ガラスの蛙と和柄のティッシュカバー


先日、街に出たついでに久しく立ち寄らないお店に寄ってみようと出かけました。毎週、ヨーガですぐ近くまで出かけているのに、四つ角の曲がり角を西に折れることが滅多にありません。このお店の一角だけが、一寸南仏の街角みたいです。向かって左がレストラン。中は、急な階段を上って2階に上がるとギャラリーになっています。
右側は、低層マンションの一階部分。陶器の食器や、一点物の衣類や、作家さんの焼き物、ガラスの小物や、アクセサリーが置いてあります。道路側は石塀になっていて、離れのような小屋が建っています。昔、別のところで「縁」と言う小物屋さんでした。

ガラスの蛙があったので、ヨーガの帰り寄ってみましたが、CLOSEDの看板が出ていました。昨日、街へ出たついでに寄ってみました。

前かごのママチャリ自転車がなければ南仏なんですが、私の自転車じゃないので…残念。

結局、ガラスの蛙さんは写真だけにして、ガラスの花入れにしました。
私が生れた時のガラス製の哺乳瓶は割れてしまい、中に入れていたおはじきが行き場が無かったので、花止め代わりに底に入れてみることに。
庭に咲いている白い花、ツユクサドクダミ(十薬)を入れて・・・。
ついでに写真で、昨日いただいた2つ目のティッシュ・ケース・カバーも。
これも、山口のWさんが「使って」と言って送ってきた着物のリサイクルだそうです。
今回は、白い既成のボタンではなくて同じ共布の包みボタンにしてあります。
この着物地、地模様も凝っていて多色使いの大胆な柄が古風な感じ…二人で日本の着物の凄さに暫し感心!
展開図代わりに作り方が解るように並べてみました。
私も、自分でやってみるとなると、なかなかその気になれませんが・・・
作ったものを戴けるのは本当に有難いことです。いつもありがとう!

◎そうそう、昨日のなでしこジャパンの中国戦、スゴイ試合でした。宮間の正確無比なコーナーキックから、神業のあの角度の澤のヘッディング、石清水のぎりぎりでのゴール!! よかった、よかった!!