世界から見た日本『ジェンダー平等ランキング120位』と『報道の自由度ランキング66位』

桜並木の八重桜が咲き出して、ソメイヨシノの咲き残りも咲いています

f:id:cangael:20210407114347j:plain f:id:cangael:20210407114429j:plain

◎3か月ぶりの今年最初のヨーガ。畳の部屋の隅に新しい機械が置いてありました。換気のための機械で全室に備えてあるそうです。市も大きな出費だったことでしょう。でも安心。

しばらく話をしてすぐヨガ。途中の休憩時に隣のUさんから神奈川県の娘さんの息子さん(お孫さん)の話。この春休みに里帰りだったようです。しばらく会ってない間に声変わりしてて驚いたという話から私立の中学生の受験勉強にならない本物の勉強、お彼岸の中日に太陽の動きを観察する宿題について感動的なお話を聞きました。政府は教育に力を入れてほしい。教育格差はあってはならないというものでした。話の途中でヨガ再開。終わる前に介護保険料の値上げの話や、年金が削られるにしても年金生活者は若い方たちに比べてまだ良い方、若い人たちが気の毒という話になりましたが時間切れ。終わった後外に出て、しばらく会わなかった方たちと個別の積もる話を少しして私はいつものように帰ることに。皆さん昼食をどうされたのか・・・来週聞いてみよう

・・・と思っていたら、大阪、878の数字。大阪市で「蔓延防止措置」、大阪府下で「医療非常事態宣言」発出、不要不急の外出を控えるようにということで、母のホームの面会も5月6日まで中止になりました。テレビでマイクを向けられた方が1000に近い数字と。本当に1000まで行きそうです。緊急事態宣言が出ても不思議じゃない数字ですが、万博公園聖火リレーをするんだとか。大阪府下で出来ないと決めたものをどうして閉鎖してまで無理やりする必要があるのか?ランナーのため? 丸山島根県知事は県(内の業者)のためにならないからと中止を撤回しましたが、リレーをしなければ国から補助金が降りないの?

f:id:cangael:20210407114340j:plain f:id:cangael:20210407114217j:plain 

🔲田中均氏が、日本のランキングを憂いて「政治が目標を作れば国民の強い向上心で必ず道は開ける」と書いておられますが、山崎氏は「現行の社会秩序」に手を付けようとしない限り無理と:

 
 
 
山崎 雅弘
 
@mas__yamazaki
 
 
私も、他の国に出来て日本に出来ないことはないと思います。でもどういうわけか、ここに列挙された問題点を改善しようという声は高まらない。 その大きな理由は、これらは全て構造的に「現行の社会秩序」と繋がっていて、秩序自体に手をつけないと解決できないからでしょう。
引用ツイート
田中 均 (Hitoshi Tanaka)
 
@TanakaDiplomat
·
他の国に出来て日本に出来ないことはない。男女平等度120位、報道の自由度66位、実質経済成長率161位、生産性21位(OECD加盟37カ国中)、公的債務のGDP比最下位(G7中)。まず政治が日本の危機を認識し、目指すべき目標を作ることが先決国民の強い向上心で必ず道は開けるはず。

🔲東京新聞の望月記者のツィッターでもジェンダーの問題に詳しい三浦まり・上智大教授(政治学を取り上げて:

山崎 雅弘さんがリツイート

 
 
 
望月衣塑子
 
@ISOKO_MOCHIZUKI
 
 
男女格差で「世界のお荷物」に 121位日本の現在地
三浦まり氏 「役員や管理職の中で女性の割合が低い企業は、将来性がないと判断されるのが投資をめぐる世界の趨勢。日本の経済成長が頭打ちになった今、先進国の中で「お荷物感」が出てきている」
男女格差で「世界のお荷物」に 121位日本の現在地:朝日新聞デジタル
 東京五輪パラリンピック大会組織委員会森喜朗会長(83)による女性蔑視発言は、海外でも相次いで批判的に報道された。その際、欧米の主要メディアで
頻繁に使われたのが、「ジェンダーギャップ(男女格差)ラ…

 ――なぜそんなに低いのでしょうか。

 女性の国会議員や閣僚が少なく、これまで女性の首相もいない。企業でも女性の経営者や管理職は多くありません。意思決定の場に女性が少ないというのが日本の弱点であり、121位という結果は、それが色濃く反映されているためです。多くの海外メディアがこれを引用したのは、日本の弱点が分かりやすく表れているからではないかと思います。総合順位は121位ですが、分野別にみると、政治が144位、経済が115位、教育が91位、健康が40位となっています。

山崎 雅弘さんがリツイート

 
 
 
望月衣塑子
 
@ISOKO_MOCHIZUKI
 
 
増えない女性議員 濱田氏「強いリーダー像を示す振る舞いをすると男性議員の場合はプラスに評価されるが、女性は『威張ってる、女らしくない』と批判の対象に。メディアも『美人すぎる○○』と報じ、ジェンダー・バイアスを助長し、個人としての議員を評価されにくくしてる」
【動くグラフ】でみる政治のジェンダーギャップ。日本はこんなに世界から取り残されていた
日本の「政治とジェンダー」の現在地と世界を比較。なぜ政治の場に女性が参加しにくいのか。その弊害は?

 🔲「特別な1日」さんのブログでも取り上げられています。まとまった記事になっていますのでコピーさせていただきます:引用元『黙食ステッカー』とNHK-BS『最後の講義 上野千鶴子』 - 特別な1日 (hatenablog.com)

木曜日の朝日朝刊1面に昨年の日本のジェンダー指数が世界120位というニュースが出ていました。


globe.asahi.com

 じゃ、朝日新聞の社内はどうなんだ、と言うことは置いておくにしても(笑)、日本はG7ではもちろん最低、健康以外の要素はどうにもならないレベルです。
 企業の管理職は本人の意識やスキルもあるから一朝一夕には作れないにしても、歩みださないといつまで経っても増やすことはできない。

 人々の意識を変えるためにも、まず素人やバカ、芸能人が大勢いる政治家からでしょう。国会議員はさっさと男女半分のクォーター制にすればいいと思います。
 ついでに地方議会も含めて、議員なんか抽選でも質は大して変わらないでしょう。もしかしたら抽選の方が全体的には議員の質は上がるかもしれない(笑)。試しに参議院だけ抽選制にして衆議院と競争させるのも良いかも。

ちなみに男女平等が進んでいる上位国はこんな感じ。

120位近辺の国はアフリカのギニアが118位、アンゴラが119位、韓国が102位、中国が107位。これが日本の民度じゃないでしょうか(笑)。

🔲もう一つは「報道の自由度ランキング」です。 まず最低の72位を記録した安倍政権の2016年までのもの(山崎氏の2016年のツィッター)を最近取り上げておられましたので:

山崎 雅弘さんがリツイート

 
 
 
山崎 雅弘
 
@mas__yamazaki
 
 
2012年の第二次安倍政権の発足以来、報道の自由度ランキングで日本の順位は下がり続けているが、任期が3年延長すれば、下がり続ける期間もおそらく3年延びる。ランキングの低さは日本のジャーナリズムにとっても屈辱だと思うが、当事者である記者はそう思っていないのだろうか。全然平気なのか。
 
 
画像

日本の「報道の自由度」の推移  赤かぶ (asyura2.com)

f:id:cangael:20210406102546j:plain

 🔲昨年までのランキングです:(2020年は4月発表)

2015年(安倍政権)世界61位
2016年(安倍政権)世界72位
2017年(安倍政権)世界72位

2018年(安倍政権)世界67位

2019年(安倍政権)世界67位

2020年(安倍政権)世界66位

🔲今でも、こういうことがある日本ですから、先進国で最低なんですね。オリンピックの組織委員会での内幕を取り上げた週刊文春に『発売中止・回収』を求める組織委: 

山崎 雅弘さんがリツイート

 
 
 
武田砂鉄
 
@takedasatetsu
 
 
発売中止・回収を求める姿勢は「異常」。 「巨額の税金が浪費された疑いがある開会式の内情を報じることには高い公共性、公益性があります」「極めて異例の『雑誌の発売中止、回収』を求める組織委員会の姿勢は、税金が投入されている公共性の高い組織のあり方として、異常」
東京五輪組織委員会の「週刊文春 発売中止及び回収」要求に対する「週刊文春」編集部のコメント | 文春オンライン
記事は、演出家のMIKIKO氏が開会式責任者から排除されていく過程で、葬り去られてしまった開会式案などを報じています。侮辱演出案や政治家の“口利き”な
ど不適切な運営が行われ、巨額の税金が浪費された疑い…