ハナミズキの赤い実と紅葉

🔲在沖米軍幹部の「辺野古の新基地完成後も普天間飛行場の機能維持を望む」発言に、玉城県知事は:
「辺野古基地ができても普天間は返さないぜ」というのは飛行場が軍略上意味があるから使用しているのではなく「海兵隊の私物」だと思っているからです。
🔲日本、戦争については、被害にばかり目が行って、加害の面を知らなさすぎると思います:
修学旅行部もこちらを訪れました。強制労働も非道ですが、朝鮮の言語と文化を奪おうとしたこともそれ以上に非道なことだ僕は思いました。
引用
返信先: @yujinfuseさん
都合の悪い加害の歴史をなかったことにしようとする日本。昨日、韓国・釜山の国立・日帝強制動員歴史館を見学したが、日本にこそこのようなミュージアムが必要だと思った。
🔲有田芳生さんのツィートです:
捜査当局が作成した〈統一協会重点対象一覧表〉を今年1月からのメルマガで3回にわたって詳しく紹介、解説しました。元自衛隊員信者は「統一協会の軍事部隊」所属と書かれています。「勝共の非公然軍事部隊」と評価された信者もいます。
🔲木原防衛大臣が『教育勅語』を飾っていたという『問題』:
教育勅語とは「理念と構造の両面で戦後の民主主義とは相容れない、権威主義時代の遺物」であり、それゆえに敗戦直後の衆議院と参議院の両方で、排除・失効が決議された。
それに頑なに執着する人間は国会議員でいる資格がない。踏み絵のように踏ませてもいいくらいでしょう。
(続き)「私の地元熊本の出身者(の井上毅ら)が起草した文書なので」という木原稔防衛相の言葉は、議員会館の部屋に飾っていた言い訳として成立しない。 同郷なら民主主義を否定する文言でも飾るような人間は、国会議員でいる資格がない。国会はこんな「たわごと」を言いっ放しにさせてはいけない。
🔲福島議員、関東大震災 虐殺の記録の有無を問いただす:
参法務委 社民福島 関東大震災虐殺 外務省外交史料館に中国人被害調査票等、公文書が保管されている。「政府内に記録が見当たらない」とする松野答弁は虚偽では? →法相「従来からの政府見解を述べたまで」
→福島「あるのに無いとする政府見解は間違っている、そのような内閣は信頼できない」
🔲財務副大臣で税理士、それが国会議員になってから税金滞納。その上、統一教会系のイベントに参加して韓国へも:
この人、自民党議員になってから滞納してんだよ。 税理士、国税庁担当の財務省の副大臣。 呆れてモノが言えない。 なお、 この人はれっきとした壺議員 統一教会系イベントで韓国まで行っている人です。
内田樹さんがリポスト
度重なる税金滞納と資産差し押さえの事実を認めた神田財務副大臣ですが、悪しき常習性は他にも。18年分まで4年連続、2つの政治団体の政治資金収支報告書を一度も法の定める期限内に提出してこなかったのです。もはや確信犯と言うほかなく、税制をつかさどる省の副大臣失格です
🔲朝日も取り上げた大阪府の「優勝パレードのクラウドファンディング」問題:
しんぶん赤旗で報じた阪神オリックス優勝パレードへのクラファンを大阪府が府立学校長らに、教職員へ協力を求めるよう「連絡文書」を発出していた問題を、「朝日」も報じました。大きな問題になっています。 9日の会見では吉村洋文知事が「赤旗が書いたやつ」と話していましたね。
”寄付額は3千円以上との表記とともに「お申込は、勤務時間外に行ってください」と寄付への協力も呼びかけている。
🔲万博の『350億円の木造リング』。日よけに役立つそうですが:
こんなもの、位置が高すぎる上、隙間が空いてるから日よけとして機能しない。細い線形の影が太陽の運行と共に移動するだけ。支柱部分もスカスカだから「夏の日よけで大きな役割」なんてまったく期待できない。馬鹿のたわごとのような文言ばかり大臣発言としてメディアに並ぶ。
引用
350億かかるけど、熱中症対策になるとする木造建築物「大屋根(リング)」。公式サイトにあるパース図を見ると、ひとまず暑そう。
🔲「万博、行きたいですか?」:
引用
大阪・関西万博、行きたいですか? #Yahooニュース https://news.yahoo.co.jp/polls/45550
「行きたくない」が圧勝。 #万博中止