◎沖縄は一足お先に梅雨明けと次男からラインで。Yさん宅の垣根の夾竹桃です。

🔲最高裁は、もともと茶色い頭髪を黒に染め直せという高校側の『強制指導』を合憲と判断。その裁判長というのは福島原発事故で「国の責任なし」とした同じ裁判長です:
一審、二審では:
一審大阪地裁は「校則の頭髪規制は正当な教育目的のために定められ、内容も社会通念に照らして合理的だ」と認めた上で、「指導方法も態度や姿勢に応じた柔軟なもので、違法ではない」と判断した。不登校後に名簿から削除したり、教室から席を撤去したりしたことは、「著しく相当性を欠き、教育環境配慮義務の裁量を逸脱し違法」とし、府に33万円の支払いを命じた。 二審大阪高裁も同様の判断を示して一審判決を支持し、控訴を棄却した。
もともと茶髪の生徒に黒染め強要して、「金髪の留学生だろうと黒染めさせる」と言い張った大阪の懐風館高校を「適法」とした裁判長と、 福島の原発事故で「国の責任なし」とした裁判長は同じ人 菅野博之裁判長
引用ツイート
信じられない。子どもの権利を真っ向から無視している。 そもそも「髪の染色や脱色を禁止する校則」なのに、生まれつき黒髪じゃない子に黒染めさせるって校則の趣旨に反するじゃない。 「頭髪指導は違法ではない」判決が確定 最高裁が上告退ける | NHK https://www3.nhk.or.jp/news/html/2022
「頭髪指導は違法ではない」判決が確定 最高裁が上告退ける | NHK
【NHK】大阪の府立高校に通っていた女性が、髪を黒く染めるよう強く指導されたことが原因で不登校になったとして、大阪府に賠償を求めて…
0617/k10013676801000.html
🔲「有事の際の避難実施」計画。10日がかりで「どこ」へ避難するかは有事になってみないと分らないって?
そもそも有事の際に民間機が飛べるのかという疑問があるし、自衛隊機は攻撃を受けるリスクが高いだろう。これは船による避難にも言える。
引用ツイート
沖縄県石垣市議会の一般質問で内原議員が、市が今月公表した、有事の際の「避難実施要領パターン」について質問。 全市民、観光客ら6万5,300人が飛行機で島外避難するのに「最短で10日以内」の記載に「どこへ?」。 「実際の有事で変わる」と中山市長。 「軍事配備と住民保護は表裏一体」と内原氏。
このスレッドを表示
🔲NHKの「日曜討論」で、高市氏の発言は間違いだと:
#日曜討論 高市早苗が「消費税が法人税減税分の穴埋めに使われているのは嘘。れいわ新選組は公共の電波で嘘を吐くな」と吠える。国会でもブログでも散々嘘を吐き続けている安倍晋三の手駒の高市早苗の雄叫び。反論に挙手するれいわ大石をMCは無視して討論を進行。選挙が間近な時期のNHKクオリティ。
🔲「日曜討論」の時間、私はTBSのサンモニを見ていました。青木氏の発言「あいまいにして逃げまわっていれば、いずれみんな忘れて逃げ切れるんじゃないか、みたいな。前々政権あたりから強まっている永田町の悪しき前例っていうのがスタンダードになったんじゃないか」
ジャーナリストの青木理氏が19日、TBS系「サンデーモーニング」に出演し、18歳女性と飲酒し、ホテルで4万円を渡したという
🔲森友問題も安倍昭恵氏の関与を確かめもしないで国会で夫である安倍氏が否定したことから始まりました。「桜を見る会」でも143人もの『昭恵枠』招待者があったとか:
あの暗黒の安倍政権ではなぜか 「疑惑あるところに昭恵あり」 だったわけで。
桜を見る会問題でも、わけのわからない昭恵関係者が沢山招待されていました。
所謂「昭恵枠」。 こんな話ばかりにもかかわらず、一度も表にでてくることはなかった。
共産党は4日、2013~19年の7年間、「桜を見る会」に、安倍晋三首相の妻昭恵氏の「推薦」で累計143人が招かれていた可能性があることを明らかにした
。昭恵氏らのインターネット交流サービス(SNS)などを独自分析し、集計したとしている。
🔲大丈夫でしょうか鈴木氏。維新のメンバーでしたね:
器を供与してくれ、少ない』と訴えている。欧米諸国は協力する姿勢を示しているが、それでは戦争が長引き、犠牲者が増えるだけではないか」とし、「自前で戦えないのなら潔く関係諸国に停戦の仲立ちをお願いするのが賢明な判断と思うのだが」と続けた。ゼレンス
🔲大阪府知事。「有事には有事の決断を」!? コロナで出来なかったことを:
「コロナが減ったら座らせておくのか」と過労死級と診断されている保健師増員を、頑として拒むあなたがそれを言いますか。今後も災害や疫病の可能性もあるのに、備えはもちろん、有事の決断もしない首長のせいで、大阪でどれだけの方が医療にすら繋がれず、自宅放置で亡くなられたと思いますか。
毎度の選挙パフォーマンスなのでわざわざコメントいれるのつかれます。国政に口出しする前に府政に責任持て。 街頭演説で「立憲は無責任」喚いているの、思いっきりブーメランになっていること、何度繰り返したら気がつくのかな?知事のアカウントで選挙パフォーマンスするのは不適切!
引用ツイート
“今は有事 なぜ消費税減税しない” 維新吉村知事 改革訴え(チューリップテレビ) →ロシアによる侵略の有事によって物価高となっている、有事の物価高というのが総理の見解。であれば、有事の期間に絞って、消費税、ガソリン税の減税をやるべきだ。有事には有事の決断を。 https://news.yahoo.co.jp/articles/2b7cd
2ae9595269161ac6c7d655c6a7a37c78642
🔲都構想では何度も住民投票を仕掛けて否定されましたが、カジノではNOを怖れて応じようとしない維新です:
🔲「大阪での実績」という維新の言葉に要注意。大阪は維新の悪政で困っています。一生懸命働いて払っている税金をカジノに使われるのは耐えられないと大阪から引っ越したというツィートを読んだことがあります:
引用ツイート
moon-moon (Osaka Resistance)
·
また誇大広告。 大阪で私立高校の無償なんてごく一部。所得制限もあり、学習備品の費用は別。騙されてはいけません。給食は無償でも内容がそれなり
また、大阪は倒産全国一位、コロナ死亡者全国一位。維新は何をやって来たのでしょう?これから万博、IRと大きな負債を抱える可能性もあります。 twitter.com/nico_nico_news…
【#ネット党首討論】ユーザー質問「各党の若者政策は?」 松井一郎 #日本維新の会 代表 「教育無償化が全政党の公約になってきたが、維新は2014年から旗を振ってきた」 「大阪では先駆けて私立高校無償化・給食無償化を実施」
https://live.nicovideo.jp/watch/lv337266963… #参院選 #参院選2022 #私たちの選挙