月曜日、夕方の安倍首相『反省記者会見』。直後の森友学園元理事長籠池氏の強制捜査。そして夜のNHKクローズアップ現代では加計学園問題で萩生田副長官(内閣人事局局長)をめぐる新たな文書のスクープ。今週のスタートも劇的?でした。翌日火曜日の毎日放送VOICEの画面を:
↑籠池さん宅では、読売と産経以外の取材はOK、家の中に招かれての密着取材だったようです。18時の画面には手前籠池氏が安倍首相の反省会見の画面をみているところが。
↓森友問題の核心は財務省による国有地の値引き払い下げ、ここの部分は今回の捜査はふれず。籠池氏は、この部分では安倍夫妻への聞き取りがあるので絶対しないだろうと、今回のは安倍首相のご下命があっての国策捜査だと。
内田樹さんがリツイート
◆Shoko Egawa
@amneris84 緊急性などやむを得ない事情もないのに、こういう時間帯の家宅捜索っていうのは、刑事司法界では認められるもんなのでせうか?もっと普通の時間帯にやれ、と思うが →籠池氏会見「手法に強烈な違和感」 朝までの捜査を批判:朝日新聞デジタル
◆大下賢一郎 @kemuchiman 安倍に逆らったら証人喚問、国策捜査、これは恐怖政治、国家による人権蹂躙。籠池氏の正邪とは無関係に人権は守られなければならない。自分は善良な市民だから関係ない、無邪気にそう考えているのなら大きな間違え、全ての国民の人権が等しく守られなくて、どうして自分の人権は守られると言えるのか。
◆小川一
@pinpinkiri 6月22日
やはり加計学園と並ぶ異常さ。(毎日新聞)社説です「学園は小学校開設に関して国と大阪府からそれぞれ異例の厚遇を受けている。なぜそれがまかり通ったのか。そこに問題の核心がある。府の私学審議会は慎重な意見があったにもかかわらず認可適当と答申した」(http://mainichi.jp/articles/20170622/ddm/005/070/165000c)
◆孫崎 享 @magosaki_ukeru 籠池泰典前理事長が「国策捜査だ」とおっしゃってるが、「国策」というような立派な物じゃない。安倍首相の報復捜査だ。それにしても検事は志を抱いて検事になったのだろう。安倍の報復の手先のなる特捜部、それがこの人達が目指した人生なのだろうか。
◎山崎氏のツィッターでは朝日のキャストの画面も:
山崎 雅弘さんがリツイート キャオ@大阪トホホ団亡者戯 @tohohodan
郷原「森友の方を強制捜査した以上、財務局関係とか今回の本筋を捜査しないと、安倍政権に肩入れする方向での捜査をしたと言われかねない」
山崎 雅弘 @mas__yamazaki 6月19日
長谷部恭男・早稲田大教授「自分たちがずっと与党でいる前提に立たなければ到底できない、リスキーなことを安倍自民党は平気でやる」(朝日)http://www.asahi.com/articles/ASK6L5QP6K6LUTFK00K.html
;…「公が私によって占拠されている。濃密な人間関係で強く結ばれた集団が、官僚機構や一部マスコミも縄張りにおさめ、社会一般に対して説明責任を果たそうともしないで権力を行使するとき、公権力は私物化され、個人間の私的な絆をテコに政治が行われる。」
■対談 長谷部恭男・早稲田大教授×杉田敦・法政大教授
数の力にまかせた奇手に個人攻撃。認めず調べず謝らず――。「1強」に余裕がなくなり、過剰なまでの強硬姿勢を見せる安倍政権。森友学園と加計学園の問題では、数々の疑惑にフタをするばかり。かつてないほどすさんだ政治の現状を、長谷部恭男・早稲田大教授(憲法)と杉田敦・法政大教授(政治理論)に語り合ってもらった。浮かび上がったキーワードは「マフィア化する政治」だ。
内田樹さんがリツイート
渡辺輝人 @nabeteru1Q78
長谷部恭男:「自分の頭でものを考えるか、為政者の言う通りにしておけば間違いないと考えるか。そのせめぎ合いがいま起きているのではないか。右か左かではない。自分で考えて自分で判断をする人は、右であれ左であれ、共謀罪は危ないと思うでしょうし、マフィア政治は良くないと考えるでしょう。」
内田氏のリツィートで管さんが:
◆菅 直人 (Naoto Kan)
@NaotoKan 18時間
萩生田副長官の「官邸は絶対やると言っている」と記述された文章が明らかになった。官僚は自分達や先輩官僚の失敗を隠すことはあるが、総理や副長官など政治家が言っていないことを勝手に創作して文章にすることはない。そんなことをして、ばれれば処分されるだけで、何のプラスもないからだ。
◎喉痛、微熱がまだ引かず、昨日はヨーガを休み、午後から予定していたメープルホールの映画「聖(さとし)の青春」も夫一人で行ってもらい、前売り券を無駄にしてしまいました。村山聖を演じる松山ケンイチと羽生善治さんを演じる東出昌大、楽しみにしていましたが残念。朝のコーヒータイムも、午後のお茶も休んで(耳が遠い二人のために大きな声を出すので)、ひたすらダラダラして横になったり、たまにパソコン。
丁度、藤井聡太4段の28連勝がかかる日でした。福島の将棋会館、大阪なんですね。シンフォニーホールやプラザホテル後の朝日放送がある福島。あそこに来て、やってるの!でした。夕方には勝敗が決まり、最多28連勝達成! 穏やかで爽やか、美しい日本語の使い手、素晴らしい14歳の中学3年生です。愛知県瀬戸市出身。故郷にタイトルを持ち帰るのが夢だそうです。昨年10月に14歳2か月でプロになり12月のデビュー戦から公式戦勝ちっぱなし。