2012-01-01から1ヶ月間の記事一覧

ふくら雀と蔦の実、そして「核廃棄物」

先日、ヴィソラのプールへ向かう途中、二中から曲り池に向かう道路に面した一軒のお宅。 西側に、真っ赤なピラカンサスの実が西日に燃えていました。写真を撮って、正面に回ると、雀の群団がチュンチュク騒がしいほど。上を見上げると裸木に数えきれないくら…

光は辺境から・・・「自由民権 東北で始まる」(その2)

今から130年前、福島の民権対中央政府は激しく衝突した。 明治15年、薩摩藩出身の官僚・三島通庸(みちつね)が福島県令に就任。 三島は中央政府から、1.福島自由党の撲滅、2.会津三方道路の建設、という2つの大きな指令を受けていた。 三方道路とは福島県…

新聞記事より、あれこれ・・・

昨日土曜日の夕刊2紙から原発関連記事を・・・まず日経からです。 原発の20年延長「反対」 橋下市長、関電に株主提案へ 大阪市の橋下徹市長は28日のテレビ番組で、原子炉等規制法改正案で原則40年とする原発の運転期間を、例外的に最長で20年の延長を認…

光は辺境から・・・「自由民権 東北で始まる」(その1)

1月からNHKのEテレで始まった新しいシリーズ「日本人は何を考えてきたのか」の第2回は「自由民権 東北で始まる」。 「自由や自由や 我 汝と死せん」という苅宿仲衛(かりやど・なかえ)の言葉がタイトルの扱いです。導入部は「明治の日本人、未だ憲法も国会…

椿とコサージュ

寒い日が続き、玄関先のメダカを入れた火鉢の水は4日連続で氷が張っています。 日が差せばサンルームは暖房なしでOKなので昼食はここで。 外を見ると寒い中でも、花は咲いています。ウインタークレマチスは鈴なりですし、水仙がポツンポツンとあちこちで。 …

コサージュと圭くんと健さん

昨日はヨガの新年会でした。車の先生が駐車できるところというわけで、国道沿いの和食のレストランへ。 歩くのが苦手な方たちを乗せて先生は車で、私たちは最短距離を選びながら歩いて。結局、自転車で走った方が一着。私達5人は2着。車の方たちが信号待ちや…

大寒の夜のホットな再会

昨夜は東京から仕事で大阪入りされたKさんをお迎えして何十年ぶりかの再会でした。 夫は31歳で転職、ある機械メーカーの貿易部門に就職して、阪神淡路大震災の年、52歳の年まで勤めていました。Kさんは、その会社で一緒に仕事をした10歳ほど若い方でした。夫…

「電気が足りない」はウソだった!?

]昨夜、息子が帰宅して部屋に入るや否や、「電気足りないって嘘の発表したってニュースになってる?」と聞きます。 「えっー! そんなニュース、新聞にも載ってないし、テレビでも言ってなかったよ〜」で、終わっていましたが、今朝、毎日訪ねているkeniti35…

1月のお茶のお稽古

今月は初釜がありましたが、昨日は1月のお稽古日。 用心のためにと傘を持って出ましたが、細かい雨が降っていました。 お二人は初釜がお休みでしたので、今年初めて会うことに。Naさんは体調を崩してお休みでした。 Nさんは、暮れからお正月にかけて息子さん…

人に歴史あり、「老虎復活」に・・・

今年2度目の水中歩行、ヴィソラのプールへ出かけました。途中、住宅街の中で見た蝋梅(ろうばい)の花です。本当に見事に蝋細工のような透明感のある黄色の花。そして香りが何とも言えません。 我が家の隣の畑の道路側の隅にある蝋梅は真っ直ぐ上に伸びてい…

「福原愛さん、13回目で初V」と「小出裕章氏講演」

福原愛さん、初優勝! 卓球の全日本選手権女子シングルスで23歳の福原愛さん、13回目の挑戦で前年度優勝者の石川佳純さんを4−1で破りました。 3歳で卓球を始めた愛さん、この優勝で女子ダブルス、混合ダブルスを含めて一般の全日本のすべてのタイトルを獲…

満開の寒桜

暮れに,お正月の花として今年も東京の姪が寒桜を送ってくれました。正式名は、東北は山形県、関山の啓翁桜というそうです。薄いピンクの可愛い花が満開状態、ほのかな甘い香りを放っています。 昨日、「知られざる放射能汚染」の続きをアップしたところ、朝…

海も川も湖も…「知られざる放射能汚染」

15日(日)夜9時から放送された、「NHKスペシャル シリーズ原発危機 知られざる放射能汚染〜海からの緊急報告」です。 日曜日は、毎日放送の沖縄密約を扱った山崎豊子原作のドラマ化「運命の人」の初回でしたので、こちらは録画していました。昨日やっと見終…

水仙刈り

昨日の経産省原子力安全・保安院の意見聴取会は大騒ぎ?のなか「関西電力が提出した大飯原発3,4号機のストレステスト結果について「妥当」とする審査書をまとめ、専門家による意見聴取会に提示」。かなり大勢の委員?たちの中で、原則公開に反すると欠席…

ウインタークレマチスと上野千鶴子さんのスピーチ

ウインタークレマチスの小さな花が沢山咲いています。 寒い冬に向かって咲く花が不思議でした。 でも、花をよく見ると、まるで厚いフェルト地で作ったよう。 なるほど、これなら花が毛糸のセーター着てるようです。 今年は葉が傷んで茶色っぽくなっています…

あれから17年そして「オーランチオキトリウム」

1月17日の今日は阪神大震災から17年です。あの日のことは忘れることはできません。 午前5時46分、ゴォ〜という不気味な音と共に今までに無い揺れ、家が潰れてしまうかと思いました。どのくらい経ってか収まって階下へ降りてみると、食器棚の扉から前面に置…

シェールガスとレンズ風車

脱原発とともに聞くようになった「シェールガス」について、日本経済新聞の日曜日の記事からです。 「日曜に考える」(11頁)で取り上げられた大きな記事から、まず「シェールガス」とは:「地中深く泥土が堆積した頁岩(けつがん=シェール)層から産出する…

冬薔薇と脱原発世界会議

ここ数年冬でも咲いていたピンクの薔薇が枯れました。 アーチの上に空をむいて赤いバラが一つ咲いていますが、 写真に撮ることは叶いません。高いところにあって、 おまけにどうしても逆光です。 先日、喫茶店・モンキーヒルの窓際にバラが少し咲いていまし…

「愚かで痛ましいわが祖国へー原発依存から脱却へ」

「文藝春秋」12月号から精神科医・久邇(くに)晃子氏の記事「愚かで痛ましいわが祖国へーどうか原子力政策を転換してくださいー旧皇族出身の女性が3・11に思うこと」を読みました。 同じ女性の立場ということもあるのかもしれませんが、とても共感して読み…

”そもそも総研”の「TPP問題」

毎日放送朝の番組「モーニングバード」の木曜9時前後は「そもそも総研」という玉川徹キャスターのコーナーです。 昨年、このコーナーの最終締めくくりは、小出裕章さんと古賀茂明さんへのインタビューでした。 今週木曜のこのコーナーはTPP問題。録画出演は…

脱原発ポスター展と「原発を並べて自衛戦争はできない」

昨日(水)はヨーガの初日。今年からサンプラは工事中ということで、メープルホールのお茶室でヨーガです。年末最終日と違って、手術日を控えてお休みの一人を除いて全員出席でした。 帰り1階のホールのところで脱原発のポスター展をやっていました。その時…

消えた誕生日!?(と澤選手)

夕方の5時少し前から7時までの番組「アンカー」(関西テレビ/6時から15分ほどフジテレビのニュース)は途中から丁度夕飯の支度にかかるので半分は背中で聞いています。それが、聞き捨てならない面白いニュースがありました。 日付変更線の間際に位置する…

無視され続けた地震予知

父が毎月読んだ後、一月後れで渡してくれる「文藝春秋」。その2011年12月号の記事からです。 「大型企画 真相開封35 アンタッチャブル事件史」という大きな題がついていて、年末特集ということもあって、今まで取り上げられなかった事件の報道、たとえば、…

メガソーラーと初釜

ブログ「らいるのひび」さん6日は「市民出資のメガソーラー」という北海道新聞一面記事の紹介です。 記事によりますと:http://blog.rairu.com/?eid=440 北海道の生協が市民から8万円の出資金を5000人集めて、総出力1000キロワットのメガソーラーを帯広に…

古き良き江戸時代(「微笑みの国の物語」を見て)

NHKのハイビジョン特集で、中村梅雀さんが案内役の番組、「にっぽん微笑みの国の物語/時代を江戸に巻き戻せば」が4,5日連続で放送されました。 番組のタイトルからして秋に読み終えた「逝きし世の面影」が下敷きになっているのではと思っていましたが、あ…

幸せの黄色い花々

昨日は、マッチ(燐寸)とお祝儀袋(初釜用)を買いに初めて外出しました。 暮れから一昨日まで、風邪熱があって、今年はまだお参りも済ませていません。 スキーに出かけた夫が帰ってから、二人でお参りに出かけるつもりで遠出はやめて、帰りに芦原公園を通…

「今稼働している原発の数」

昨日はお昼過ぎから雪が降り出して、ホワイト初出の日になりました。雪つながりで雪のブログの紹介です。 昨年12月、NHKの「メルトダウン」の番組の蛙の記事を紹介していただいたことから訪ねるようになったブログがあります。 「らいるのひび」というブログ…

「高木仁三郎さんの思い出」

昨年末、福島原発事故の事故調について検索していて見つけたブログの記事です。 ブログは「明日うらしま 在ベルリンジャーナリスト・梶村太一郎の反核覚え書き]」(http://tkajimura.blogspot.com/2011/12/blog-post_12.html)で、記事は「国会事故調査委員…

「ガレキに立つ黄色いハンカチ」

我が家にあるもう一枚の龍の絵皿を。 昨夜はNHKスペシャルで、世界の最高峰エベレスト頂上からの360度の映像を見た後、そのまま、「被災地を巡る山田洋次監督」の「ガレキに立つ黄色いハンカチ」を見ました。山田監督は、昨年監督50年目の記念の年の記…

「空(くう)のこころ」(般若心経)

1日に頂いたコメントに「広い心で」とありました。 それで思い出したのが、薬師寺の高田 好胤(こういん)前管主の言葉です。 我が家のおめでたいお皿、富士山に登り龍(ドジョウじゃなくて)とともに。 かたよらないこころ こだわらないこころ とらわれな…