折紙「教室」とイクメン市長とコスモス

折紙教室、今日はお雛様の日、ということで和柄の折紙を用意していきました。
折り方はそんなに難しくありませんが、穴を開けるバランスや袖の位置や膨らませ方などで表情がガラッと違うのが難しい!
先生は、最初に言われたように、お雛さんで最後と言われましたが、Mさんが小声で「どうする?」と言うので、「箱の折り方を復習して次回で最後ということに」と私から。先生は、箱なら今からでも・・・とお茶を飲んでもう帰る準備をしている私たちには目もとめず折り出されました。
8角形の箱なので、じゃパーツを習って宿題にして、来週組み立てる事にしようか・・・と色紙を取り出して折り始めました。
一度習っていても、スッカリ忘れています。チョウチョもおさらいしましたが、折り方の見本があっても、難しいものです。

帰り道、最終日の来週は、お礼にシクラメンの鉢を二人で選んで持っていこうということに。
体調崩してしばらくお休みのAさんにも「最後だから」と誘うからねとMさん。来週は久しぶりに3人そろうかも。


さて、箕面の倉田市長〔36〕さんが21日から11月5日まで16日間の育児休暇を取得というニュースが。第二子の次男誕生とか。
 イケメンのイクメン市長の誕生です。
7人の子どものお父さんでもある橋下大阪府知事はご立腹? 「民間ではそういう環境が整っていないのに、首長が率先して取ってというのは反対」だそうです。倉田市長さんは「子どもの面倒や家事など妻の負担を軽減し、家族を支える時間として十二分に活用したい」とのこと。整った環境にあっても育児休暇を取らない男性には大きな後押しになるかもしれません。


ついでに橋下大阪府知事、中国の上海万博閉幕関連行事への招待中止が、中止になったというニュース!!
昨日は公式にキャンセルの通知が来たのでと会見を開いて大いに中国側を非難。信頼はゼロに、中国は難しい国ですね、アンナ人間にはなりたくない、マイナス2万点ですと相変わらずエスカレートする表現でしたが、今日は一転、「中国の総領事から『万博事務局の手違いで大変お騒がせした。招待の方針は変わらない』との話があり、改めて出張することにした」と、当初の予定通り29日から11月1日まで、上海に出張し、万博閉幕日の31日の関連行事にも出席すると発表。サミットフォーラムの記念講演も予定通りということらしいです。中止の理由は問わない、「ここはカッコよく大人の」対応をとも。
テレビでは「中国当局から謝罪があった」と報じているところも。シッカリ怒る時は怒るというのが良いのかも知れません。
風に揺れる花に似つかわしくない根元の太くて頑丈そうな茎! 
 か細い風情に騙されてはイケマセン、コスモスは強い花です。