「国連人権理事会と国連安全保障理事会」と西光寺裏山へミツバツツジを訪ねて・・・

🔲またアメリカに「追随、遠慮、配慮?」して『棄権』?

国連の人権理事会は、ガザ地区での停戦や、イスラエルへの武器の売却停止を求める決議を賛成多数で採択しましたが、アメリカなどが反対し、日本は投票を棄権した。 国連の人権理事会は5日、スイスの国連ヨーロッパ本部で、ガザ地区の人権状況をめぐる決議案の採決を行い

🔲NGOスタッフ7人がイスラエル軍の攻撃で死亡:

国連の安全保障理事会でガザ情勢をめぐる緊急会合が開かれ、イスラエル軍の攻撃で国際的なNGOのスタッフが死亡したことについて各国から厳しく非難する発言が相次ぎ、さらにイスラエルが先週安保理で採択された停戦を求める決議に反して攻撃を続けているとして、多くの国が

↓ 北小学校の校庭の周りの桜

◎7日の日曜日、そろそろ、三つ葉ツツジが咲いているのではと思って、お花見客で大盛況の桜のトンネルを抜けて北小正門前から西へ。ドライブウエイを横切って竹藪を北へ。いつものコースで急坂を登って西光寺への道を辿る途中で、ある人と出会いました。何となく二人同時に挨拶を交わして、マスク姿の方に「・・・知ってますよね」と私。その方も「はい」と。「中学校?かな」「いえ、1か月で大阪だったから」「小学校?」「はい」と。「い組?」「はい」ということで、小学校の同窓生に会いました。

火消しの組みたいな「い」と「ろ」の2組の学年でした。この辺りに住んでいて月初めに西光寺の境内の掃除をしていると言われるので、お茶仲間のNさんのことを話すと、「はい、会長さんです」とのこと。卒業して68年、一度も会ってお話したことないのに、なんとなくわかるもんね~と二人して、同窓生のあの人この人の情報交換して、分かれました。

裏から階段を上って、手洗い場の横の階段で上の本殿へ。枝垂れ桜が咲いています。

いつものように家内安全を祈ってお参りして本殿横へ。椿と桜が咲いていました。

誘われるように裏山へ。坂を上って左の下りは一の橋から滝道へ。右の登り道はミツバツツジを経て風の杜へ出る山道。左を行くとすぐあの美しい色のミツバツツジ

奥には桜も。ミツバツツジと桜です。

つづら折りの坂を上がると白い花と葉が同時に出ているオオシマ桜に出会いました

その先のつづら折りを上に行くと昨年より一層背の高くなったミツバツツジが見える

この辺りにはミツバツツジが植えられていて、テーブルや木の株状の椅子まである小さな広場があります。満開の大株が。↓これは花の裏かな~

回りこんでみると・・・こちら側が花の表かな

その先の坂道を上ってみると

振り返るとあのツツジ。ここより上は無いかなと、お茶で一服して下ることに。

あのオオシマ桜のカーブを下ると、前方にホテルと左にエレベーター塔が見えます。

裏から境内に入るところにシャガの花が咲いていました。

ツツジを見て写真を撮って、下って来る時、曲がり角で又先ほどの同窓生のM(旧姓HS)さんに会いました! 知り合いと会ってお喋りをしていたんだとか。

急な坂道の途中なので街が見下ろせます。3月23日の北急の新駅開業で、阪急箕面駅前の住民は千里中央行のバスが無くなって、却って不便になったという話や、サンプラ1号館の建て替えで沢山のお稽古事のグループが行き場を失って大変な思いをしている話など、またお喋りをして、4年後の建て替え完成まで元気で生きていようね…と言い合って別れました。

今年の桜はとても長い間楽しめました。この日が最終の日曜日、朝から桜のトンネルの花見客の人出は多かったようです。

今までは知る人ぞ知るの古い住宅街の桜のトンネルでしたが、どうもSNSで拡散されているようで、今年は遠方からの若い人たちの訪問客も目立ちます。帰りに並木を通ると、若いグループがダンスシーンを動画に収めている様子。相変わらず賑わっていました。週明けから雨の予報なので、これが最後かなと思っていましたが、昨日は小雨、今朝は雨と強い風。桜は散ってるかな~