200回目の金曜デモと・・・『ポピュリズム』

(2つ目です)

◎17日の金曜日、官邸前の再稼働反対デモをいつものように「特別な1日」さんのブログから。ブログのタイトルはポピュリズム』と『0617再稼働反対!首相官邸前抗議』です。
先日、Sさんと話していたとき、このデモの話になり、金曜デモが続けられたことで、若い人たちの政治参加が起こり、大学生のSEALDsや、高校生のTeensSOWLを生み、そして、不可能と思われた、参院選一人区全32区で野党共闘が実現しています。そして、ブログ仲間の方たちの中でも愛知や福島の方たちの地元でのスタンディングへと、草の根の抗議行動にまで。(AO153さんの手書です⇒)
安倍政権のやっていることのおぞましさについつい目が行きがちですが、一方では反対し抗議する人たちの輪も確実に広がっています。5年以上、200回を迎えたという官邸前の抗議、今回も参加してルポを伝えてくださるSPYBOYさんですが、その前に、ポピュリズムについてです。

◎「ポピュリズム」のタイトルで取り上げられているのが、英国のジョー・コックス氏の銃殺事件です。41歳で2人の子供がいる労働党の女性下院議員。EU離脱か残留かの国民投票が23日に行われます。犯人は、”ブリテン・ファースト”と叫んだそうです。又か・・・というのは、世の中の右傾化、孤立化、が世界的規模なんだ…という恐ろしさです。そしてよくわからないのが、「ポピュリズム」。
そこで、SPYBOYさんの解説です。英国のこの事件を通して、まず言葉の紹介、「BREXIT」という新しい単語。「ブレクジット」はイギリスのEU離脱のことを指す造語で、ブリテン+イクジットの意味。このEU離脱か残留かの意見は、社会的・経済的な立場と密接な関係があることが説かれます。
その前に、この問題で日本にも影響が、アベノミクスにとどめを刺すとも:

それでなくとも株も為替もイギリスのEU離脱リスクを巡って大揉めです。昨日は円/ドルは103円代、株も1万5000円台前半にまで下がりました。円安で株高だけが唯一の成果だったアベノミクスは文字通り止めを刺された、と言ったところでしょう。ちなみに第一次安倍政権の官房長官、元財務省与謝野馨は『物価を上げることが目標なんてまともな先進国の経済政策としては聞いたことがない経済政策の目標は物価ではなく、国民の実質的な購買力を高めることに決まっている』と今朝の朝日新聞で言ってました(2016参院選)安倍政治の本質 与謝野馨さん朝日新聞デジタル。まともな知能がある人間ならそう思うでしょ。

◎ここで、グラフが登場、英国で読まれている新聞雑誌とEU残留か離脱かという意見との相関関係ですが、見事に表れています。これはブログでぜひ確認してください。そのことを頭において、SPYBOYさんは、こう解説します:


EU離脱を主張しているのは保守党の半分(サッチャー時代からの新自由主義者)、極右、一般大衆の連合軍です。つまり新自由主義者と極右が、ポピュリズム(≒反知性主義)を煽って一般大衆を動員しているという構図です。もちろん、その背景には広がる格差と経済面での困難がありますEUの手はこの人達には届かないし、近年の不況は保守党の緊縮財政が悪いと言っても聞く耳をもってないかもしれないそれより『移民が職を奪ってる』と言った方が判りやすい実際は移民が居ようがいまいが、産業の構造転換が進んでいるのが雇用問題の本質なんですけどね(笑)。その裏で金融などに対するEUの規制を嫌う新自由主義者が赤い舌を出している
                        

こういう集団自殺的なポピュリズムは他人事ではありません


日本だって、いわゆる『B層』(「IQが低いため具体的なことはよく分からないが、小泉純一郎のキャラクターを支持する層)が自分たちが痛手を蒙るにも関わらず小泉改革を支持したのは記憶に新しい。今だってTPPを進める自民党に投票する農家など、そういう例は枚挙にいとまがありません。そもそも太平洋戦争だって、軍部と極右がナショナリズムを煽って一般大衆を動員したんです。民意は時として愚かな選択もする

◎では、どうすればよいのかについては:

・・・、ポピュリズムに対する処方箋は判りません。ただ一つ言えるのは、我々は我々を騙そうとする奴らより賢くならなければいけない、ということ。『普通の人から豊かになろう』は良いスローガンだとは思いますが、本質的なことを言えば『普通の人から賢くなろう』でなければ民主主義は実現しない 、と思います。

◎一番難しいことですが、これしかないのが民主主義なんですね。普通の人のレベル以上の政治は望めないということです。人のせいにしないで、普通のレベルを高めることですね。ところで、私もほかのツィッターを巡っていて見つけた石原元都知事と森本氏とのこのやり取りは傑作です。張り付けさせていただきます:石原氏の顔を見てください!

●こういうこともありました。石原慎太郎こそが厚顔無恥のクズでしょ!

東京都知事選や参議員選挙の東京の候補者についても、いろいろ書かれていますが、ブログでぜひ。


と、言うことで、今週も官邸前抗議へ。なんと今日が200回目だそうです。ボクは180回は行ってるな(笑)。

今日の東京は暑かったです。まるっきり夏。夕方になっても汗ばむ陽気でした。今日の参加者は主催者発表で800人。

◎SPYBOYさんは、「この日報じられた『関電が申し立てた高浜原発の仮処分執行停止を大津地裁が却下』は良いニュースでした」と福井新聞ONLINE:福井県の総合ニュースサイトの記事を取り上げておられます。コチラの「高浜原発、引き続き運転できず 大津地裁、仮処分執行停止を却下」(http://www.fukuishimbun.co.jp/localnews/npp_restart/97832.html)。

もう一つ、その前日の『311当時、炉心溶融ということばを東電が使わなかったのは官邸からの圧力』というニュースについて、その後、「菅直人枝野幸男がそれは事実と異なるとして抗議するとともに法的手段を検討する、と述べたニュースが流れました。真偽は判りません。でも『炉心溶融』と記者会見でしゃべった審議官が飛ばされたのも事実です。菅や枝野が否定しても素直に『はい、そうですか』という風にはならない」と書いておられます。

私も、この点では同じ気持ちです。事故当時、国民をパニックにしてはいけないと過剰に事実を隠そうとした結果、必要なスピーディーの情報まで隠されたのではないかと思いますし、菅さんの「アメリカに占領されるかと思っ」てアメリカの支援を断ったという話がありましたが、甚だしい勘違いで、原発の製造者責任がアメリカにあり、原発施設や原子炉についてアメリカの助言を求めるべき機会を逸したのではないかと疑っています。ですから、次のSPYBOYさんの言葉は大いに納得です:

本来だったら民主党は政権当時の総括を徹底的にやらなければいけなかった執行部だって誰かが責任をとって引退すべきだった。例えば菅が全て責任をおっ被っても良かったんです。どうせ政治的生命は終わってるんだから。それが出来ないのは菅の器の小ささだし、国より自分のほうが大事と思っている、ということでしょう。勿論 311の原因追及に及び腰なのは自民・公明も同罪ですが、民主はそれ以前に政権当時の総括すらまともにやってないんです。民進党の支持率が上がらないのも当然ですでも他に現実的な選択肢がない。ボクも含めて、多くの人は鼻をつまんで民進党に投票するんですよ。大人ですからね(笑)。

◎長い引用でしたが、本文はもっと充実しています。ぜひブログを訪ねて読んでみてください。
全文はコチラです:http://d.hatena.ne.jp/SPYBOY/20160617/1466170486