安保法施行と「NO NUKES DAY 原発のない未来へ!3.26全国大集会」と民進党結党大会とシールズ

◎昨日と今日の境目であの安保法が施行日を迎えました。集団的自衛権が行使可能になりました。
昨日の国会中継を見ていて、もう済んだことじゃないかというような、あるいはお疲れなのか、安倍首相の反対意見を聞く様子が投げやりというか…答弁自体は、周辺事態が変化したからというだけ。状況の変化に合わせて憲法解釈を変える、ということが憲法そのものを亡き者にしていると聞こえました。昼間から、反対の声を挙げる人たちが600人ほど国会前に。夜は、シールズの若者たちも「忘れていない」と声を挙げました


安保法施行、戦後の転換点
集団的自衛権の行使解禁
2016/3/29 00:48

(⇒安全保障関連法が施行された29日を迎えた国会議事堂前=0時2分)


 歴代政権が憲法9条の下で禁じてきた集団的自衛権行使を解禁する安全保障関連法が29日午前0時に施行された。他国軍への後方支援など、自衛隊の海外活動は地球規模に広がり、戦後の大きな転換点を迎えた。武装集団に襲われた国連要員らを救出する「駆け付け警護」など、国連平和維持活動(PKO)での実際の新任務実施は今秋以降に先送りするが、法的には可能。任務拡大へ訓練を開始する。主要な野党は安保法の違憲性を指摘しており、夏の参院選で争点となるのは確実だ。

 安倍晋三首相は28日の参院予算委員会で「必要な自衛の措置は何かを考え抜いた」と合憲性を強調した。(共同通信

◎先週の土曜日の26日、大きな集会(代々木公園)とデモ行進(3コース)がありました。
参加された「特別な1日」のブログ主SPYBOYさんのルポから、写真と記事の一部をお借りして。デモの様子やコールなど、ぜひブログを訪ねてみてください:【NO NUKES DAY 原発のない未来へ!3.26全国大集会】とクリスマス映画2題:『クーパー家の晩さん会』と『ザ・ナイト・ビフォア 俺たちのメリー・ハングオーバー』(http://d.hatena.ne.jp/SPYBOY/20160328/1459113242

土曜日、26日は渋谷・原宿へ原発反対の集会&デモ、【NO NUKES DAY 原発のない未来へ!3.26全国大集会】へ行ってきました。



・デモは2時40分からということですが、1時半ごろ着いた代々木公園には一杯 組合や団体の幟が並んでいました。今回は官邸前抗議をやっている反原連だけでなく、さようなら原発1000万人アクションなど社民系、組合系など各種の団体も共催です。


・毎年3月にある大規模な反原発アクションを自分のブログで振り返ってみたら、参加者は官邸前抗議が始まる前の2012年が2〜3000人くらい(この時、例の『言うこと聞かせる番だ、俺たちが』がデモで初めて使われました)、2013年は4万人、2014年は3万2000人、2015年は2万3000人、今年は主催者発表で3万5000人ですから、だいぶ盛り返したことになります



・デモは2時40分きっかりにスタートしました。こんなの初めてです(笑)。大人数ですから、デモはコースは3つに分かれています。反原連などの市民が行進する渋谷コース社民系(平和フォーラム)が明治公園を目指して行進するコース組合などが新宿をめざして行進するコースです。


●SPYBOYさんのプラカード
・ということで、SEALDsや高校生たちのデモと比べると短いデモでしたが、後半は気分が盛り返しました(笑)。今、渋谷とか新宿、国会前では毎週のようにデモが行われています日本ではデモや抗議が起こらないと言われていたのが、遠い昔の事のように思えますおかしなことがあったら自分たちの声を挙げるのが今や日常の習慣、になりつつあるのではないでしょうか。


今週は安保法施行に対する抗議が国会前であります。日曜日に夕飯も作り置きしたし(笑)、今週は忙しそうです

◎「特別な1日」さんのこの日のブログの出だしは、民進党の結党大会についてです。
SPYBOYさんは「昨日は民進党の結党大会だったそうで、それ自体はどうでもいいんですけど(笑)、SEALDsの奥田君が挨拶をした様子がテレビニュースに写っていました。思い出したのはSEALDsが出てきたとき『共産党の別動隊』ってさんざん言われてたことです。ボクは彼らの前身(SASPL)を現場で見てたから『そんな訳ねーじゃん』と思ってましたが・・・」と書いて、「●なぜかSEALDsを目の敵にしている産経が結果として、いつも一番詳しいニュースを流しています(笑)」と産経新聞を紹介してくださっています。記事の一部を:

民進党結党大会 SEALDs・奥田氏発言詳報「国民とともに進むと本気で言って
産経新聞  2016.3.27 14:53



「こんにちは。シールズのメンバーの奥田愛基と申します。なんで僕がこんなところに立っているのか。こんなところで…、ものすごくまぶしいですね、あいさつするのはなかなかないですが、がんばってほしいということです。なんですけど、なんていうか、国民の声がなくて議員の方ががんばっているときには、大概いいいことが起こらない。逆に、国民の声が上がっているのに、政治家の方が答えないということはとっても悲しいことであり、それでは日本の政治は変わらない


自己責任という言葉があります。僕はその言葉が非常に嫌いです例えば『保育園落ちたの私だ』という声を上げると、そんなの子供を産んだお前の自己責任じゃねえかという人がいます。だとしたら、なんのために社会はあるんでしょうか。なんのために政治はあるんでしょうか。なんのためにこの国はあるんでしょうかわれわれ一人の暮らしのために政治はあるんであって、お前のせいだというために政治はないと思う。政治は開かれたものであってほしいと僕は思う。きっと思うことはたくさんあると思います。それが政治的な言葉になっていないだけで、この国は今、どこかおかしいと。で、その声になっていない声にもっともっと耳を傾けてほしいと思います


民進党が、民と、国民とともに進むというスローガンがウソじゃなくて、本気で言ってほしいなと思います僕らはアホじゃない。僕らはバカじゃないこの政治家がウソをついているか、本当のことを言っているか、なんとなくしゃべっているのを聞いたら分かります。だって、それがみんなだまされているんだったら、戦後最低の投票率にならない。僕たちは政治家の人たちに対して、ありがとうと言ってみたいです。単純に応援したり、がんばってくださいと言ってみたいです。そして僕たちもがんばります。よろしくお願いします

★「18歳が考えて選挙に行けというんであれば、18歳が国会に行ったっていいじゃないですか」と訴えるスピーチ全文はコチラで:http://www.iza.ne.jp/kiji/politics/news/160327/plt16032714530009-n1.html
民進党の結党大会、私もニュースで奥田愛基さんが来賓で現れてスピーチするところをチラッと見て、あれ、あれ!と、思いました。挨拶の中で奥田君も触れていましたが、昨年の9月18〜19日にかけて、国会の内外で民主党の議員とシールズの若者たちとの間に、安保法案阻止の連帯を表すシーンが映し出されていたのを私も目撃しましたので、これはこれで納得、あとは、これからです。
さて、元々民主だった方たちが古巣に戻って看板を新しくした、と言えなくもない民進党ですが、あの国会で安倍首相を厳しく追及したり、最近は「保育園落ちた」でママの声を代弁した山尾志桜里議員が政調会長に抜擢されました。民主党を自ら解散して安倍復帰に手を貸した野田氏や、自民党の別動隊、前原氏などもそのままにして…大丈夫かな、と心配にもなりますが、まずは、はじめの第一歩です。


山尾志桜里さん、未だに信じられませんが、ミュージカルの「アニー」の初代アニー役だったとか。アニーのオーディションに挑戦する親子を密着取材した番組を何回か見たことがありますが、大変な努力と根性?ですね。山尾さん、当選2回にしての大役ですが、期待したいと思います。
PS:◎「shuueiのメモ」さんから「【談話】政府の待機児童緊急対策について―保育士の大幅な処遇改善なき対策は実効性がなく、 保育の質を低下させ、子どもにつけを回す対策は問題― 2016/3/28 民進党政務調査会長 山尾志桜里」(http://d.hatena.ne.jp/shuuei/20160329/1459195985
岡田代表の挨拶:『今日は歴史的な日です。日本の将来が、われわれにかかっています。「自由」「共生」「未来への責任」。この3つの言葉を結党の理念として、覚悟を持って民進党をスタートさせましょう。』●全文はコチラで:「日本がアブナイ!」さんの「民進党スタート。岡田が安倍の暴走を止めると宣言&SEALDsも来賓で挨拶 」(http://mewrun7.exblog.jp/24258124/)    ◎民進党結党大会では、シールズの奥田氏の前に脳科学者の茂木健一郎氏の挨拶もありました。「日本がアブナイ!」さんで読むことが出来ます。