金曜デモと回収された「放射線副読本」

昨日は4月最後のは金曜日でした。いつものように再稼働反対の官邸前抗議デモの様子を「特別な1日」さんのブログから。今回のタイトルは:

★ 最初の「ファシズムの種子」の所でSPYBOYさんはこう書いておられます:

さて、このまえの統一地方選挙で気になることがありました。
 ネトウヨ的な主張を持つ人間が結構当選しているんです。さすがに在特会の『日本第一党』は全員落選しましたが、同じく在特会と密接な『NHKから国民を守る党』は東京23区のうち19区で当選者を出し、候補者20名中17名が当選しました(全国では26名当選)。他にも幸福実現党は全国で19名も当選者を出しています。

大川隆法教祖の幸福実現党はハーバービジネスオンラインの記事によりますと、「愛国」を標榜し中国や韓国に対する歴史修正を主張し共産主義を否定する極右政党であり、それでいて天皇制を事実上否定する憲法の制定を主張し、さらに日本の核武装や、宇宙人やUFOの存在を前提とした政策まで主張する宗教政党だそうです。https://hbol.jp/191032

・「デマや情報操作はファシズムの種子です。ファシズム安倍晋三の専売特許じゃありません」

・「ファシズムの種子は、マスコミやネットのデマや陰謀論を真に受けて、自ら拡散する人間の心の中にあります。そしてファシズムの種は今やこの社会に根を下ろしつつある」

・「ファシズムに抗する第一歩は、ニュースや情報を鵜呑みにせず、疑ってみたり裏を取ったりして自ら考えてみることです」 

☆★☆地方議会の議員の無投票当選や議員のなり手がないという問題がある中で、こういう何らかの意図を持った政党が意識的に「デマや陰謀論」を流して、それが一定の支持を得るという怖い時代がやってきそうな気がします。ファシズムの種子についてのSPYBOYさんの考察、とても大事なことだと思います。ぜひブログで全文を読んでみてください。

ということで、今週も官邸前へ #金曜官邸前抗議

 このところ暖かい日が続いていましたが、小雨交じりの今日は突然寒くなりました。結局 4月は最後まで冬服が手放せなかった。
チェルノブイリ事故から33年目の今日、午後6時の気温は10度、寒い〜。参加者は発表なし、300人くらい?😁。ま、少なかったです😜。

★ここで取り上げられているのが、「今週24日 原子力規制委員会が、原発に設置が義務付けられているテロ対策施設が期限内に完成しない場合、原則として原発の運転停止を命じることを決めました」というニュースです。SPYBOYさんは日経新聞の記事を取り上げておられますので、ここではNHKのでWEBニュースを紹介するツィッターを張り付けておきます。 

山崎 雅弘さんがリツイート
満田夏花
@kannamitsuta ·4月24日

5年間の猶予期間を設けたこと自体そもそもどうなの?という感じだったが、5年後も施設ができていないというのは電力会社が「どうせ規制委はオレたちの味方」という舐めきった心理があったんだろうかと。

◆◆原発ついでに、もう一つ、文部科学省が出した『放射線副読本』 が放射線の危険が子供たちに伝わるような内容ではないと滋賀県野洲市では市の教育委員会が回収したとか。放射線の安全?をアピールしてどうする?ですね・・・

想田和弘さんがリツイート
Koichi Kawakami
@koichi_kawakami 4月26日
昨年議論した放射線副読本ですね。
滋賀県野州市、やるなあ。

文部科学省が全国の小中学校と高校に昨年配布した「放射線副読本」の最新版について、滋賀県野洲市教育委員会が、福島第1原発事故の被災者の心情に配慮せず、安全性を強調していることを問題視し、回収を進めていることが分かった。改訂前に比べ、原発事故の記述よりも日常生活で受ける放射線量などの説明を優先した内容に、福島県からの避難者が憤りを表しているほか、専門家も「放射線被ばくのリスクは大したことがないと思わせる印象操作だ」と批判している。 

◎「ファシズムの種子」のところで、SPYBOYさんは、池袋の暴走事故で事故を起こした高齢の元通産省工業技術院院長が逮捕されなかったことがネットで『上級国民』は逮捕されないのか?と話題になっていることを取り上げておられます。最近の傾向ですが、ネットで問題になったことが新聞で論じられるケースが多くなっていますね。ネットと新聞の違いが判って面白いと思いますが、ネットしか見ない人たちには、その点大丈夫?と思ったり。

で、私がアレッと思ったのは、7時か9時のNHKニュースでのこと。この高級官僚さんの肩書が「職員」と発表されました。もう話題になって数日以上も経っていて、「院長」であることはわかっていて、NHKでも、そう報道していたはず。そのころ、すでにネットやテレビで『上級国民』は特別扱いされるのかと話題になっている時期に、わざとらしい『職員』という肩書に夫も「院長だろう」と突っ込んでいました。私は「忖度じゃないの。NHKは忖度が得意だから。それにしても、変なかばい方をするもんね~」と。一体、どこの部署でどんな基準で誰が決めているんでしょうね、NHK