「汚染水流出で告訴状」と「オリンピックと汚染水問題」

福島原発告訴団 汚染水流出で告発状 
東電など公害罪法違反容疑


 東京電力福島第一原発の貯蔵タンクから汚染水が漏れた問題で、福島県内の住民でつくる福島原発告訴団(武藤類子代表)は3日、東電と経営陣32人を「人の健康にかかわる公害犯罪の処罰に関する法律(公害罪法)」違反容疑で同県警に告発状を提出した
 告発状では、東電が安全性を供えたタンクを利用しないなど適切な対応をとらず、放射性物質を含む汚染水を流出させ、公衆の命や身体に危険を生じさせた疑いがあるとしている代理人を務める河合弘之弁護士らは同日、東京で記者会見し、「県警には、現場検証や関係書類の押収などの踏み込んだ捜査をしてもらいたい」と語った。
 同告訴団は同原発事故で、多くの住民が被曝したなどとして昨年、東電の勝俣恒久前会長ら約40人を業務上過失致死傷容疑などで告訴・告発したが、検察当局は全員を不起訴とする方針を決めている。(9/3読売夕刊より)

昨日の水曜日は1か月ぶりのヨガ再開初日。
夫は朝早くから車で兵庫県北部へ出張。ということで、病院へは母一人がタクシーを利用して出かけることに。
夏休み明けで「戦後史の正体」が戻ってきましたので、ヨガが終わった時お隣に座っていた一番若手の方にすすめてみることに。遠方で高齢のお一人暮らしのお母さんがとても読書好きで、司馬遼太郎の「坂の上の雲」を読んだので文庫本持って行く?なんて仰るそうです。それは立派!すごいですね〜と。で、「戦後史の正体」、元々は高校生向けに書かれた本だけど、戦後の日本とアメリカの関係について戦後史を辿りながら一寸変わった視点で書いてあるから読んでみて、とおすすめしました。”時間かかってもいいよ”とも。お仕事のあるこの方を除いて全員がランチを共にすることになりました。
テーブルのコチラ側では、最高齢の方が「オリンピックなんか返上すればいいねん!」と怒った口調で口火を切られました。「日本に来る人らが心配で来られへんのと違う?」「私ら世代はもういいけど、孫子のことを考えたら、日本はどうなるの?」と、口々に福島とオリンピック問題を。
「安倍さん、汚染水対策、本気じゃないね。オリンピックのためのポーズやね〜あれは」とか。「なんでオリンピックあんなにやりたいんやろ?」「利権じゃないの。儲けたい人がたくさんいるんじゃない」。「海は汚染されて、もう日本人、魚、食べられへんね〜」「子供らはどうなるの?」。
この夏、西表島へ小学生の息子を連れて行ったという娘さん一家のことを話された方は、このままだったら日本から逃げるのも選択肢と考えていると。もう若い世代はそこまで考えているのですね。 
今日は午前、午後と病院で父の面接があり立ち会わないといけなくて朝からバタバタ。そうそう、木曜日はモーニングバード。見逃すといけないと思って前もって録画することに。「そもそも総研」は集団的自衛権の問題でしたが、その前に「そもそも」コーナー担当の玉川キャスターが、<オリンピック開催地決定まであと3日「汚染水問題」に質問集中>のところで、たまりかねてか発言していました。ここの所は聞いていましたので思い出しました。
「あんまり外国の人たちは何も知らないと思わない方がいい」(外国人は知らないと思って、”東京は大丈夫”と放射線量の数値や安全性を訴えるのはちょっと違うんじゃないのと私には聞こえました)「報道は全部、この原発問題に関しても流れてますから、日本人より詳しい位だと思った方が良い。外国人記者が気にしているのは、いま汚染水漏れがあるかないかだけでなくて、事故直後から予測された問題なのに、2年半も経ってタンクの汚染水漏れ問題が出ているのは、事故だけじゃなくて、事故後の対応がちゃんとできていない、そういうことができない国が、これから先2020年に向かって解決できるのか、問題解決能力を疑われているんじゃないの?」。全くその通りだと思います。
「東京は大丈夫」と言えば言うほど、「じゃ、福島はどうなの?」という問題を提起することになり、その答えは世界が知っています。その福島を何とかしなくて東京でオリンピック?日本人がそんなことを世界に向かって頑張って、どうなんでしょう?と思わないんでしょうか?
さて、皆でランチを早めに切り上げて1時頃外に出ると、台風崩れの雨風が激しくなってきました。先日、関西テレビ「よ〜いドン」の「となりの人間国宝さん」のコーナーで紹介された「ふくろうのカフェ」のフクロウを、テレビを見ていなかった方たちに紹介。雨の中、メイトビル2階のカフェの窓越しにテレビで見たあの大きなフクロウがじっと外を見ていました。一見、剥製みたいに見えますが、ゆるりと動きますので生きていると解ります。元のお店のキッチンコーナーがソックリ珍しいフクロウを見せるコーナーになっていて、一番奥がキッチンコーナーに変わっていました。関西唯一のフクロウ喫茶?だそうで、そのうち行ってみたいと思っています。