衆院補選と田圃道の散歩

春の花も咲き終わり。株が疲れてしまわないうちに切り花に。クリスマスローズと母のいない庭で咲いているで黄色いチューリップ。たくさん咲いているフリージャと一緒に父の遺影のそばと我が家の玄関に。赤いカランコエも全部切って、キッチンに。香りの強いのミニランは玄関のベンチに置いて楽しみます。

f:id:cangael:20190418170418j:plain
f:id:cangael:20190418170533j:plain

衆院補選、沖縄では屋良朝博氏(56)が、元沖縄北方相の島尻氏を破って当選。玉木デニー氏が知事になったための補選で、辺野古新基地反対はここでも明確。名前を見て思い出すのが沖縄返還後の最初の県知事だった屋良朝苗さん。でも、沖縄では屋良姓が多いようです。

大阪では無所属で出馬した宮本岳志氏は最下位で(1万4千)。当選したのは自民党の北川氏(4万7千)ではなくて、また維新の新人藤田氏(6万)。元民主党の樽床氏は無所属で3万5千。両方足しても自民には勝てても維新には負けています。大阪で維新が強いのは何故なのか? 一つは自民党が弱いからというか自民党が維新を勝たせているから?とは言えないかな・・・

土曜日の午後、病院の母を見舞った後、夫は、足を痛めてから初めての滝道歩きに挑戦したそうです。途中で滝から降りてくる駅向こうに住む私の従弟とばったり会って、「おばちゃん、元気?」に答えて母の入院を伝えたそうです。この従弟、私と10歳違いで、今は豊中にある夜間中学の先生ですが、幼い時の小児まひで左腕が動かず、長年バランスの悪い姿勢で身体に無理が掛かり今頃あちこち悪くなって、夫と同じ整形外科のリハビリ室で二人は最近よく会っています。

その彼、日曜日は生徒を京都まで引率の仕事があるので、今日しかないと、夫と別れた後、車で母の見舞いに行ってきたと、夕方、我が家へ。病院では母が急な訪問に驚いていたそうですが、元気そうで安心した。これではおじちゃんのところへ行けないと言ってたと笑って報告でした。その時、「この間の選挙、なんなん!? あんな勝手なことで入替選挙して、それで、二人が当選するなんて、維新もおかしいけど、選ぶ大阪の人間はなんやねん?」と。夫も、「あれは、大阪の人間がおかしい」と。私も、「わからないよね~、なんで維新?」と三人で。教育界は維新のせいでガタガタ。これで、万博、カジノ、都構想と、やりたい放題? 大阪、どうなるの?です。

f:id:cangael:20190420141345j:plain f:id:cangael:20190420145457j:plain

私は、母を見舞った後、車から降りて家には入らずそのまま少し歩きに出ました。いつもの坊の島の田圃を目指しました。道路工事が進んでいましたが、鍋田川を越したところでコンクリー壁が出来て、その先はないようです。謎の道路のままです。住宅街から田圃に差し掛かる一番手前はレンゲ畑になっていました。ナズナ(ぺんぺん草)の三味線のバチに当たる三角が枯れて白くなっていました。

f:id:cangael:20190420141512j:plain

f:id:cangael:20190420141724j:plain

昨年の9月の台風で、三本糸杉は二本になり、鍋田川に注ぐ用水路をまっすぐ行く道は道路工事が進み、北側はビニールハウスなので、その先は散歩には不向き。用水路にかかる次の橋を渡って、今度は用水路沿いの右側の道を北にあるバス道のほうへ向かって歩くことに。

f:id:cangael:20190420141939j:plain

畑の中は菜の花やえんどう豆の白い花もさいていて、モンシロチョウやモンキチョウがひらひら舞っています。土手にはオオイヌノフグリや、ひと際小さな水色の花がかわいいキュウリグサの花も見えます。

f:id:cangael:20190420142315j:plainf:id:cangael:20190420142417j:plain

アザミも咲いていました。

f:id:cangael:20190420142214j:plain

バス道から用水路沿いに元来た道を引き返す。真ん中に菜の花が見える左側。杭のように残っているのが、台風で倒され切り取られた二本糸杉。道沿いにタンポポやシロツメ草が咲いています。畑に出て草取りをしたり耕運機で耕している人も。男性が二人、女性が一人、皆、お年寄りに見えました。いつまで続くか、この田園風景・・・

f:id:cangael:20190420144752j:plain

 すでに、3分の1は埋め立てられて道路。

写真を見ても住宅が迫って見えます。