「ロシアで『電子召集令状』導入」「学術会議会員選考政府見直し案に世界のノーベル賞受賞者61名が懸念表明」など

白さを増すスノーボール

🔲ロシアのプーチン大統領が「徴兵忌避対策」に『電子召集礼状』を導入:

インターネットを通じ電子令状が通知された瞬間から予備役など対象者は出国禁止。従来の紙の令状は本人に手渡さなければ原則無効。それによる抜け道を塞ぐもの。 外への侵略と内への弾圧は一体。ロシア市民の変化に期待したい。他方これが日本の近未来とならないための運動も。 赤旗」4/16

🔲学問の自由を侵す「学術会議会員選考の政府見直し案」に海外からも懸念表明:

学問とは何かが全く理解できない人間が総理になってしまう恥ずかしさ。 / 学術会議会員選考 政府見直し案にノーベル受賞者61人が懸念表明 | 毎日新聞 (毎日新聞) #NewsPicks
 
 日本学術会議梶田隆章会長は17日の総会で、会員選考に第三者の委員会を関与させることなどを盛り込んだ政府の学術会議見直し案に対し、海外の自然科学系のノーベル賞受賞者61人から懸念を表明す

🔲元はといえば:

今回のこの動きは政府・自民党イデオロギー的な攻撃という正確が強いですよ。もともと公安官僚(杉田元官房副長官・元警察官僚)が独断で任命リストに恣意的に×をつけたことに始まった。それで菅元首相は理由を説明できなかった。その動きがどんどん不信を生んだ。
 
日本の科学者を代表する機関、日本学術会議」の総会が開かれ、会員の選考方法などを見直す政府が示した法律の改正案に懸念の声が相次ぎました。 学術
会議をめぐっては、2020年に当時の菅首相が新会員候補6人の任命を拒否したことをきっかけに、政府内で組織のあり方の見直しが進んでいます。
改正案では、会員選考のプロセスで、第三者5人からなる「選考諮問委員会」を新たに設置し、選考において、委員会の意見を「尊重しなければならない」と明記されています。
学術会議の会員「我々一度も提案したことのない選考諮問委員会というものが突然提案されて、かつ選考諮問委員会の意見は尊重しなければならないと。明らかに我々が考えてきたこととは方向性全く違う科学の独立性に関して不安をあおるような記述になっております」

🔲国内外のノーベル賞受賞者が法改正を憂慮:

17日の学術会議総会では学術会議法改正に対する海外の学者の憂慮も報告された。国内のノーベル賞受賞者ら8名が発表した声明に対し、世界のノーベル賞受賞者61名が賛同し法改正を憂慮する共同声明Joint statement of Nobel Laureates in support of the statement by eight Japanese scientistsを発表

🔲世界の流れに棹さすことに喝采を送る日本、時代が逆行してますね。日本、本当に後ろ向きに進んでます:

これは「民主主義先進国ではそんな『みっともないこと』やりませんよ」というメッセージです。それを否定するのは「うちはそんなかっこつけた看板はもう要らんのですわ。納戸から引っ張り出したこの古着の方が身の丈に合うとりますさかい」という「退行宣言」です。それに喝采する国民がたくさんいる。
 
 
 政府が日本学術会議の組織改革の法案を通常国会に提出する方針について、日本のノーベル賞受賞者ら8人が連名で岸田文雄首相に対し「熟慮を求める」と2月に出した声
明に対し、世界の自然科学系の61人のノーベル賞受賞者が全面的に支持するとした共同声明を出した。学術会議の総会で17日午後、梶田隆章会長が報告した。
 

🔲「それでも、内閣支持率は上昇」を素直に受け取ることが出来るのか・・・

『岸田内閣支持率45.3%に上昇』 知らない人がいる限り何度でも貼るぞ。

🔲岸田総理布陣は「私人」?、それとも「公人」?問題:

岸田総理夫人を公金で訪米させるんですか? おかしくないですか? 安倍総理夫人について「私人」であると閣議決定しましたよね? 自民党閣議決定には法的根拠がないので」
引用ツイート
 
 
清水 潔
 
@NOSUKE0607
「首相夫人は私人」と閣議決定したわけですから(国葬した立派な首相たちがですよ)、これは当然自腹ですよね? ちなみに左の人がspバッチ付けてるように見えませんか? 岸田総理の裕子夫人 米・ワシントンに向けて羽田空港を出発 バイデン大統領のジル夫人と懇談 newsdig.tbs.co.jp/articles/-/436

🔲「閣議決定」通り「私人」だとすると「公費」はオカシイ:

岸田首相夫人の「単独訪米」なる行為の費用は、何と「公費で賄われる」と松野官房長官自民党政府は森友問題で昭恵夫人が追及を受けた際、首相夫人は「私人」と閣議決定した筈だが、何故「私人」の渡米に「公費」を注ぎ込むのか。ますます酷くなる国家私物化。封建時代の王朝と何も変わらない。

🔲そもそも、元首相夫人の安倍昭恵氏の国会証言を阻止するための閣議決定が問題だと:

個人的にはファーストレディの交流とかも悪いことだとは思わないし、一国の首相夫人の身の安全確保するのも当然の対応だと思うし、今回の話自体は全く問題ないと思っています。
 
問題なのは、本来そういう立場の影響力があるファーストレディだった人を国会で証言させるのを阻止するためだけに首相夫人は私人とか、クソみたいな閣議決定をしていたデタラメな政治が問題なのであって、逆に言えば、今からでも元ファーストレディを国会に呼んで証言させるべきだと思うよ。
 
まずは税金で現夫人の渡航や警備をする妥当性を明らかにするために首相夫人は私人ではないと閣議決定するべき

🔲「テロの動機を報道するな」って?

「テロの動機を報道するな」という声があることに驚いている。そんなこと言うのは直近のテロで「カルト宗教が政治家と結託していて手を切れない」とバレて困った人、あるいはその一味だと勝手に自認している人くらいじゃないかな。ほかに思い当たらない。
あたりまえだけどこういうことを報じる必要があるのは、テロが起きた理由を社会で共有することでよりよい社会にはどうしたらいいのか方向が見えるからだよ。隠していいことなんてない。あるとしたら(最初のツイートに戻る)

🔲木村容疑者は選挙制度に不満があったとか:

岸田首相を襲撃した木村隆二容疑者は「被選挙権年齢・選挙供託金違憲訴訟」の原告。彼のものとされるツイッターでも「戦う相手は宗教団体の組織票、無料選挙運動員付きの既存政治家」、旧統一教会問題の不追及を決めた閣議決定も批判、「岸田首相も世襲」と世襲と地盤を批判。
引用ツイート
 
 
「被選挙権年齢・選挙供託金違憲訴訟」広報
 
@hisenkyoken
国政選挙に25歳、30歳で仕事を辞めて300万円供託して立候補しても、戦う相手は宗教団体の組織票、無料選挙運動員付きの既存政治家。 一般人が絶対に政治家になれない仕組みが出来上がっています。