沖縄『軽視』とチビリガマの中学生、適材適所の佐川長官?と「ミサイル避難訓練」などなど


今年に入って父が随分元気になってきましたので、夫の何処か行こうという誘いに一泊ならOKと返事。新聞広告で見つけ、山陰地方へカニを食べに行くことにしました。申し込んだのはお正月の第一週だったかな。見通しが甘くてこんな大雪の寒い日が続くとは思わず。昔、Wさんがご主人とバス旅行を気軽になさっていたのを思い出して、そろそろ私たちもと倣ってみたのですが、今年の気象の変化が読めてなかった。無事一泊で帰られますよう祈る思いで出発です。その前に、記事アップです。
国会中継を見ていると安倍首相が下を向いて原稿を朗読して答弁されています。ところが、読んでいても本音は出ますね。沖縄『軽視』の本音がついつい:

内田樹さんがリツィート
こたつぬこ‏
@sangituyama 1月26日

安倍晋三首相は26日の参院本会議での質疑の際、沖縄県で相次ぐ米軍ヘリコプターの不時着に関し、「地元の懸念を軽減する」とすべき答弁を「地元の懸念を軽視する」と言い間違え、本会議場がざわつく一幕があった」 https://this.kiji.is/329530493957588065/amp#click=https://t.co/rCqkHiAaDU


◎こちらも、ヤジで本音を言っちゃいました。共産党の志位さんの米軍ヘリの落下物や不時着問題の質問に、松本文明氏が「それで何人が死んだんだ」?!。死者が出なきゃいいんですか? 何人死ねばいいの? この暴言の松本氏、沖縄の名護市長選を控えて騒ぎが大きくなり長引くのを避けて、その日のうちに更迭です。
写真は27日の朝日朝刊です。松本氏の記事の左横に野中氏死去のニュース。国会議員を辞めてからの野中さんの方が親しみやすく立派だと思いました。自民党の政治家、国会議員のレベルが随分と落ちました。昭和の政治家、戦後民主主義のリベラルな政治家がまた一人消えます:

内田樹さんがリツイート

和田浩明/Hiroaki Wada
‏@spearsden 1月27日
松本副内閣相:更迭 沖縄ヘリ問題でヤジ - 毎日新聞 https://mainichi.jp/articles/20180127/ddm/002/010/104000c … 

「それで何人が死んだんだ」との発言だった由。「松本氏は首相に「誤解を招く発言でご迷惑をかけている」と陳謝」。どんな「誤解」を招いたというのだろうか。

松本文明副内閣相は26日、沖縄県で相次ぐ米軍ヘリを巡るトラブルに関し、国会で「それで何人が死んだんだ」とヤジを飛ばした責任を取り、安倍晋三首相に辞表を提出した。首相は受理した。政府関係者によると、首相と菅義偉官房長官が協議し、松本氏の更迭を決めたという。米軍普天間飛行場の移設問題が争点となる同県名護市長選を控え、ダメージを最小限に抑えるため早期幕引きを図った。

◎一方、沖縄では、ガマ荒しをした中学生達が心からの反省を込めて野仏を作り、戦争の記憶と遺族の苦しみを伝えることを誓いました

山崎 雅弘さんがリツイート
Shoko Egawa @amneris84 1月26日
遺族は「反省し、更生して立派な社会人になってほしい」と期待をかけている、と →遺族の苦しみ受け止めた3日間 「チビチリガマ」事件の4少年が仏像作り、12体配置(沖縄タイムス- Yahoo!ニュース(https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180126-00200587-okinawat-oki)


3日間を通して、少年たちが事件と向き合いながら作った野仏。チビチリガマ周辺に12体が設置された=25日、読谷村波平


 沖縄戦で「集団自決(強制集団死)」が起きた読谷(よみたん)村波平のチビチリガマが荒らされた事件で、保護観察処分を受けた少年4人がガマ周辺で23〜25日、犠牲者を悼む気持ちを込めて野仏を作った。遺族会の與那覇徳雄会長や彫刻家の金城実さん(78)らと共同制作しながら、凄惨(せいさん)な歴史と遺族の苦しみを受け止めた3日間少年の1人は無知ゆえの行為を深くわび、「チビチリガマのことを、みんなに知らせるようにしたい」と継承役となることを誓った。

◎合憲で進めてきた自衛隊集団的自衛権行使の法律が叶ったら一転、”違憲”の自衛隊では”…と押し付け憲法改憲論。どこまでも我が意のまま。でも、その前に日米地位協定…おかしくありませんか。占領下のころと変わらないじゃありませんかと国会で:

内田樹さんがリツイート

▼やがて空は晴れる...。
‏@masa3799 1月26日
参院代表質問。民進藤田幸久安倍総理日本国憲法は占領期に押し付けられた憲法であり改憲すべきとの考えですが、米兵の刑事裁判権や身柄引き渡し制限など、国民が米国による押し付けを実感しているのは憲法よりもむしろ日米地位協定ではないでしょうか」


▼山崎 雅弘
‏@mas__yamazaki 1月27日

アメリカでは許されない危険な訓練を、日本国民の頭上では平気でする」「日本政府は文句ひとつ言わずに黙っている」この歪んだ光景が、今の日米地位協定の異常さを物語る。日米地位協定の正常化」は「日米同盟破棄」とは違うのだから、堂々と要求するのが日本政府の役目。


英語教育について、現場の先生方の意見を無視して経済界の要望に応える文科省。話す英語は、話したい事、伝えたい事があれば話せるようになります。問題は空っぽの人間に英会話を教えても、旅行客程度の英語しか身に付きません。それより、文法、読解の基礎力が大切だと英語の先生は必ず言います:

内田樹
‏@levinassien 1月26日
鳥飼玖美子「英語教育の危機」(ちくま新書)読了。・過去30年「英語が話せる」ために無数の教育改革を行い、その一つ一つの成否の検証をしないまま次の改革にのめり込むということを繰り返してきた結果、日本の大学生の英語力は過去最低を記録することになりました。
・それでも相変わらず政治家や官僚やメディアは「文法や講読にリソースを割いているので英語力が落ちているのだ。もっと会話に時間を使え」と言っています。あのね、30年前から文法教える時間に会話教えて、その結果がこれなんです。


大学の40%が中学高校履修すべき英語の補習を実施しています。「話す英語」にリソースを集中したせいで、語彙がないので英文が読めない。文法を知らないので主語も動詞もない文を書くなどの「症状」がもう珍しくないそうです。

◎外遊で振りまいた援助金の合計が54兆円以上! 福島みずほさん、国会で、「税金はポケットマネーではありません!」

山崎雅弘さんがリツィート
やがて空は晴れる...。‏
@masa3799 1月26日

衆議院代表質問。社民・福島みずほ
「第2次安倍内閣以降、安倍総理が外遊した際に諸外国に対して約束をした援助の合計額は…54兆3621億円になる。社会保障を削ってなぜこの大盤振る舞いなのですか。誰のための政治ですか、誰のための税金なんですか、税金は安倍総理のポケットマネーではありません!

◎2月16日から確定申告が始まります。国民に納税をすすめる国税庁長官、あの佐川さんで「適材適所」と開き直られると・・・


■山崎 雅弘 @mas__yamazaki 1月24日

首相、佐川国税長官は「適材適所」 議場から「ええー」(朝日)
 安倍晋三首相は24日の衆院本会議で、立憲民主党枝野幸男代表が国有地売却問題をめぐり佐川宣寿国税庁長官の更迭を求めたのに対し、「他の全ての人事と同じく、適材適所の考えに基づいて行った」と答弁し、否定した。議場からは一斉に「ええー」との声が上がった。


 枝野氏は安倍政権の政策が暮らしの底上げにつながらないとし、生活保護の「基準を引き下げるのは本末転倒だ」と批判。これに対して首相は「基準額が上がる世帯、下がる世帯が生じる。ただし基準を全体として引き下げるものではない」と反論した。


■山崎 雅弘‏ @mas__yamazaki 1月27日
 来月に確定申告 国税庁佐川長官に納税者は怒りの声(テレビ朝日) …「国税庁トップは森友学園問題で交渉記録を破棄したなどと繰り返し、就任会見もしていない佐川前理財局長。(http://news.tv-asahi.co.jp/news_economy/articles/000119475.html



個人事業主:『100円、200円の領収書も必ずもって、税務署のチェックも厳しいので。日本の国はこれでいいのかって思いは強い』『堂々と税金取って自分たちがどうなっているのか、はっきりさせた方が良い』『嘘、偽りがなければ正々堂々と記者会見すべきだし、そういう人が昇格すると他の人のモチベーションを下げることはあっても上げることはない』は。批判は国税局の職員からも。

・全国税労組:『領収書がない納税者から『おたくのトップは認められてるのに』と言われた。長官の言動に職員は批判の矢面に立たされてる』」
佐川宣寿氏ほど、国税庁という官庁に対する国民の信頼を失墜させ、国民の納税意識を低下させた国家公務員は、過去に誰もいなかった。これほどの不適材は他にいない。