「感染拡大に税金使う日本(大前研一氏)」と安倍前首相の記者会見について

◎昨日の東京の感染者数にはびっくりしました。本当に大丈夫?かと思ってしまいます。オリンピックどころではないと常識的には思いますね。大前研一氏のことば「感染拡大に税金を使うのは世界中でも日本ぐらい」はGoToトラベルのことですが、火に油を注ぐようなことをやってる政府の「公助」が待たれます:

 
 
 
NHK@首都圏
 
@nhk_shutoken
 
東京都内で過去最多888人の感染確認 今月17日の821人を上回る
東京都は、24日午後3時時点の速報値で都内で新たに888人が
新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。
1日の発表人数…
 安倍晋三政権および菅義偉政権は緊急経済対策と新型コロナ対策のために、総額57兆6000億円の第一次・第二次補正予算を組んでバラ撒き、さらに菅政権は追加経済対策として第三次補正予算案と2021年度の当初予算案に30兆6000億円を計上する。しかし、トラブル続きの「Go Toトラベル」が新型コロナの第三波を引き起こしたことは明らかだ。感染拡大のために税金を使っている国は、世界中でも日本ぐらいだろう
 

 ヨーロッパではクリスマスから年末年始の過ごし方に関し、感染拡大を防ぐための方法を細かく決めている。たとえば、ドイツのアンゲラ・メルケル首相は、飲食店や劇場・映画館、スポーツ施設の営業禁止や集会人数の制限といった全国的な封鎖措置を連邦16州の首相と5時間にわたって話し合い、合意した内容をきちんと文書に残している

 かたや菅首相が東京都の小池百合子知事と会談した時間は1回目が15分、2回目が20分でしかなかった。しかも、2回目の会談で決まったのは「Go Toトラベル」の東京発着分について、重症化リスクが高い65歳以上の高齢者と基礎疾患を持っている人に利用自粛を呼び掛ける、という中途半端で理解不能な措置だった。揚げ句の果てに菅首相は「Go Toトラベル」を12月28日から1月11日まで全国一斉に一時停止することを決めた。またしても場当たり的な後手後手のお粗末極まりない対応で、まさに遅きに失している。

 その一方で起きているのは失業者と自殺者の増加である。10月の完全失業率は3.13%で2017年5月以来の高水準となった。完全失業者数も前月比8万人増の214万人で、2016年4月以来の多さだ。

 自殺者数は2003年の約3万4000人をピークに年々減少していたが、今年は緊急事態宣言が解除された後の7月から前年同月比で増加に転じ、1~11月で1万9101人に上っている単純計算では、新型コロナで死亡した人の7倍以上に達しているのだ。(後半省略)

 
 
 
deepthroat
 
@gloomynews
 
スポーツ報知◆東京五輪、組織委内部にも悲観論…広がるコロナ、進まぬ代表選考、保てぬ公平性、厳しい世論 news.yahoo.co.jp/articles/36acf 「ある理事は「このままでは五輪の最も大事なフェアプレーの精神を無視する形になってしまう」と指摘」※もはやスポーツの祭典ではなく利権商売と腐敗の温床。中止!
 
 🔲昨日の夕方、安倍氏の記者会見がありました: 
 
 
 
 
布施祐仁 YujinFuse
 
@yujinfuse
 
あー、やっぱりこう言った。僕は知らなかった。秘書が嘘をついていた。そして、国民の信頼を回復するために努力する、と。この人はいつもこう絶対に自分で責任はとらない。
 

f:id:cangael:20201225085359j:plain

🔲自民党、それでいいの?

 
 
 
さよなら昨日の私
 
@SaYoNaRaKiNo
 
「総理を侮辱した」として籠池氏を証人喚問した自民党が、なぜ、「総理に一年以上も虚偽答弁させた」人物(=公設秘書)を証人喚問しようとしないのかこの秘書がやったことは総理に対する侮辱どころのレベルじゃないはずだ。

🔲NHKニュースの生中継、私も見ていました。岩田氏が出て説明し出した途中から民放に変えましたが・・・

内田樹さんがリツイート

 
 
 
山崎 雅弘
 
@mas__yamazaki
 
内容スッカスカの、安倍晋三氏と政治部記者の茶番劇、NHKはたった15分で生中継を打ち切った。
即座に、安倍晋三親衛隊長の岩田明子氏が、批判的視点ゼロの完全安倍目線の「解説」で、受け手の印象を誘導。
腐敗の一部と化したNHKニュースや大手新聞テレビの政治部記者には、もう何も期待できない。
(続き)三番目に質問した記者、社名は聞き落としたが、現職総理大臣が国会で計118回も虚偽答弁したという「大スキャンダル」を追及する代わりに「自民党内では安倍氏の三度目の登板を望む声もありますが?」という、質問ですらない「応援コメント」を寄せていた。 日本の政治報道の堕落は底が抜けた。
(続き)2020年12月24日に安倍晋三議員が自民党記者クラブの安全な子飼い記者のみを集めて行った「見た目だけ記者会見に似せた馴れ合いの芝居」も、後世の歴史家は「あの時代の首相と政治部記者がどれほど腐っていたか」を物語る事例として着目するだろう。政治部が腐ったままなら政治家も腐ったまま。

f:id:cangael:20201225085936j:plain

 

 🔲最近の記者会見の在り方(管理のされ方)や政治記者の質問にならない質問には疑問を感じますが・・・ 

@levinassien
 
政治部記者たちは「そうしないと出世できないから」という理由で腰砕けになっているんでしょうけれど、社内的な出世と引き換えに政治報道に対する信頼が逓減して、新聞が売れなくなるとご自身の失業のリスクが高まるということについては想像しないのでしょうか。もう新聞誰も買わなくなりますよ。

🔲記者会見、「何でも聞いて、説明するから」という姿勢ではなくて、「聞かれたくない、追求されたくない」になってしまっているのは何で?

 
 
 
安田菜津紀 Dialogue for People
 
@NatsukiYasuda
 
安倍前首相の会見の司会者が当然のように「一人一問でお願いしている」と記者に強調していたけれど、それを「当たり前」にしてしまっている状況でまともな「会見」はできないと思う。追加質問できなければ、答える側はいくらでもはぐらかしたまま逃げきれてしまうよね。