「変貌したアメリカ民主党」「国民民主は野党じゃない」「静岡地検検事正が袴田さんに直接謝罪」「東京地裁は立花氏の請求棄却」と斎藤知事問題

🔲アメリカの分断は政治的な左右ではなくて上下、すなわち経済的な貧富の差だと:

つまり、米政治は左右の分断の激化で混迷を深めているといわれるが、むしろ上下の分断が深刻なのである。階級闘争が起きつつあるのだが、それを左右の闘争に見せかけようとする言説がはびこるのは、一種の偽装とみるべきだろう。

 

【「金持ちエリート政党」に変貌したアメリカ民主党】 トランプそしてサンダースという異端の政治家を、人々が正面舞台に押し出さざるを得ない絶望的状況をつくりだした背景とは。

🔲「国民民主党は野党ではない」と思ってましたね:

国民民主党は野党ではないと自ら宣言したようなものですね。
 
国民民主が野党協議を欠席 波紋

 

🔲畝本直美検事総長の話には”あ然⁉”でした。こんな事言える??ぐらい驚いてしまいました。畝本氏本人の謝罪も必要です:

こちらの談話の撤回・謝罪も必要。
 
畝本直美検事総長談話「多くの問題を含む到底承服できないものであり、控訴して上級審の判断を仰ぐべき内容である」
 
静岡地検検事正が袴田巌さんに直接謝罪 「犯人視することはない

🔲『ウソ』攻撃にさらされた場合、どう対抗すればいいのか…大変な時代です。当たり前だったモラルが通用しない選挙戦になってしまっては困るので、ウソに対しては厳しく当たる必要、ありますね:

【フェイクファシズムが来た】兵庫県知事選において、公選法を無視したタチバナ孝志候補が、公益通報者通報と無関係な個人情報をさらす「恐怖政治」を実現させ、仕組まれたSNSのフェイクがそれを増幅させた。いかにフェイクファシズムが民主主義は危うくするかを示した。

🔲立花氏「バカに票を入れてもらえる方法を考える人が賢い人」:

この動画を観て思うのは、立花孝志氏ってけっこう正直なんだな、ってこと。手の内をはっきり明かしている。興味深いのはヒトラーもそうだったということ。ヒトラーもまた、自著のなかで自らの大衆観とそれに見合った政治手法を隠すことなく明らかにしている。
さらに表示
引用
 
 
但馬問屋
 
@wanpakuten
立花孝志氏「バカな人たちをどうやって上手く利用するか。犬とか猫と一緒なん。バカに(票を)入れてもらう方法を考えるのが、本当に賢い人かな」
 
この人に感化されて投票した人おる?w
 
 
 

🔲東京地裁では、立花氏は「反社会的カルト集団」と認定?:
この記事が、かなり詳しくNHKから国民を守る党の反社会的カルト集団ぶりを実例付きで紹介してくれています。
NHKから国民を守る党」は「反社会的カルト集団」。党代表の立花孝志氏が、名誉毀損で投稿者の男性を訴えた裁判で、東京地裁は請求を棄却。判決はN国党について、「違法と評価される行為を平然かつ盲目的に行う集団又は団体である」と認定しました。
裁判の結果も出ましたが、「反社会的カルト集団」にはきちんと「反社会的カルト集団」と言い続けることが大切ですね。

🔲斎藤知事、もう自分で答えることも出来なくなってます:

兵庫県知事選挙期間中PR会社代表は斎藤候補遊説にも同行。「ポスター制作者が選挙カーの上に乗ってSNS配信をしていたのか」の質問に「そこを含めて今、弁護士代理人の方が対応を考えています」
「今、考えています」?
 
 
 

斎藤元彦氏。代理人弁護士に任せている?なんだか刑事被告人みたいだな。
 
知事に黙秘権は無い。あるのは説明責任だ。