中島岳志2016年の「論壇時評」と「東京五輪と猛暑」「アルジャジーラと杉田議員」「木澤判事は元加計」など

●みんな思っていても、推進している人に悪いから口をつぐむというのでは、本末転倒。命にかかわる問題でまた同じことの繰り返しになってしまいます。これだけの猛暑、たくさんの犠牲者が連日のように。2年後のことを考えて心配するのは当然だと思います。ところが、五輪で気温を心配する人は反権力の人と確かあの陸上銀メダリストの朝原宣治為末大さんが。ガッカリです。じゃ、権力側の人は熱中症にならないとでも?こんな問題に政治や権力を持ち出す方が間違っています。日本のメディアがこの問題で海外メディアに後れを取っているのは、お得意?の『忖度』を働かせるからでは? それとも、大手紙も五輪開催の利害が共通するから? それでも、メディアの役割まで投げ捨てますか?

内田樹さんがリツイート
平尾 剛
@rao_rug 7月25日
海外メディアからしか真っ当な批判が聞こえてこないのは、新聞大手4紙がパートナーシップ契約を結んでいるからです。放映権料を目当てにしているテレビも同じで、このままだと僕たちは知らず知らずのうちに五輪礼賛ムードに巻き込まれてしまう。アスリートファースト」の理念はどこへいった?

共同通信公式
@kyodo_official
東京五輪「選手に危険」 − 英紙報道、日本の猛暑でhttps://this.kiji.is/394486143834096737?c=39550187727945729

本間 龍  ryu.homma
@desler 7月24日
#Tokyoインパール2020

五輪スポンサーになっていない信濃毎日だから書ける、まっとうな記事。これに対し、スポンサーの朝日や毎日は提灯記事で埋められていて、危機感は慎重に排除されてる。カネをもらったメディアがどう変質するか、こういう日はメディアリテラシーを養う良いチャンスだよ

憲法かえるのやだネット長野
@yadanetnagano

東京五輪に「中止」の懸念が深まっているそうです。7月に会場視察したIOC委員は「こんなに暑いのか。こんなところでできるのか」。ある組織委幹部は、昨日午後「このままいくと、大変なことになるな」。ちなみに1964年の東京五輪は10月10日、さわやかな秋晴れのなかで開会式だったと。(信毎7月24日)


想田和弘
@KazuhiroSoda 7月25日
・それにしても、涼しい秋ではなく灼熱の真夏にオリンピックを行わなくてはならない理由が、「秋だと米大リーグなどスポーツイベントが目白押しで、テレビ放映権を買った米テレビ局NBCが放送枠を確保しにくいからというのは現代社会の転倒ぶりを象徴しすぎているな。何かがおかしいよ。

・もはや「オリンピックがあるから中継する」のではなく、「中継するためにオリンピックを開く」という順序になっているわけで。中継の方がメインになるのは、生で見る観客数とは比較にならないほど中継で見る人の数が多く、したがってビジネスになるからだが、五輪ってアマチュアスポーツだったよね?

野田聖子総務相、あなたも?

布施祐仁
‏@yujinfuse

どうなってんだ、いったい? これだけ情報公開への対応で色んな問題が起こっているのに、何なんだこの杜撰さは? 政府全体が、たるみ切っているんじゃないか?

「閣僚に関するため」公開請求、文書ごと漏らす 金融庁朝日新聞デジタル

 野田聖子総務相の事務所による金融庁への説明要求に関し、朝日新聞が同庁に情報公開請求した内容が漏れていた問題で、同庁は24日、取材に対して、請求者に関する情報を含めて開示決定前に総務省に伝えた、と認めた同庁幹部である審議官も了解のうえで、開示決定通知書などを事前に渡していたという。「閣僚の一人に関する請求で報道される可能性が高いため、共有しておいたほうがいいと判断した」としている。

●安倍さんの「すべての女性が輝く日本」。自民党内で重用されている女性はみな戦前思想に侵されている人たちばかりですね。「輝く日本」は旭日旗のイメージです。その中で、野田聖子さんだけは違うと思っていましたが、『情報開示』では立派に安倍政権の重鎮ですね。

山崎 雅弘
@mas__yamazaki 7月25日
安倍首相は「すべての女性が輝く日本」等の文字列を好んで使うが、彼の支持者や追従者の言動を見れば明白なように、実際には「権利を主張せず旧来型の価値観に従順に従う女性」とそうでない女性を分別し、後者を徹底的にいじめ、いたぶっているこれほど女性に冷酷な態度をとる政権は戦後唯一だろう。


Siam Cat_036
@SiamCat3
「真摯」「丁寧」「謙虚」「慎重」という国家権力が自らの暴走を抑制し戒めるための言葉が安倍首相によって次々と殺されていく。当然その先にあるのは権力にとって最大の縛りである「憲法」の破壊。

但馬問屋
@wanpakutenshi

#サンデーモーニング

安倍首相
総理大臣という立場が、周囲に与える影響を常に意識し、慎重なうえに慎重に政権運営にあたらなければなりません」
…そんなこと、総理大臣になる前にしっかり勉強しとけ。
今さら聞きたくもない
もうとっくに辞任してなきゃ、おかしいんだよ

杉田水脈議員の今回の問題、伊藤詩織さんの問題、セクハラ問題については、日本のメディアよりアルジャジーラの方がきちんと報道しているそうです。

山崎 雅弘さんがリツイート

盛田隆二
@product1954 7月25日
なんとまあ、アルジャジーラまで、杉田水脈を報じるとは…!
杉田にすれば「マイノリティ差別と日本すごい」に依拠する層に向けた、いつもの炎上商法だったんだろうが、「LGBT差別は安倍首相を初めとして日本政府の総意」と世界に打電されたら、もう取り返しがつかないだろう


AJ+

@ajplus

This Japanese lawmaker doesn't think LGBT people deserve social welfare because they're not “producing” children.

盛田隆二
@product1954

アルジャジーラは、かつて福田前次官のセクハラをきっちり音声つきで流し、伊藤詩織さんのインタビューを通して、日本における #MeToo の動きを報道日本のメディアが弱腰だからどうしても外圧頼みになるけど、ほんとにありがたい


@ajplus



Is Japan having its own #MeToo movement?


●杉田議員のLGBT差別発言は、確かに長谷川豊氏の人工透析患者への差別発言を思い起こさせます。元気な時に精いっぱい差別思想を振りまいた石原慎太郎氏が今脳梗塞の後遺症で苦しんでいる。それは自分が差別し生きる価値がないとした障害者になったから。2016年の東京新聞の「論壇時評」で中島岳志氏が書いています:「石原は、石原の思想に、存在を脅かされているのだ。この矛盾に直面した時、彼は「怖い」という言葉を連呼するしかなかった。そんな彼に「自業自得」という言葉を投げかけたくなるが、それはやってはならない。自己責任論の悪循環を加速させ、長谷川や石原の暴言を後押しすることにつながるから。」ぜひ全文を!

内田樹さんがリツィート
中島岳志
‏@nakajima1975 7月24日

杉田水脈氏のLGBT差別発言。長谷川豊氏の人工透析者への差別発言。石原慎太郎氏の女性差別発言根底には同じ問題が横たわっていると思います。約2年前に書いた文章を、ここにあげておきたいと思います。/東京新聞:守るべき「弱くある自由」「不要なもの」とされる恐怖

東京新聞【論壇時評】
守るべき「弱くある自由」 「不要なもの」とされる恐怖 中島岳志2016年10月27日


 フリーアナウンサー長谷川豊の人工透析患者に対する暴言が問題になった。彼は「自業自得の人工透析患者なんて、全員実費負担にさせよ!」「無理だと泣くならそのまま殺せ!」とブログに書き、厳しい批判にさらされた
 病気やけが、障害などのリスクは万人が直面する問題である。いくら健康に気を使っていても、突然病気にかかる可能性はなくならず、今日と同じ明日を迎えられるかは、常に不透明だ。そのような身体の不順やリスクに対して、原理的な自己責任論を適用してはならない。自分で治療費を負担できない人間は生きる価値がないという結論を導くことになり、最終的に公助や共助の対象となる人間は「不要な存在」と見なされかねない生命に優劣をつける発想は、おぞましい優生思想を生み出す。(全文:http://www.tokyo-np.co.jp/article/culture/rondan/CK2016102702000244.html)

●杉田議員の差別記述を掲載した雑誌「新潮45」の責任は?

なかのとおる
@handainakano 7月24日

(↓)まったくそう思います。まともな雑誌が、どうして最近一気にこうなったのか。編集部云々ではなくて、新潮社がどう考えているのか。このままでは出版社として終わりでしょう

平川克美
@hirakawamaru
新潮45」編集部は、明らかな人権問題発言を掲載したことに対して、見解を発表すべきだよ。色々な人生観なんていうものではない。明確な差別発言であり、人権に対する挑戦なのだから。


三権分立。司法の独立はどこへ? 最高裁の裁判官に自信をもってXをつけるチャンスです。15人中12人が安倍政権で任命され、木澤判事は元加計学園幹事。司法まで安倍さんの手が伸びて、独裁政治に加担しています。やりたい放題、言いたい放題の怖いものなしなのも、こうだからですね。

山崎雅弘さんがリツィート
yukinokakera 4月18日
‏@yukinokakera
これは司法ジャックだ! 最高裁の裁判官15人のうち12人が安倍政権下の任命。 最高裁は『安倍色』に染まり。司法はその役割を完全に放棄しているという 。中でも木澤克之判事は、加計学園の元幹事。「安保法は違憲」とする日弁連に頭にきた安倍首相が、加計氏が名前を伝えた木澤氏を一本釣りしたらしい