4月30日、4月が今日で終わり、明日から元号も変わります。でも、忘れてならない森友問題。2人の記者による2つの記事を:と思ったのですが、その前に、昨夜捕まったという犯人ですが、聞き捨てならない「思想犯」という言葉!? 代替わりがさらなる戦前回帰に向かうのか?
想田和弘
@KazuhiroSoda 4月29日
おいおい、なんだよ「思想犯」て。思想を持つことは犯罪なのか?戦前に戻ったのか?なんだいこの記事は。→悠仁さまの机に刃物、思想犯を重点捜査 内部事情に詳しい者の犯行か? 〈週刊朝日〉|AERA dot. (アエラドット)
◆◆それでは、まず元NHKの相澤氏の記事から:
山崎 雅弘さんがリツイート
相澤冬樹 著書「安倍官邸 vs. NHK」発売中
@fuyu3710 4月26日
#Yahoo!ニュースに新たな記事を出しました。「#安倍昭恵 さんと #籠池諄子 さん “#女の友情”は今」…これまでの #森友 関連の記事とは毛色の変わった内容になりました。ご一読ください。よろしければ拡散もお願い致します。
◎この記事を読んで思い出したことがあります。国会で問題になり籠池氏が国会で喚問を受けた後も、安倍昭恵氏の方から淳子さんの携帯に電話がかかり、それもかなり長時間二人で話し合ったということが分かりました。ビックリしました。普通,夫の立場が妻の行為で難しい立場になった場合、妻は問題になっている夫妻への働きかけは慎むのが常識と考えていた私にはありえない行為に映りました。その時、母が、「この二人、性格が似ていて気が合うのよ」と言いました。確かに籠池淳子さんと安倍昭恵さんは気性が似ているんだろうと思います。そして、一度は、夫たちの事業、教育勅語をバックボーンとする小学校の設立に国費を投入して実現することに燃えていた二人は同志的?友情を通わせていた可能性は大いにありますね。
◆その後、安倍昭恵氏が夫の陰に隠れて身を潜めたため、近畿財務局の一人が命を落とすことになったのですが・・・・東京新聞望月記者の記事です:
◆全文引用です:
mmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmm
彼の無念晴らしたい 森友疑惑 自殺職員の元同僚
東京新聞 2019年4月24日 朝刊
学校法人「森友学園」への国有地売却に関する公文書改ざんなどを巡り、舞台となった財務省近畿財務局OBが本紙の取材に応じ、あらためて真相解明を訴えた。問題を巡っては、大阪第一検察審査会は三月に佐川宣寿(のぶひさ)前国税庁長官らの「不起訴不当」を議決。大阪地検が再捜査している。国有地の大幅値引きや改ざんに首相周辺や政治家らの関与や忖度(そんたく)があった疑念は解消されていない。 (望月衣塑子)
このOBは、近畿財務局で国有財産の管理処分を担う管財部に長年在籍した喜多徹信さん(70)と田中朋芳さん(63)。財務省の指示で改ざんを強要されたという趣旨の遺書を残して昨年三月に命を絶った近畿財務局の男性職員=当時(54)=とは旧知の仲だった。
学園が取得した国有地が八億円余り値引きされていたことが発覚したのは二〇一七年二月。学園が建設を計画していた小学校の名誉校長に安倍晋三首相の妻昭恵氏が一時就任していた。
近畿財務局は本省と相談して学園に特例で国有地を貸し付け、その後に大幅値引きをした。喜多さんは「現場だけの判断でできるはずがない」と指摘。田中さんは「値引きの根拠となった地中のごみの処分量の口裏合わせも学園側に依頼していた。マル政(政治)案件だったからだとしか思えない」とみる。
財務省の調査によると、安倍首相が一七年二月十七日に「私や妻が関係していたなら首相も議員も辞める」と答弁したのを機に、本省理財局が記録や文書の確認を開始。近畿財務局も本省の指示を受けて、政治家関係者との応接録などを廃棄した。首相答弁の九日後には、本省理財局の要請で近畿財務局職員が政治家関係者の照会状況削除などの改ざんも行った。
そもそも改ざん前の文書には、昭恵氏との親密ぶりを強調する学園側の発言など、首相周辺や政治家に関する数々の記述があり、改ざんはのべ三百カ所以上に及んだ。
喜多さんは「普通はこんなに記録を残さない。大幅値引きの言い訳がつかないから、あれほどの説明が付されたのだろう。『政治的意図があったのに自分たちのせいにされてはたまらない』という抗議の意思表示だったのでは」と考える。
喜多さんらが職員に聞いた話では、改ざんを指示された男性職員は、職場の誰が見ても分かるほど顔つきがみるみる変わっていったという。喜多さんは「改ざんを命じられたときも相当抵抗したようだ。やっているのは犯罪。自分の信念や理に反して悔しかっただろう」とおもんぱかる。
昨年三月二日に公文書改ざんが発覚すると、男性は財務省側の聴取を受けた翌日の同月七日、遺書を残して自殺。前日に男性を見かけた職員は「ひと言でも彼に声をかけていたら」と泣きながら喜多さんに電話してきた。
公文書改ざんを巡る有印公文書変造・同行使容疑などについて検察審査会は、佐川氏ら当時の理財局幹部を不起訴とした大阪地検の判断を「不当」と議決。値引きを巡る問題でも、政治家らの働き掛けの影響について「さらに捜査を尽くすべきだ」と促した。
「佐川氏は国会で『学園側との交渉記録を破棄した』と答弁したが、土地代金の支払いが済んでいない段階で破棄するわけがない。佐川氏が改ざんを指示したのは官邸を守るためと考えるのが自然だ」との見方を示す田中さん。「前代未聞の改ざんなのに、最高責任者の麻生太郎財務相が辞任しないのはおかしい。真相を明らかにして、男性の無念を晴らしたい」と決意を語った。
mmmmm mmmmm mmmmm
(挿入した安倍首相&麻生副首相の写真は、山崎氏がツィッターでこの記事を紹介し、「まだ何も解決していない」というコメントをつけておられたのでコピーです)
mmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmm
◆ここ数年、菅官房長官の定例記者会見で無視と差別に果敢に闘いながら様々な質問を投げかけきた望月記者。記者会見での質問内容を『事前通告』するよう言われている件についても、一言:
内田樹 Retweeted
望月衣塑子
@ISOKO_MOCHIZUKI 4月27日
Replying to @ISOKO_MOCHIZUKI
#菅義偉 官房長官の会見では現在、殆どの記者が事前に何を聞くか伝えていると見られ、菅氏が官僚が用意した文書を読み上げる姿が常態化してる。これを当たり前と勘違いしてるのか、国会でも「事前通告もないのだから」と発言した。海外記者から見たら事前通告そのものが「あってはならない」ものなのに
@KazuhiroSoda 4月27日
本当に情けないなあ、官邸記者クラブの皆さん。質問を事前通告しろと言われてハイそうですかって言って応じちゃうって、ジャーナリズムのイロハがわかってないとしか思えないんですけど。いったい何のために仕事してんの。