さや🌿🕊
 
@sayasaya777
シンドラーのリスト」の赤いドレスを着た少女。彼女は現在32歳で、ポーランドウクライナ難民を支援する最前線にいるのだそうです。
引用ツイート
 
 
Goodable
 
@Goodable
·
You remember the little girl in the red dress from Schindler's List? She's now 32 years old and is on the frontlines helping Ukrainian refugees in Poland. Look for the heroes.
 
 
画像

🔲ノーベル賞作家のスベトラーナ・アレクシェービッチさん、NHKニュースで紹介された言葉「テレビと冷蔵庫」がロシアを変えるという言葉が真に迫ります。今政府のプロパガンダで騙されているロシア人も、経済制裁が効いてきて日々の暮らしや冷蔵庫の中身である食糧や食品に影響が出始めたとき、プーチンの戦争を批判できるようになるだろうという。そしてロシアの民主化のためにもウクライナは勝たなければと:

 
 
 
 
 
 
 
和 田 浩 明💉3/ H i r o W a d a #現場に感謝
 
@spearsden
 
スベトラーナ・アレクシエービッチさん、ソ連崩壊後の30年について
 
「いまロシアで起きていることはファシズムと言ってもいいでしょう。他民族を蔑視し自民族の優越性を誇ることはファシズムの最初の兆候なのです」ETV特集
 
・「しかし、収容所のような閉鎖された体制で生活してきた人間が、収容所を出て「自由」というものを建設することなどできません自由がどんなものか知らないのですから」ETV特集
 
ウクライナが勝って初めて、民主主義が旧ソ連各地でチャンスを持つのです。もしプーチンが勝ったらウクライナという国が存在しなくなるよう、あらゆる試みをするでしょう。そうなったら私たち全員にとっての大惨事ETV特集

🔲月々、年々、商品の量や嵩が減ってきていることは主婦なら気づいていました。じわじわとモノの値段が上がっていることを知っていました。こうやってリストアップされると凄いです!

内田樹さんがリツイート

 
 
 
 
 
 
 
山崎 雅弘
 
@mas__yamazaki
今までも、内容量を減らすという形での「ステルス値上げ」は常態化していたが、ついに目に見える形での値上げラッシュ。今日スーパーでいつも買っている飲み物を買ったら、値段が10円上がっていた。 この東京新聞の長いリストは一読をお薦め。これが自民党政権の招いた結果。
レトルトカレー食用油、紙おむつなどの商品から電気代、高速道路料金まで、私たちの身の回りで値上げが相次いでいる。原油高や原材料高に加えて、ロ
シアによるウクライナ侵攻や円安も影響しており、今後もさらに広がりそうだ。いったい何がいくら上がっているのか。各企業の発表を基に、今後の
も含め分野別にまとめた。

🔲岸田首相になって半年、何かいいことあった?参院選が控えています:

 
 
 
 
 
 
 
武田砂鉄
 
@takedasatetsu
再調査を求める赤木雅子さんの手紙を「しっかり受け止めさせていただきたい」と言ったきりの岸田首相森友学園問題では、財務省職員の遺族が起こした訴訟を「認諾」で一方的に終わらせ、再調査も否定日本学術会議の新会員任命拒否問題でも判断撤回に応じていない。
 岸田文雄首相が4日、就任から半年を迎えた。新型コロナウイルス対応、ロシアのウクライナ侵攻を受けた制裁措置などの直面する難題に取り組み、
支持率は高水準を維持するが、昨年の自民党総裁選で訴えた政策の実現は進まず、具体的な実績は乏しい。夏の参院選が3カ月後に迫る中、政権運営
ほころびも見えている。(柚木まり、川田篤志、山口哲人)

🔲ロシアがやっていることを日本でも?

 
 
 
 
 
 
 
異邦人
 
@Narodovlastiye
ロシアでの反戦デモに対する弾圧に関しては大々的に報じられているけれども、安倍政権下で陸自反戦デモを「グレーゾーン事態」などと称して、敵視していた件について、もっと危機感を持った方がいい。独裁志向の権力は何より自国民に対し暴力性を剥き出しにする。自国での出来事の方が遥かに危険。

🔲アメリカがこんなだったとは知らなかった:

 
 
 
 
 
 
 
YoJung Chen
 
@YoJungChen
バイデン米大統領プーチンを戦犯だと断じ、正式な戦犯裁判を呼びかけた。 が、その戦犯裁判を担い得る国際刑事裁判所ICCを最初から目の敵にし加盟拒否し、米軍の犯罪を調べようとしたICCの検事らを処罰する国内法迄作って脅してきたのは米国自身ではないか? 他人は厳しく裁くべきだが、自分は別か?
引用ツイート
 
 
YoJung Chen
 
@YoJungChen
·
ロシア軍の戦争犯罪は厳しく断罪すべきだが、自国兵士の戦争犯罪が裁かれるのを恐れて国際刑事裁判所」の設立に反対し邪魔して来たアメリはどんな面を下げてロシアの裁きを要求するか? ベトナムイラク、アフガンで殺された民間人の無念は誰が晴らすか? theweek.com/russo-ukrainia via @TheWeek

🔲政府が教育や研究に介入する状況が続いています:

 
 
 
 
 
 
 
 
Komagome Takeshi
 
@KomagomeT
「研究力」をあげたいのならば、科学研究費の予算枠を拡大して研究者グループに交付すればよい。 大学の枠を越えた共同研究が当たり前なのになぜ大学単位で助成するのか。 なぜ助成すべき大学の認定に首相が加わるのか。 なぜ認定した大学に事業規模3%成長を求めるのか。 わからないことだらけの法案。
引用ツイート
 
 
 
@mainichi
·
大学ファンド制度「大学間の分断作る」 教職員グループが反対 mainichi.jp/articles/20220 法案では、ファンドの支援校「国際卓越研究大学」を数校に絞り、支援事業の認可に国が関与する仕組みを定めました。
 
3
 
297

🔲NHKはいまだに安倍元首相の広報担当係?

 
 
 
 
 
 
 
山崎 雅弘
 
@mas__yamazaki
「衝突を避けるためにも防衛費を増額させるべきだという考えを強調しました」と素で書くNHKは、組織としてこの考え方に賛同し、宣伝しているということか? やってることが1937年〜1945年の日本放送協会NHK)と同じじゃないのか? 大本営発表を垂れ流していた、あの頃と。
引用ツイート
 
 
NHKニュース
 
@nhk_news
·
安倍元総理大臣は、中国の軍事力増強に懸念。 衝突を避けるためにも防衛費を増額させるべきだという考えを強調しました。 安倍元総理大臣 「防衛費を増やすことに偏見を持つ必要は全くない。自国の防衛に努力しない国のために、命をかけてくれる国はどこにもない」 nhk.or.jp/politics/artic

🔲カジノの黒字転換は54年後?博打に手を出す大阪ですが、何とか今反対しておかないと。でも、「吉村さん、ようやったはる」と言う大阪人が多いのは何でなの?

 
 
 
 
 
 
 
@shakutesshu
目覚めよ、大阪人😭 >>> 大阪・松井市長 肝いりのカジノが黒字転換するのはなんと54年後…(ラサール石井)(日刊ゲンダイDIGITAL) #Yahooニュース
ラサール石井 東憤西笑】#99  今年に入りすでに3本の芝居を上演した。  そのおかげでスタンダップコメディ協会の活動になかなか参  
・粗大ゴミを捨てる顛末のネタのあと、「ゴミといえば維新ですが」と振ったらドカンとウケた。正直内心はヒヤヒヤだったのでネタが成功してホッとした。もちろん
東京という場所や客層も考えてのことだが、これもし大阪でやったら、おそらく誰一人ウケずシーンとしているはずだ。いや本当なんですよ皆さん。維新だけでなく自民ネタもウケない。前に一回えらい目にあったからわかる。しかし維新はネタにしたくなるんですね。