🔲昨日の韓国の夜中の戒厳令とその後の事態、直ぐには何事? と理解できないのも無理ない私たちの日本かな:
ラッキーちゃん♡
@Luckychan0105 12月4日
Nスタ 井上貴博
「韓国ではまだ民主主義が根付いていないのかな」
この局アナ発言には驚かされる。
尹大統領が非常戒厳宣布し、与野党を超えて民衆が国会に集結し命懸けでクーデター阻止。この背景には、1987年 独裁政治を民衆の力で終焉させた韓国の民主主義の歴史がある。日本の方が危うい。
![](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/c/cangael/20241205/20241205085121.jpg)
![](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/c/cangael/20241205/20241205085231.jpg)
🔲維新の馬場元代表のポストが・・・
「こうである」というのは「彼が本当に改憲派の考える緊急事態条項が戒厳令と同義であることを理解していない」か「日本国民は『緊急事態条項があれば戒厳令発令は防げる』と言われたらころっと騙されるほどバカであると思っている」かいずれかであるということです。まさか前者はあり得ないので•••
引用
驚愕する。現職の国会議員が、隣国の事実上のクーデタに際して、この発言。つい数日前まで政党の代表だった議員がこうであること自体、いかに危ういことか、私たちは考える必要がある。 x.com/baba_ishin/sta…
これ日本でやったら大変なことになるでしょうけど一体何が起こっているのか?わかりませんね。 ただ韓国で起こることは日本でも起きる可能性があるということを自覚しないといけません。 憲法改正で緊急事態条項を整備すべきです。
引用
【韓国速報】 戒厳司令部布告(第1号) 自由大韓民国内部に潜伏している反国家勢力による大韓民国体制転覆の脅威から自由民主主義を守り、国民の安全を確保するため、2024年12月3日23:00をもって、韓国全土に以下の事項を布告する。 1。
さらに表示
え?
だからこそ「緊急事態など作ってはいけない」の誤りですよね?
引用
返信先: @hiyumi47225624さん, @handotaikiさん, @SotaKimuraさん
#ヤバすぎる緊急事態条項 2です。
イラストが誰かに似てる気がするかもしれませんが、きっと気のせいです。
#投票倍増委員会
◆
憲法に緊急事態条項のない日本で韓国と同じ事が起きる可能性はない。起きるとすれば自民や維新が言う改憲で緊急事態条項を新設した場合だ。
基本的知識がないのか?
盗人猛々しいのか?
🔲馬場氏の言ってることは『こういう事』です:
まさかリアルタイムであのニュースを見て、政権トップが軍隊を動員して野党や市民を黙らせることができるように「戒厳令を日本でも早く法制化すべきだ」という意見を持った人がこの世に存在するとは思いませんでした。内田の想像力が足りませんでした。世界は広いなあ・・・
◆
要するに日本で言えば「反日勢力がはびこってるから自衛隊で野党を弾圧できるように緊急事態法案を整備しよう」みたいなニュアンスなわけですよね。この発言ほんと末永く国際的に致命傷になると思います
引用
これ、韓国の戒厳令がまだ失敗に終わっていない時点でのコメントであることに注意 つまり間接的表現ではあるが戒厳令を支持し、日本でも似たことをやれるようにすべきだと言っているわけ x.com/baba_ishin/sta…
◆
戒厳令などありえない。まさに、民主主義を独裁によって破壊しようとするものである。自民党等が導入しようとしている緊急事態条項とはまさにこういうものを招く危険性がある。
🔲「
戒厳令」と「緊急事態条項」と「緊急事態宣言」、ややこしいですが、見極めは、軍隊の出動や自由の制限があるかないか・・・:
わざと関係のない話をしてるのでしょうか。コロナ下はたしかに「日常」ではなかったけれど、公園で遊べたし、公権力の暴力におびえることもなかった。好きな音楽を聴いて好きな本を読み、発言もできた。移動も制限されていなかった。あれは緊急事態「宣言」であり、緊急事態条項とはまったく別物です。
引用
韓国の戒厳令を批判するのはいいけれど、 その中には日本のコロナ時代の緊急事態宣言に協力的だったひとも多い。しかも、法に基づかない「お願い」ベースで、実質的な戒厳令が実現していた日本社会の方が怖いとも言える。
国家が非常事態において、一定の地域において、通常の法律や制度を停止し、軍事力によって秩序維持や治安維持を行うために発令される法的措置の事です。
馬場氏は5年前も言っていた。 「緊急事態条項の必要性を訴えた上で、こう述べた」 「新型コロナウイルスの問題はまさしくいい『お手本』。国民にとっては大きな不安ですけれども、我々この政治を預かる者にとってはですね、非常にいい『お手本』ではないかなと」
馬場氏は5年前も言っていた。 「緊急事態条項の必要性を訴えた上で、こう述べた」 「新型コロナウイルスの問題はまさしくいい『お手本』。国民にとっては大きな不安ですけれども、我々この政治を預かる者にとってはですね、非常にいい『お手本』ではないかなと」