福島の子どもの発がん率と「吉田調書と狙われる朝日新聞」

[福島の子ども発癌率、通常の14倍:「人道への罪」「避難を」無策の政府に声を上げる保護者たち/メディアパール&エネ・ニュース(8月21日)]
(引用元:<8月27日の「フランスねこのNews Watching」フランス語で発信される福島原発事故関連記事を読むBlog(ときどき更新)>

福島の子ども発癌率、通常の14倍:「人道への罪」「避難を」無策の政府に声を上げる保護者たち/メディアパール&エネ・ニュース(8月21日)



日本政府は人間の尊厳に対する罪を犯し続けている。福島の子どもたちは今、放射能に汚染された「戦場」にいる―そしてその場を立ち去ることを許されていない。

福島の子ども達とその両親を代表する柳原敏夫(やなぎはら・としお)弁護士は8月18日、東京で記者会見を実施、福島の子ども達における癌の発生率が通常の14倍以上にのぼるとの調査結果を公表、日本政府はこれらの子ども達を汚染地域から避難させようとせず人道への罪を犯していると指摘した。


●福島の子どもたちの避難を訴える保護者たち/メディアパール(画像)
http://blogs.mediapart.fr/edition/japon-un-seisme-mondial/article/210814/fukushima-les-autorites-japonaises-commettent-un-crime-contre-lhumanite-les


福島ではチェルノブイリ原発事故後のウクライナに比べずっと早いペースで小児癌が発生している。今年6月、福島における甲状腺癌に関する調査委員会は初めて、癌の疑いがあるとされたケースの多くがリンパ節への転移の疑いによるものであることを認めた。

「ここで起きている現実を口に出して声を上げることにしました。犯罪者たちに対抗する唯一の手段だからです。」
「声を上げるのは容易ではありません。でも私たちには責任があります。今からでも、やらなければいけないと思います。」

保護者たちはこのように述べる。2013年4月、仙台高等裁判所は福島の子どもたちの命が危険に曝されていると指摘したが、日本政府は以来何の対応も取っていない。(抜粋、一部編集)

☆全文はコチラで:http://franceneko.cocolog-nifty.com/blog/2014/08/14821-c40f.html
◎9月2日 「訃報 報道ステーション 岩路真樹記者 ホンマ、悲しいです 追記あり」(http://www.imanishinoriyuki.jp/archives/40635070.html)
報道ステーション 2014年03月11日 「福島の甲状腺がん33人」(http://www.pideo.net/video/youku/b5954ab689407b55/
◎「甲状腺ガン デタラメ除染を追求した報ステディレクター岩路真樹氏死亡」と題して上のブログを引用されている「とある原発の溶融貫通(メルトスルー)」さんの前日の記事は吉田調書と朝日新聞についてです。

確か安倍首相は、朝日新聞の名前を挙げて非難していたことがありましたね。「たかじんのそこまで言って委員会」でも名指しで攻撃されています。そんななか池上彰氏の連載コラムの記事を掲載しないというニュースは自分で自分の首を絞めるような話と思っていましたが、「誤り認め謝罪」して掲載することになったようです。
実家では長年朝日新聞だったので、私の新聞体験のスタートは朝日でした。今は夫の仕事上日経新聞ですが、それまでは朝日でした。ピアニストのブーニンが当時のソ連から亡命して、それを音楽評論家がゴルバチョフの改革路線に敵対する甘ったれと非難する記事を朝日が載せて同調する頃から、朝日をやめました。新聞が取材に基づかない記事を載せて個人攻撃する凶器ともなって信用ならないと思う切っ掛けでした。もちろん朝日に限らず、どのメディアにもある危険であって、どんなメディアも100%信じ込む受け手になってはいけないという教訓としてよい体験でした。それにしても、言論弾圧にも発展しかねない今回の朝日新聞狙い撃ちは要警戒です。

朝日誤報問題は目くらましだ!マスコミが隠す吉田調書の恐ろしい本質


「福島第一事故『吉田調書』、『全面撤退』明確に否定」(産経新聞2014年8月18日)「福島第一事故吉田調書『全面撤退』強く否定」「朝日報道吉田調書と食い違い」(読売新聞2014年8月30日)



福島第一原発事故で陣頭指揮をとった故・吉田昌郎所長の聴取結果書、通称「吉田調書」に再び焦点が当たっている。吉田調書は9月中旬に政府の手で公開されることが決まっていたのだが、それに先がけてこの8月、産経、読売が立て続けに全容をスクープしたのだ。


ただし、どちらの記事もメインにしているのは事故の深刻さや東京電力本社の対応の問題点ではなく、朝日報道への批判だった。今年5月20日朝日新聞は吉田調書をもとに、「所長命令に違反原発撤退」という見出しを掲げ、当時、待機命令に反して9割の作業員が第二原発に逃げたと報道していた。


<中略>


「産経、読売に吉田調書を流したのは官邸です。内閣の事故調の聴取結果は内閣官房、官邸が握っていて、あそこまで正確な内容は官邸からしか出ない。官邸は今、本気で朝日を潰しにかかっている。官邸がこの吉田調書を本人の非公開の意志があったにもかかわらず公開にしたのは、5月に朝日の例の誤報があって、本物を出せば、民主党と朝日潰しの材料にできると考えたからです。そして、自分たちに近い産経と読売に前打ちさせた。産経のネタ元は菅義官房長官、読売のネタ元は今井尚哉首相秘書官だといわれています。とくに今井秘書官と読売の関係は有名で、TPP交渉はじめこのところの官邸がらみの重要なニュースは今井秘書官のリークでことごとく読売がスクープしている」


実は今回の吉田調書で誤報が発覚したのは朝日だけではない。読売新聞は事故後しばらくたった2011年5月、一面トップで当時の菅首相が「海水注入中断」を命じ、「震災翌日、55分間」に中断があったと報道しているが、吉田調書では海水注入を止めてきたのは「(東電の)武黒フェロー」であり、しかも、吉田所長は中断をせずに海水注入を続けたと証言していた。読売も完全に誤報をおかしていたわけだが、こちらの方は菅元首相がブログでひとり騒いでいるだけでまったく問題になっていない。読売、産経、官邸連合軍によって、明らかに朝日だけが狙い撃ちされているのだ



まあ、朝日がどうなろうが知った事ではないし、ひもつきの新聞同士の醜い争いもメディアの裏がどんどん露呈されることになるので悪いことではない。しかし、この吉田調書をめぐる報道が問題なのは、調書のもっとも重要な部分が別の問題にすりかえられてしまったことだ


A4版で約400頁という吉田調書には、細かい退避命令の行き違いなどとは比べ物にならない、恐るべき“実態”が描かれている


われわれのイメージは東日本壊滅。本当に死んだと思った

<後略>

★全文はコチラの「とある原発の溶融貫通(メルトスルー)何よりも嘘が嫌いです」さんで:http://blog.livedoor.jp/home_make-toaru/archives/7839117.html
(花は道筋に植わっている白のオシロイバナと、楠マンション前のピンクのオシロイバナ