PS◎昨日のトラックバックを逆に辿った先のツィートから:
きさらぎ@新党憲法9条@フォーラム4さんがリツイート
きっこ @kikko_no_blog · 6時間6時間前
旧国立競技場の解体工事を請け負ったのは大成建設、最初のザハ案を請け負ったのも大成建設、沖縄の辺野古の米軍基地建設を請け負っているのも大成建設、そして新国立競技場も大成建設のA案に決定。いったいどんだけ自民党に献金すれば以下略(笑)
きっこ @kikko_no_blog · 5時間5時間前
「映画監督のオリバー・ストーン氏ら米国の著名人・有識者ら70人は22日、ケネディ駐日米大使が記者会見で米軍普天間飛行場移設問題に関し、名護市辺野古に移設する現行計画が最善だなどと述べたことに抗議する声明を発表した」→ http://news.biglobe.ne.jp/international/1223/jj_151223_2544312716.html …
昨日23日は天皇誕生日。冬至は前日の22日でしたが、我が家は1日遅れでカボチャと柚子でした。
まず、午前中は、今年最後のヨーガに出かけました。先週、忘年ランチでしたので、昨日は夫も家にいたので、ランチは寄らずに帰ることに。
すると、同窓生のK君が、自転車で、庭のユズとレモンをドッサリ届けてくれたと受け取った夫が。「ユズの皮を削ってパックで冷凍しておくと1年近く薬味として使用できます」というレシピもつけてくれていました。やってみます。
昼食を終えて一休みしてから、梅田へ出かけることに。先日箕面の本屋さんで、春名幹男氏の「仮面の日米同盟」をさがしたのですが、見当たらず。夫がアマゾンで注文してやると言ってくれますが、断りました。夫も出かけたので、そうだ、梅田の紀伊国屋書店に行って、ついでに阪急百貨店へ寄って商品券があるのでセーターでも見てこようと、外へ。丁度、父が1時半のリハビリの迎えの車を待っているところでした。両親に「行ってきま〜す」と言って駅へ。
久しぶりの梅田です。紀伊国屋書店は人で一杯。上に掲げてある「新書」の標識の棚に「文春新書」を探して、ある、ある! 平積みになっていました。一冊を手に取ってレジに。ここでも行列です。本にカバーを付けてもらって支払いを済ませて外へ。
待ち合わせ場所あたりの人込みの中から、「日曜日は有馬記念!」の大声が。実物大のお馬さんの張りぼて人形?に子どもを乗せて、スピーカーで「日曜日は!」「有馬キネン!」と言わせています。私もカメラを向けて、すぐ阪急百貨店を目ざします。あのお馴染みのショーウインドーがお目当てです。お上りさんだな〜と我ながら。
一寸おとなしいぐらいの飾りつけに見えました。小雪が舞ったり、人形がゆっくり動いたり、どの窓の飾りつけも動きがあるのが共通しているようです。
お立ち台に子どもを立たせて写真を撮っているお母さんや、
恋人同士、一緒にカメラに納まったり。一通り写してデパートの中へ。
結局、お目当てのものは探せず、欲しいものもないので、夕食の足しにでもと地下へ。そこも人で一杯。暑いくらいなので、ドアを見つけて外へ。雨が降り出しています。
丁度大阪駅の向いの阪神百貨店と曽根崎署の間にある吸気塔が目の前に。45年前から立っている村野東吾デザインの梅田の地下街「ホワイティ」の吸気塔。少しも古く感じないのはサスガです。周りの木々が大きくなったかな。それとも後から植えられたのかも。写真を撮ってから、ビルに入って阪急梅田駅へ向かいました。
電車の中で「仮面の日米同盟」の前書きから少し読み始めてみました。「・・・しかし、日本が攻撃された場合に、本当にアメリカは日本を守るシステムになっているのだろうか。新しい「日米防衛協力のための指針(ガイドライン)」の文面を日本語文書と英語文書の両方でつぶさに見直すと、そこには、安倍が描く「美しい」同盟国への思いやりに満ちた光景とは全く違う景色が広がっている。」
これは面白そうです。あとがきの最後には「妻への感謝」の言葉も。Mちゃんも協力してるんだ〜と一寸嬉しくなってきました。5時前には家に着いたので、ゆっくり夕飯の準備が出来ます。
あの、隣の畑のヤシの木を切り倒したお礼にもらったカボチャに包丁を入れました。中も崩れてはいません。
半分にして、明日母の処へ持って行く分は冷蔵庫に。半分は、カツオ味の煮ものにして明日にでも戴くことにして、
残り半分を薄切りにしてマイタケや玉ねぎとバターでいためてブイヨン味のスープに。
クリ味のほくほくナンキンではなくて、あっさり味のナンキンでした。
貰ったユズをいくつかお風呂に浮かべて、これで、風邪をひかずに年を越せるかな。