<第二の開国「降伏調印」70周年>(讀賣新聞)


9月2日は日本が正式に降伏文書に調印し戦争が終わった日です。日経新聞には見逃していないとしたらこの件についての記事は無かったと思いますが、一週間の見本紙で入っている読売新聞には一面片隅から「戦後70年降伏調印/食堂テーブル使い署名」というタイトルでリード部分が元ミズーリ号乗組員(88)の方の顔写真を入れて掲載。本文は「特別面」として一面特集になっています。
★一方、この日を意識してか、SEALDsが「自由と民主主義のための学生緊急行動(SEALDs) 戦後70年宣言文」を発表しています:

中野晃一 Koichi Nakano @knakano1970

【SEALDs戦後70年宣言文】 この国に生きるものとして、この世界に生きるものとして、過去を真摯に引き受け、平和な未来をつくっていく。そんな俺らのこれからの生き方を示した宣言です。Tweetボタンで拡散を。 http://site231363-4631-285.strikingly.com/


讀賣の内容は、元ミズーリ号乗組員の談話で横字でデカデカと「カミカゼ 敬意の水葬」というタイトルがついています。
「45年4月11日の沖縄戦カミカゼが突っ込んできた時、日本人パイロットの遺体を、上官命令で正式な水葬を行った。私はけがをした膝を16回手術し、車椅子でほぼ1年過ごしたこともあるが、日本や日本人を恨む気持ちはない」という。「今にして思うのは、カミカゼの若いパイロットは彼の国や家族を守るため任務を全うしようとしたということです。そして、われわれも同様に祖国アメリカを守るために戦った。戦争とはそういうものです。」

◎降伏調印式がミズーリ号に決まったのは、当時のトルーマン大統領がミズーリ州出身だったからなんだそうです。
それにしても1853,4年のペリーの黒船来航時の星条旗(星の数が31個)をわざわざ持ってきたなんて・・・。ペリーは、中国人に対したのと同様、日本人に対しても「恐怖に訴える方が、友好に訴えるより多くの利点があるだろう」と、空砲にせよ、2回で100発以上の砲撃を行ったと言われています。日本は、およそ100年後の1951年には、単独講和のサンフランシスコ条約に調印、同時に「不平等条約」の安保条約を吉田茂一人がコッソリ調印して、60年安保の改定、どちらか一方の破棄通告一年後で終わるという安保条約が今も続いて、憲法より日米安保が国の在り方、行く末を決めるような事態になっています。
さて、「1945年9月2日の重光葵外相ドキュメント」によると:
3時、起床。5時、外相ら一行、首相官邸出発。6時45分、米駆逐艦に移乗し戦艦ミズーリ号へ。8時50分、ミズーリ号に到着。9時2分、ミズーリ艦上で降伏文書調印式開始・マッカーサー元帥演説9時4分、重光外相と梅津参謀総長が、続いて連合国各代表が降伏文書署名9時20分、マッカーサー元帥、調印式終了を宣言13時30分、重光・梅津両全権が参内、調印を奏上

◎ところで、昨日9月2日(水)は、8月お休みだったヨーガの初日でした。珍しく全員出席の上に新しく始める人まで。サンプラの和室は久しぶりの超満員状態でした。私は、初日なので、お昼を皆さんと一緒にするのでと夫に言って朝出ましたので、いつもの処へゾロゾロと。この時点で10人でした。
先日30日の扇町集会で、辻本清美議員が今日集まった皆さんは帰ったら10人の人に今日の話をすること、地元の議員に働きかけることと宿題をだされたので、ここでデモ参加の話をしました。途中で帰った人もいたので、10人とは行かなかったのですが、打ち合わせナシで「実は私たち30日に扇町の集会へ行ったの・・・」と話し始めました。Sさんも心得たもの、「行ってきてんよ〜」と。

早速、国会前の12万の抗議集会が話題になって、そのあとは、賛成、反対の話になりました。どうも賛成というか、「(安保法案)反対」に感情的に反発したり、また「戦争」反対から、個別的自衛権集団的自衛権との区別なしの抽象論になってしまっているようです。
結局、日本の戦後処理、歴史問題、謝罪がキッチリできてないことや靖国神社の問題など、近隣諸国から悪い方に利用されるスキを作っていることなどの話になりました。お隣の中国が、今日、9月3日をわざわざ新しく抗日戦勝70周年記念式典にしたのも、安倍首相の歴史認識問題が与えたスキ?と言えなくもない(?)。
お一人が、自分の国は自分で守るのが当然だから9条は書き換えて・・・と。それは解るけれど、戦後アメリカの占領下、日本の軍国主義復活が極度に警戒されて、それで、9条になった訳だから・・・と。孫崎さんの「日米同盟の正体」を読んだ方だから、すぐ、そう、そう、ということに。
◎このあとオリンピック是非論みたいな話になり、甲状せんがんの話や、時事問題の話が続きました。その時、向いに座っていた方が、「自民党の地方議員で安保法案撤回を求める動きが出てるのよね」と。前日の報道ステーションでだったか、広島の自民党地方議員の方が、国会答弁を聞いていても納得できないし今回は法案撤回するよう、署名を1万数千人分も集めて東京へ持って行ったというお話を。新聞で確かめたかったのですが・・・みつからず。それに、総裁選に野田聖子さんが挑戦?するとか・・・自民党の中に居て民主主義実現のために声を挙げたり行動し始める人たちも少し表に出てき始めました。
写真は、次々と花を咲かせるジンジャーと、そろそろ終わりに近いアフリカ浜木綿、サンルームから望遠を効かせて