🔲アメリカの司法はシッカリ仕事をします:
🔲今朝の朝日新聞トップは「政府・日銀 円買い介入 / 円安歯止めへ24年ぶり」:
【145円の壁を突破】日銀の金融政策決定会合で予想通り大規模金融緩和維持が決まった。円は一時1ドル=145円台を突破した。145円の壁を突き破れば、次は147円台を試すことになる。11月はじめのFOMCでも大幅利上げになれば、ますます日銀とアベノミクスの破綻は鮮明になる。
22日の外国為替市場で円相場が下落し、一時1ドル=145円台を付けた。円が対ドルで145円台を付けるのは1998年8月以来およそ24年ぶり。米連邦公開市場委員会(FOMC)で米連邦準備理事会(FRB)が0.75%の
🔲「モスクワで予備役大量動員反対・反戦デモ。治安部隊と衝突。」というニュースも:
プーチンの「徴兵始めるから」がロシア国内で騒ぎになっている模様。
国民「我々の軍は快進撃を続けている。さすがロシア軍」
プーチン「だろ? そういうわけでキミも明日からロシア軍として戦ってもらう」
国民「 」
我が国でもあったよね、こんな事が。
🔲主催者がアンケート結果を隠さずに、よく正直に発表したと思います:
徳島阿波おどりで819人感染 - 踊り手の4人に1人
徳島市で8月に開催された阿波おどりで、参加した踊り手らのほぼ4人に1人に当たる819人が新型コロナウイルスに感染したことが
22日、主催した実行委員会
のアンケートで分かった。未回答の踊り手グループが3割あり、感染者数はさらに多い可能性がある。...
🔲自民党にもまともな議員がと思っても続く人が出てこない。逆に『離党すべき」⁉とは:
「そんなことを言うなら離党すべきだ」だって。 党全体を批判したのではない、1人の総理経験者を批判しただけで離党って、そんな事も出来ないのか。自浄作用もないなら、まるでカルト集団ではないか。 自民・村上誠一郎氏「国賊」発言に党内で反発も 国葬欠席へ - 毎日新聞
🔲毎日新聞によると「少なくとも12市町村で国葬中止or撤回」を可決:
27日に実施される安倍晋三元首相の国葬を巡り、中止や撤回を求める意見書などを可決する地方議会が相次いでいる。
・
「国葬の実施は国会で決められるべきだ」「国民の賛否が拮抗(きっこう)し、将来に禍根を残しかねない」――。高知県大月町議会(定数10)は15日、安倍氏の国葬中止を求める意見書を全会一致(欠席1人と議長を除く8人)で可決した。町議会事務局によると、8人の党派別は自民3人、公明1人、共産1人、無所属3人。意見書は岸田首相や衆参両議長らに郵送した。
🔲特に民放は酷かった。「日本凄い!」の番組ばかりのときがありましたね:
偏狭なナショナリズムを煽るヘイト本が続々と出てきたこの10数年、「日本すごい」と自画自賛する風潮は、客観的に「日本の衰退」を直視することから関心を遠ざけてきたが、そろそろ麻酔は切れてきた頃だ。この没落を生んだのは政治であり、いつも道半ばだった「アベノミクス」だということに気づく時。
🔲安倍氏の葬儀はすでに終わっていて、今問題なのは法律無視の「国葬」なのに:
「立憲」という名の党にいて、法に準拠することなく行い、国民の多数が反対する国葬に出る神経って何なのでしょう。「立憲の玄葉元外相は安倍国葬出席意向を表明。長きにわたり首相の重圧に耐えた。日本人の一般的な死生観に鑑み。」(共同)。葬儀論じているのじゃないのです。国葬という形態の是非。
🔲あの壮麗な国葬が日本の予算より低い13億円で賄えているの、そういう事!:
イギリスには日本の電通のような政府御用達のピンハネ企業など存在しないので「正規料金」で済む。その結果がこの合計額の違い。
🔲統一協会へ「解散命令」。「『安易に解散』なんてとても言えない」と文化庁の担当者:
被害を放置してきた宗務課から「安易」と言われるのはとても心外。できない理由を見つけるのではなく、できる理由を見つけ出すのが国民の安全安心を目指す行政の役割ではないか>統一教会の解散命令「安易な請求はできない」文化庁宗務担当者が見解 福島氏「十分要件ある」
🔲これは可能性大。安倍氏に関しても調査しないと首相が明言してますし:
解散命令 「妙な真似をすると、洗いざらいぶちまけるゾ!」と脅されてるんじゃないの? 文科省の役人じゃなく、岸田や自民が。 本当にやる気があるなら、安倍を国葬にする筈もないし。
🔲そういえば『反日』という言葉はあまり聞かなくなってます。代わりに『左翼』:
左翼弁護士
Q:国葬反対派に対する賛成派の攻撃的フレーズが「左翼」だけなのは?
ピンポ―ン!
自分たちは「反日」ってことが文鮮明の教義からも隠せない事実だから、残りの「左翼」を使って、「左翼弁護士」か? 最近の国葬反対派に対するネトウヨと全く同じ傾向ですね。
🔲コロナ対策費12兆円以上、その9割以上が使途不明:
政府がコロナ対策に使ったとする12兆円余りを日本経済新聞が分析すると、最終的な用途を正確に特定できたのは6.5%の8千億円強にとどまった。9割以上は具体的にどう使われたか追いきれない。
政府が新型コロナウイルス対応へ用意した「コロナ予備費」と呼ばれる予算の使い方の不透明感がぬぐえない。国会に使い道を報告した12兆